【悲報】旭川女子中学生いじめ事件の教頭「1人の被害者のために10人の加害者の未来をつぶしていいんですか」と遺族にブチ切れる
廣瀬爽彩さん(遺族提供)
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210818-00010004-stv-005-1-view.jpg
旭川市の公園で女子中学生が遺体で見つかり、いじめの有無が調査されている問題で、遺族が18日、手記を公開しました。その全文です。
※省略
5月の連休中、午前3時~4時頃、爽彩はいきなり自宅の玄関をガチャガチャと開け、バタンという大きな音を立てて飛び出していきました。爽彩は「いかなきゃいけない。先輩に呼ばれているから」と泣きじゃくりながら答えていました。
関係する生徒2人の名前をきいていたので、対応を求めましたが、学校の担任は「真夜中に呼んだだけなので気にしないでください」と言いました。「娘はガタガタふるえていたし、いじめとかないんでしょうか」と尋ねると「いじめるような子たちではありません」と担任は話していました。
同じ頃、爽彩は「お母さん、死にたい」と言い出すようになりました。「死にたい」という言葉を、少なくとも2回は聞いたと思います。元気なく話す姿は、それまでの爽彩とは全く別人のようでした。
そこで、私は、担任に相談しました。しかし、担任は「思春期ですからよくあることですよ」と素っ気ない答えでした。
6月下旬、爽彩は、先輩に呼び出されたまま自宅に帰らず、深夜になってコンビニエンスストアで保護されました。これはおかしいと感じた私は、学校で担任に事情を聞きました。
「本当にいじめはないんですか」。担任に尋ねると、「いじめなんてわけがない。いじめていたら、じゃあなんでリュックなんて届けてくれるんですか」と、「いじめ」を、あっさり否定されました。
子どもたちに囲まれ、ウッペツ川に飛び込んだ事件の後、爽彩の携帯電話に、いじめを受けていることを示す履歴があることを学校に知らせました。教頭は「いじめが本当なら指導しないといけないので」と返答がありました。しかし、
その後も、何の対応もしてもらえませんでした。それどころか、爽彩の入院中、学校に呼び出された際、教頭から「いたずらが行き過ぎただけで、悪意はなかった」「加害者にも未来があるんです」と頭ごなしに、いじめを否定されました。
子どもたちに囲まれ、ウッペツ川に飛び込んだ事件の後、爽彩の携帯電話に、いじめを受けていることを示す履歴があることを学校に知らせました。
教頭は「いじめが本当なら指導しないといけないので」と返答がありました。しかし、その後も、何の対応もしてもらえませんでした。それどころか、爽彩の入院中、学校に呼び出された際、教頭から「いたずらが行き過ぎただけで、悪意はなかった」「加害者にも未来があるんです」と頭ごなしに、いじめを否定されました。
「10人の加害者の未来と、1人の被害者の未来、どっちが大切ですか。10人ですよ。1人のために10人の未来をつぶしていいんですか。どっちが将来の日本のためになりますか。もう一度、冷静に考えてみてください」。これは、教頭に言われた言葉です。
同席した知人も、あきれ果てるような対応でした。私は、泣くことしかできませんでした。
爽彩に何があったのか、真相を明らかにしてほしいと願っています。私は、爽彩がいじめに遭っているのではないかと、学校、教育委員会に何度も相談しました。
学校、教育委員会は、爽彩も、家族も、だれも相談することはなかった、いじめの認知には至らなかった、などと繰り返し主張しています。教育委員会の態度は、「いじめ」をもみ消そうとしているようにさえ見えます。
しかし、爽彩は、生前、だれにも知られないよう、内緒にしておいて欲しいと言って、担任の先生に相談していました。
なぜ、学校は、爽彩に対するいじめを知りながら、何もしなかったのか。学校、教育委員会が、いじめから目を背ける間に、爽彩に何が起きたのか。そして、明るく元気で笑顔を絶やさない爽彩を、まるで違う人のようにしてしまったのは何だったのか。
その真相を知りたいと願っています。
第三者調査委員会には、今も違和感と疑問をぬぐい去れません。公平で中立な調査が行われているのか、誰が、どんな調査をして、本当に真実に迫ろうとしているのか。調査の進捗に関する情報が極端に少なく、調査委員会の動きを、どう評価すれば良いのか、いまだ戸惑っています。
加害者の生徒達には、いじめで人が死に追いやられることがある、ということを知って欲しい。(続きはソース)
8/18(水) 19:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210818-00010004-stv-hok
全然いいぞ
そんなク ズの将来なんてどうでもいわ
厳罰に処せ
この問題は法律のための人という社会から、人のための法社会に転換するべき始りとなる。
人治国家は悪いという一般認識だがそれはあっち側の人種の問題。
日本では人治国家こそふさわしい。
事件の頃メガネ画像出てたろ
めちゃくそ美少女じゃん。。。
俺可愛い子をイジメる奴ら許せねえんだよ
しかも10人以上もゴミクズ居たのか・・・・全員潰せよ馬鹿かこの教頭
亡くなる直前の写真もめちゃくちゃ可愛いよ
ブサイク男女グループに殺されたとか怒りがこみ上げるわ
人を追い詰めて殺してる奴は不幸になるべき
そんなこと言われても「そりゃそうだろう」と言うだろ
光星の余地も無い人殺しに人権などいらんよ
死んだらええんや
そんなやつ教師の資格ねえよ馬鹿!
