【夏休み】自由研究のヒントまとめ

夏休み,自由研究

概ねみんな苦労してはいるようだけど、自由研究って内容も過程も性格が如実に表れるなあと思った。

夏休みの自由研究に困ったら、地域の博物館や美術館の夏休みの小学生向け無料ワークショップ調べて参加したらそれっぽいネタとまとめ方を教えてくれて楽しかった。地元の大学の理学部の小学生向け無料セミナーにもお世話になった
娘の自由研究の為に藍染めをしたんだけど、乾燥葉の方が濃く染まるはずなのに水が多かったのか薄い水色になっちゃった…💦(右)左は生葉ハイドロ建て染め😅しゃーない、失敗しちゃった⭐てへっ😝とまとめさそφ(´ε`●)もう葉っぱがなpic.twitter.com/PZ6XDB5BDg 5BDg
@bug_Dusty 夏休みに自由研究やらせるのに、研究論文のまとめ方とか、一切授業で教えませんからね。
娘2号(中2)の自由研究、「最低20ページ」とかいう指定があるのだけど、ダメな縛りだと思うの。
ページ数指定なんて、水増しで内容が薄くなるだけで、それよりも記載すべき項目やまとめ方を教えるべきじゃないの?、ページ数より内容とまとめ方が問題なのだから。
@yutaka_dd ここから余白のメモです。自由に使ってネ☆と書いてブン殴られる理不尽を
長男の自由研究、どこかの駅まで電車の観察に行かねばならないんですけど
夫はどこへ連れてく気なんだろうなぁ
自由研究のまとめ方は私がねりねり考えてるとこです
とりあえずアルバム買ってきた
(文章も資料も写真もL版サイズに切ればまとまるよね!!)
今年の夏休みの自由研究はもう終わりましたか?☀️東大生が考える #自由研究 の第3回の動画を公開しました!#みんなの自由研Q チームの新メンバーが自由研究のまとめ方を紹介しています✨ぜひ見てみてくださいね〜😊youtube.com/watch?v=6I5Xop…A
自由研究に対する事前指導
✅自由研究のねらいと行い方の理解
✅課題設定→友達と意見交換
✅その課題で良いか保護者に承諾を得る
✅まとめまでの計画を立てる

このツイートに対し同意する意見が多い。撤廃するか、探究的な学びへと繋げられる手立てを講ずるか学校側は考えなければならない。丸投げ❌ twitter.com/lovely_k730/st… pic.twitter.com/glcKJWOj8I

子どもの頃、自由研究の宿題って出たことなくって息子が持ち帰った資料みてたらまとめ方とか色々書いてあって、これ小1には無理じゃない…?って思った。自由選択課題だから今年はやらない。息子が興味をもててやってみたいと思える事をみつけられないんだな…親が。なんだか親の宿題みたい😂twitter.com/lovely_k730/st…v
自由研究のまとめ方! 模造紙の書き方・レイアウト例

ift.tt/2ICHyIg

👧 All About 暮らし 👦

#子て #キッズ

夏休み、自由研究デー!

どうにか満足できる結果は得られたので、あとはまとめ方次第だな。
頑張れ、息子ちゃん!! pic.twitter.com/Oylu7EOdyp

@onimasa1111 うちも上のお姉ちゃんが自由研究してました(*´v`*)ちょこちょこまとめ方を教えてあげましたꉂꉂ(´▽`)
課題図書を読了した長男、
「読書感想文の書き方習った?」
「そんなん習ってへん」
「…😌」

ベネッセのこの記事をまとめて
これ読んでやってと渡した。
自由研究のまとめ方も書き出して渡した…

こういう書き方、まとめ方プリント配布して下さい学校🙏�

#夏休みの宿benesse.jp/kyouiku/202005…Tpic.twitter.com/OKG879W1dG 1dG

はにおが夏休みの自由研究で岡山県の古墳について調べています✏️ 今年も古墳についてのアンケートを実施したいので、ご協力いただけると嬉しいです!古墳を訪れたことがない方のご意見も歓迎です!よろしくお願いします😊pic.twitter.com/rPQjVEc8n0 0
古墳を見学して楽しい(楽しそうな)ことはどれですか?
日曜日、「作れるむぎ茶」在庫ありますか?とのお電話戴き、夏休みの自由研究で使って頂けるそうです☆麦茶を麦から作る「作れるむぎ茶」!自分で棒を使って脱穀し、フライパンで焙煎して、好みの濃さで作れる「麦茶」作り♪毎年、麦茶作りのワークショップやっているんですがコロナで今年も開催出来ず pic.twitter.com/fY19cKoYe4
同人誌って突き詰めれば自由研究よな
今日の奥様のお弁当🙌🙌🙌

おはようございます☔

奥様が

「夏休みの自由研究する🐥」

って、コーラを作ってました🍹

パクチーや、ライム、ハチミツなどで作るんですけど、パクチーのお陰で家中なんとも言えない香りに包まれましたとさ😱

#お弁当
#お弁当録 #料理 #料理男子 #自由研pic.twitter.com/5HGVa9YMME a9YMME

なんで高校生になったのに自由研究みたいなのやらなくちゃいけないの
今ならどんな自由研究をするかな?混ぜたらできる色、とかそんなんでも良かったんでしょ?なんかもっと単純でいいし、それに対して一生懸命やれば良いんだよって教えてくれたら良かったのに。(親)
夏休みの自由研究、その名の通りやるもやらぬも自由なんだけど、娘が「これやりたい」と言って作って見事にまとめ上げた。素晴らしい👏
アイデアと材料はセリア様から。ありがとうセリア様。pic.twitter.com/WdYfje5rgC C
工場長が今日の朝行ったうどん屋さんが #うどんのコシ自由研究キット のことを大絶賛してくれたそうです!同業の方からも褒めてもらえてホントに嬉しい!
テレビでもご紹介いただき全国からたくさんご注文いただいてます!夏休みもあと少し、自由研究まだやってないよ〜💦という方はぜひ!pic.twitter.com/1RWqxFvH6f f
長男自由研究、通信教育の教材で紹介されていたスケルトン卵にトライ。家にあった二種類のお酢、純米酢とかんたん酢(砂糖や昆布だしなどが入っているお酢)で比較したいとのことで、いいアイディアだね!!と誉めてみたものの、お部屋全体がとてつもなくすっぱい匂いになって涙目な母さん pic.twitter.com/4ot7p4FmIS
瑠璃ビジュアル発表前に考えてた自由研究です pic.twitter.com/jPcOekh8QI
親子で実験!ラムネ菓子づくり 夏休みの自由研究にも! otakei.otakuma.net/archives/20210… #スマートニュース
八重咲きの #マツバボタン
しぼんだ花を摘んであげた
汁がつくと指が花の色に染まる

子どもの頃、庭にゴザを敷いて色んな色水を作っておままごとをしたっけ

娘たちの夏休みの自由研究にマツバボタンの観察日記と花で布を染めるの思いつけば良かったなぁ pic.twitter.com/FxsSqYywsB

登校ギリ迄やっていた自由研究。
何を研究していたかは疑問だが
感想が作り手目線なのが面白い。
#少し子供っぽい
#おつかれかれっか pic.twitter.com/IMyNH99FmQ
38歳の自由研究

【半自動給水器】

1 左のキャップを開けたのは水が飲まれた想定

2立っているペットボトルに穴が開いていて給水される

3水面が穴の位置にくると給水止まる

まとめ
原理はよくわからないけどすごくない? pic.twitter.com/o4S3Je8PF5

世のお母さんやお父さん、大きい子供たちへ!

まだ夏休みの自由研究の課題決めてなかったりしません?

〈フルーツの砂糖漬け〉オススメです!

課題は目で見てわかるし、3日間もあれば十分だし、何より美味しい!

お砂糖と、見切り品の熟したフルーツと、100均で可愛いビン買ったらすぐできます💕pic.twitter.com/rDFaymWVMD D

『課題例』

・砂糖の中にフルーツを入れたらなぜ水がいっぱい出るの?(浸透圧について)

・砂糖の中ではなぜ腐らないの?
(細菌や微生物について)

・フルーツ食べたら、しゅわってするよ!なんで?
(酸性について)

@CONTA7411 実はトイ・ストーリー3と4を見ていないわたし。
こちらを読んで3と4を見たくなりました😇
自由研究って作る方は大変だけど、見る方になるととても楽しい。
自由研究の実験してんだけど千空がゲンに炭酸水作らせた時酢と川でくるくるしてたあれはなんの原理???
(いま卵のカラと酢で発砲させてる) pic.twitter.com/4xYdCoyBs2
おはよー☀️😊
そしてこれは夏休みの自由研究で海の生き物を調べてる私☺️✨
#おはようAITube
rpic.twitter.com/nvbJL6cjQz z
@AkaishiAiTuber 可愛い❤️💕\(//∇//)\愛…💕❤️
\( ´∀`)ナデナデ…
(勉強になります💕愛様♪)
@AkaishiAiTuber 愛ちゃんおはよ〜っ🐻☀️
愛ちゃんの自由研究とってもかわいい〜っ💕
この3種類にはこんな関係性があったんだねぇ❕
@AkaishiAiTuber 愛さん、おはようございます☀️😊
はじめましてー!
まさかこの3つの生物が同じ仲間なんて…海の神秘😳!!
自由研究ってこんなに難しかったか…?
自分でやるより遥かに難しいし、大変なんだが…?