逆にいじめを隠ぺいした方が出世できないようにするべき
教頭が泣き寝入り強要とかおかしいと思わんのか?
厳罰化しなくてどうするの
加害者10人はもちろんだけど担任と教頭も糾弾されるべき
話は変わるがその動画とやらを見たいなぁ
旭川ではレイプは罪じゃないって言ってるようなもの
レイプはされてないよ
>>143
はっきり事実でないことを流すのは被害者を貶める行為だからやめてほしい
自慰行為と撮影拡散
はっきりわかってるのはそれだけ
されてたよ
>>143
見たんかボケ
高校生がオナニーだけ見せられて満足するとでも?
女子が混ざっててむしろ女子がけしかけたとも言われてる
男ばかりの集団でエスカレートしたという事件ではない
男女混ざったグループが「面白がって」やった犯罪
残されたメール見たら明らかにされてるだろ
Twitterではなくメール?
それは知らないな
基本的に遺族が認めてないことは言うべきじゃないと思う
お母さんの気持ちを考えたら
こんどは中で出すぞとかラインか何かにあったんだろ
正義の使者が本名晒されて逮捕されてるんだな
どうなってるんだよこの国は
略式起訴されたのは宮崎県都城市の会社員、吉田正義被告(28)です。
吉田被告はことし5月、旭川市内の中学校に手紙を送りつけ、教頭を名指しした上で「謝罪会見を開かなければ殺害する」などと脅したとして逮捕されました。
旭川区検察庁は18日、脅迫の罪で略式起訴し、旭川簡易裁判所は罰金20万円の略式命令を出しました。
手紙の送り先の中学校は、ことし3月、旭川市内の公園で死亡しているのが見つかった女子生徒が以前、通っていた学校だということです。
児童相手だと警察もビビるのかね
授業は予備校の講師のオンラインにして教員は人間教育やいじめ対策に特化させる
当然部活は部活指導員に
こうすれば多忙から解放されるしええやろ
学校の先生になんでもさせようとするからおかしくなってるんだよな
専門家つかえよ
吊るせ
因みにみのもんたの悩み相談番組で女子高に通う娘が修学旅行中に集団で押さえつけられてホテルの鍵に付いてるプラの角棒を
挿入されるといういじめを受けて帰ってきてから自殺未遂までしたというのがあったんだけどアドバイザー役のケントギルバート
がこれはもうレイプといっていいから学校ではなく警察に相談しなさいというてた
犯罪者の両親は何で謝罪しないの?
旭川みたいなゴミ箱にいる上級なんて大したことないだろ
知らんけど
死に追いやって苛め抜くキチガイが10匹も世に放たれるより
鬼畜に奪われた大切な命の方がよっぽど社会に貢献できたはずなのに・・・
何十年同じこと繰り返すんだろ?
公的ないじめ相談窓口を作って、父兄から直接担任とか学校に相談するんじゃなく
直にそこに届けるようにしたらいいんじゃね
その公的機関から学校や担任にイジメ対応の指示が出るようにする
そうすればもし自殺のような結果になった時に「イジメの認識がなかった」とか言い訳できないじゃん
裁判になった時もその窓口に届け出があった記録があったら位遺族が圧倒的に有利になるようにする
学校側も父兄相手だから舐めたこと言うんだろ
日本中からイジメの相談が来たって、その機関は学校側に対策するように通知して
その記録を残すだけだから、数が多すぎて対応し切れないってこともないだろ
普通なら被害者の親に謝罪するよね
謝罪どころか被害者の親のせいにしてる下衆だから
うちの子だけが悪いんじゃないって
進学・就職・結婚のたびに「○○はイジメで人を殺した」ってばら撒かれたら
どんな良い学校や職場、いい縁談があったってぶち壊されかねない
功成り名遂げたところで小山田みたいに社会から抹殺されることになる
加害者の未来守るために教頭が表に出て説明した方がいいんじゃない?
同じ事件を繰り返さないためにも必要
地主で土地の名士だと子息はレイプしても不問になる
ちな都区内の話
加害者にお金貰ったの?
担任の女はデートがあるからって断ったんだよな
まともな人が誰もいない学校
是非潜入調査を
ネットに出せるように備えとかなきゃか
それでも全力でとぼければオッケー絶対に観念しない輩が増えたな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません