【生き方】新型コロナワクチン「打つ派」「打たない派」ファイッ

コロナ,コロナワクチン

個人的にはもう少しデータが揃うまで様子見派。
 
1: ベクトル空間 ★ 2021/08/19(木) 17:19:33.34 ID:8zMl4HvX9
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0818/aab_210818_3993313820.html
(全文はリンク先を見てください)
ワクチンを打つか打たないか、個人の自由ではあるけれど
「ワクチンを打つ派」「打たない派」との間には大きな溝が生まれ
始めている。もちろん、これは個人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629356263/

108: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:30:25.93 ID:oZYuIxBO0

>>1

ROUND9か。 結構続くなこの不毛w

とりあえずワクチンを打ったら 精神疾患に罹る。

具体的には 情緒不安定になり ピリピリしたり 他者を攻撃したり するようになる。

このスレを眺めていると はっきり分かる。

 

131: 本家 子烏紋次郎 2021/08/19(木) 17:32:06.38 ID:GfFLXxvV0

>>1
風邪だと喚いてた奴等の何割が マスクを着けないで感染し 

重症化し何割が死んでいったか

死なないまでも後遺症で生涯苦しむか

 

660: 辻レス ◆NEW70RMEkM 2021/08/19(木) 18:06:55.08 ID:5zH+NJBA0

>>1

・副反応が恐いので
・注射が恐いので
・対人恐怖症なので
・部屋から出ないので
・小林よしのり派なので
・私失敗しないので
・〆切りがあるので

打つますん

 

777: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 18:15:48.89 ID:z4n9S6k00
>>1
自分は打ったけどさ、
反ワクチン派の人たちの話って盛ろうとするんだよね。
知り合いが何人かしんだとか。
うちの会社、職域で何千と打ってても誰もまだしんでないのに、周りで亡くなってる人が何人もいるって嘘くさ過ぎでしょ。

 

878: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 18:22:50.00 ID:Ok/tmY3v0
>>1
打つ派→自分より公共福祉や公衆衛生の意識が高い
打たない派→自分が一番大事、個人主義

 

934: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 18:26:46.34 ID:4kA9yG940

>>878
現実は逆

打つ派→個人的に自由に出来たら後はどうでも良い、感染予防を怠っている

打たない派→公共福祉(射ちたい人に結果譲っている)、感染予防を怠らない

 

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:20:49.64 ID:K67QCgod0
医者もよく分かってないらしいし
打たんよ

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:22:21.47 ID:wUbXi4/w0
俺は10代だしほんとリスクのほうが大きいんだよ
自然免疫以外の選択肢はねーの
もうほぼ棺桶に入ってるようなおっさんは打った方がリスク小さいんじゃね?

 

866: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 18:22:08.87 ID:gD7PsxHR0
>>19
俺は打つけど、みんな周りの高熱やらの話聞いてる訳だから
若い世代が躊躇うのは当然だよなとは思う

 

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:22:30.83 ID:SPwYx43U0
注射が怖くて打てないんだよ
いろいろ理由つけてるだけ

 

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:22:36.04 ID:PyOoPhwI0
ワクチン打ちたいけど、くじ運が悪いから死にそうで怖い

 

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:22:37.74 ID:y+Ll/W5D0
>>953
その超低温保存が信用できない
何度コンセント抜けとか温度が上がってたとかの事故があったと思ってるんだよ
表に出てきただけでもそれだけあるのに、表に出てなくてこっそり挿し直したとか気付いてないで打ったとかいくらいると思ってるんだよ

 

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:24:31.51 ID:Pj2hk56k0
>>23
信用しないのが前提の話につきあえるわけないだろw
医学科学も自分が発明したもんじゃないんだから信用しなきゃいいだろ。
まさかアホみたいにえびでんす、とか言いたがる人?

 

123: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:31:21.37 ID:y+Ll/W5D0
>>83
モデルナを大企業が独占していて自治体で打つ人が自分で打ちたいものを選べないのはおかしい
自分で打つものは自分で選びたい

 

78: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:27:08.59 ID:HWGM1DB60
>>23>>43
だからこそ薄めず-20℃管理のモデルナが優秀って言われるんだろうね。

 

86: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:27:54.26 ID:y+Ll/W5D0
>>78
でもモデルナは自治体で打てない
大企業が独占して打ちたい人が自分で選べないシステムはおかしい

 

773: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 18:15:33.82 ID:CEfPECZ50
>>23
モデルナ用の冷蔵庫は温度のログ取るようになってるみたいよ

 

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:22:45.05 ID:tz3mgCPR0

コロナに罹って、免疫を獲得するか
ワクチン打って、免疫を獲得するか

の違い

 

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:22:46.13 ID:nNmo/whr0

ワクチン打った場合とコロナ感染して免疫得た場合

どっちが強いの??

 

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:24:55.75 ID:FzEU/8140
>>27
コロナ感染だとその型だけになるから、多種に対応してるワクチンの方がいいとかなんとか。

 

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:25:11.93 ID:SPwYx43U0
>>27
ワクチンだよ
コロナ感染で得られる免疫力は80%くらいだそうだ

 

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:23:33.00 ID:Wj0gz9jI0
今は入院出来ないからな。
肺炎で苦しいの絶対避けたい。

 

724: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 18:11:46.51 ID:mhZTgoN40
>>35
このオッサンYouTubeに動画あるけど相当トンデモだよな

 

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:24:22.62 ID:2BP/4vr00
反ワクチン派は低学歴が多い😅

 

134: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:32:19.25 ID:QfySFgBR0

>>41
らしいなw

【調査】低学歴・低収入の人ほど新型コロナワクチン接種を拒否する割合が増える傾向 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624939954/

 

135: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:32:22.45 ID:ptDgwuqE0
>>41
反ワクチンは超エリート層と貧困層が多いっていう不思議なデータを以前見たことある

 

178: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:35:02.93 ID:HWGM1DB60
>>135
それ、宗教にハマる層と酷似してる

 

182: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:35:18.02 ID:GIx+htTg0
>>135
貧困層の生命力からくる勘って超エリートの知性に本能で近づくんだな

 

198: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:36:04.56 ID:KECgm0X10
>>135
オーム真理教にはまったヤツらって高学歴だったんだぜw

 

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:24:52.80 ID:yRSWcQ1R0

コロナワクチン まとめ (2021年8月19日現在)

・接種済でも感染します(ブレイクスルー感染)
・接種の進んだアメリカやイスラエルなどでも感染爆発中です。接種済でも重症化する事例も増加しています
・通常10年かかるワクチン開発を僅か半年という異例の短期間で開発しました
・長期的(1年以上)のリスクのデータ全くありません。イチかバチかです
・まだ米政府から正式承認されていません。急遽設定した「緊急使用」扱いです。(米政府FDA公式HPより)
・ファイザー社HPでは「深刻で予期しない副作用がおきるかもしれません」と明記されています
・接種後副反応が他のワクチンと比べて驚くほど程強いです(順天堂大学医学部伊藤澄信教授:厚労省の研究班代表による)
・他のワクチンと比べて接種後死亡率が比べ物にならないほど高いです(名古屋大学医学部小島研究室)
・持続させるなら今後ずっと毎年2回打つ必要があります。続けるほど副反応ガチャで重大な健康被害を招く可能性大です
・過去にはワクチン接種で1年以上たってからADE,白血病、髄膜炎、肝炎、脳性麻痺などを発症することが解り中止になった治験多数あります

 

54: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:25:02.34 ID:e0B3k3b20
ちゃんと5年~10年の治験やって安全確認されてから接種始めるようにすりゃ良かっただけなんだがね
過去のワクチンは少なくともそうしてきただろう
ザルで通すのはやめれ

 

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:25:35.33 ID:PNsNeL380
ワクチンを打った人って、自費で10000円になっても打つのか?
とりあえず無料だからという乞食根性で、よく調べずに打っただけの人が多いだろ。

 

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:26:34.86 ID:+7SnmaFq0
>>60
ワクチン打った人の間ではファイザーが勝ち組とか、それは過去でもでるなが勝ち組とか言い争ってる。

 

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:25:47.84 ID:HWQMs7w30
赤の他人だし打つ打たないは好きにすればいいと思うけれど、多少勉強してる身としては非科学的な根拠に基づいて意見してるのみるとなんか残念な気分になるわ
他分野に対する自分の言動も気をつけないとね

 

92: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:28:49.62 ID:wUbXi4/w0
>>62
科学的見地から毎年三回以上のワクチン奴隷になることはどう思います?
10代でワクチンつかって一生薬漬けってリスクと見合ってますか?
10代で治験も終わってない一生涯接種が必要なワクチンを打つリスクを考えたことありますか?

 

74: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:26:35.07 ID:yRSWcQ1R0

つうか
実は厚労省の公文書でさえよく読むとシレっと怖いことを警告してますww 

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000662188.pdf

> 特に留意すべきリスクは、現在開発が進められているワクチンでは、核酸やウイルスベクター等の極めて新規性の高
>い技術が用いられていることである。また、ワクチンによっては、抗体依存性増強(ADE)など重篤な副反応が発生する
>こともありうる。ワクチンの接種にあたっては、特に安全性の監視を強化して接種を進める必要がある。

核酸やウイルスベクター等の極めて新規性の高い技術が用いられている
核酸やウイルスベクター等の極めて新規性の高い技術が用いられている
核酸やウイルスベクター等の極めて新規性の高い技術が用いられている

抗体依存性増強(ADE)など重篤な副反応が発生することもありうる
抗体依存性増強(ADE)など重篤な副反応が発生することもありうる
抗体依存性増強(ADE)など重篤な副反応が発生することもありうる

 

79: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:27:21.00 ID:0En9UeTK0

https://m.facebook.com/FPhime/videos/2063285590477129/?refsrc=deprecated&locale2=hi_IN&_rdr

この動画がフェイクだって証明してる動画かサイト教えて

 

313: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:43:30.73 ID:NfNGHZvT0

>>79
このボッシェ博士の言う通りに、人が持つ自然抗体をワクチンが破壊してしまうなら
前スレで誰かが言ってたようにイスラエルはあらゆる感染症で毎日死者が出まくることになるがそういう話は聞かない
(今死者数増えてるけどもっと死んでるはず)
mRNAワクチンが特異的抗体を多く作りすぎるから?
たまたまコロナワクチンが自然抗体を攻撃してしまうから?

mRNAワクチンはまだ長期的な影響が不明というなら、まあ反ワクチン派の言うこともわかるけど
この動画は将来の話じゃなくて、「すでに起こっている」と言ってるね
ボッシェ説の根拠を誰か教えて

 

349: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:46:21.19 ID:GIx+htTg0
>>313
tps://mobile.twitter.com/wb29304326/status/1427995735027445767
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

 

388: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:48:39.98 ID:GIx+htTg0
>>349
ブースター接種でもめっちゃ死んでる模様
/mobile.twitter.com/MConceptions/status/1427600593460383753/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

 

758: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 18:13:46.67 ID:e7XOPP6Y0
>>388
https://i.imgur.com/N5Uea8w.png
政府「死者が増えてます!ワクチンを打ちましょう!」
国民「あれ?ワクチン打ち始めてから死者増えてね?ん?おっと誰かが来たようだ」

 

413: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:50:34.26 ID:EH5FTBkO0
>>313
抗体を大量に作り過ぎると他の抗体を押しのけてしまって免疫が低下すると説明していたひとがいたよ
劇的に低下するってことじゃないのだろうけど

 

442: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:52:27.74 ID:YfHg5fpv0
>>313
ちょっと解釈が違う気がする
この人が言ってるのはもともと人間が持ってる汎用性抗体作る免疫リソースの一部を
mRNAワクチンがコロナ専用に取っちゃうってことじゃないかな
だから一度に全部が取られちゃうんじゃなくて繰り返し接種するごとに
だんだん汎用性の抗体を作る能力が低くなって他の病気でやられちゃう

 

422: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:50:50.90 ID:qWXrP/gg0
>>79
これ本当ならやばいな

 

90: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:28:11.87 ID:5jy4pyml0
薬害訴訟から何も学ばない、
歴史を省みないバカしかいないんだから
放っておけ バカには何言っても通じないだろ、バカだから

 

103: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:29:54.89 ID:stWSge7O0
>>90
今回の場合は敵は生物兵器だからな

 

91: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:28:15.29 ID:o9YsgQld0

デルタ株が蔓延して医療も逼迫してきたのもあり、これまで様子見派だった人がワクチン接種を希望している印象。
自分はそんな感じです。
なので今はまだ打ちたくないという人の気持ちも分かる。
それも決して間違いじゃないと思います。

だがコロナは風邪&陰謀だといって舐めている奴ら、てめーらはダメだ。

 

100: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:29:26.70 ID:9//MQwLq0

参考
↓ワクチン接種済みの重要人物・団体

ファイザー:天皇陛下、佳子さま、菅総理、医者、バイデン大統領、イバンカトランプ
モデルナ:河野大臣、自衛隊、大企業
ファイザーorモデルナ:グーグルフェイスブックネットフリックスブラックロック等米大企業
アストラ:ジョンソン首相
アストラorファイザー:エリザベス女王、ウィリアム王子キャサリン妃
アストラ交差:メルケル首相、ドラギ首相

 

112: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:30:33.15 ID:QkzK5JlS0
>>100
反ワクチンが生理食塩水打ったって妄想言ってて笑ったwww

 

104: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:29:57.91 ID:yRSWcQ1R0

つうか
反ワクチンじゃなくて
このワクチンは検証期間不足で未知の部分が多くね?
ってだけの話なんだけどね

なんでワクチンに素朴な疑問を提起しただけで「反ワクチンガー」「陰謀論者ガー」ってレッテル貼りたがるんだ?

 

105: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:30:12.25 ID:38FfribR0
ノババックス待ち
mRNAは不安ありすぎて無理

 

115: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:30:48.23 ID:hBKLbIQs0
>>105
賢明です

 

117: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:31:02.77 ID:LR9LO78L0
ワクチン射ったやつってやたら勧めてくるよなやっぱ操られてるのかな?

 

138: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:32:29.29 ID:wUbXi4/w0
>>117
酒とか煙草をやたら勧めてくる心理じゃない?
そもそも打つ人はそれでいいし打たない人もそれでいいと思うよ
個人の選択だ

 

153: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:33:38.65 ID:jy212cva0
>>117
反ワクチンがやたらと妨害してるのは見かけるがな

 

249: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:39:45.30 ID:BmqDn8pg0
>>117
魔女狩りのころから大衆はそうよ

 

118: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:31:05.36 ID:WT6E8/lF0
ワクチン接種のデメリットや危険性が次々と明るみになってくる展開

 

119: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:31:13.28 ID:LmOop2oz0
ワクチンはウイルスの変異スピードを早めて、コロナ終息を遠ざけています
ワクチン接種者に難しいことは言わないから、今日はこれだけ覚えてね

 

120: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:31:13.38 ID:/qNyEsm50
打つも打たないも自由でいいけど
両方ともやたらと相手の不安を煽るのはやめたほうがいい

 

121: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:31:19.30 ID:kDIXXh4y0
俺はコロナワクチンの有益性を十分理解してる
周りの人が皆打てば俺は安全なことも知ってるので俺はワクチン接種するつもりはない

 

122: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:31:21.26 ID:T2ASP/420
絶対に打たない。
それだけ

 

129: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:31:53.95 ID:6CBJQfgZ0
配送も冷凍か冷蔵か杜撰だし保管する冷凍庫や冷蔵庫も電源抜けてるし打つ量も回数も平気で間違えられるしな
溶けたアイスクリームを間違えた個数分売ったりしているような奴等を信用するわけが無い
その辺のスーパーやコンビニ未満にも劣る低能集団と関わりたくない

 

133: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:32:16.42 ID:e7XOPP6Y0

その結果、ワクチン接種への躊躇と学歴の関係はU字カーブを描き、学歴の低い人と高い人の間で最も高くなることが分かったという。興味深いことに、修士号を取得している人は新型コロナワクチン接種の躊躇が最も低く、博士号を取得している人は最も高かったそうだ。

tokana

 

137: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:32:25.59 ID:yRSWcQ1R0

あれれ? ワクチン打ちまくったのに何故・・・

【謎】イスラエルさん、コロナによる人口比死者数がうっかり日本の10倍以上になってしまう!あれれ?[198098386]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1628835971/l50

【悲報】感染急増中のイスラエル、重症者の60%が「ワクチン接種済み」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1626936489/

 

149: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:33:29.26 ID:92gLkLcc0
ていうかワクチン打ち出してから異様に感染広がってるじゃん
絶対打った奴がスプレッダーになってるわ

 

170: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:34:43.05 ID:lkZ1MiTR0
>>149
だってマスクもいらないし遊びまわってもいいって思い込んでるからな

 

231: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:38:30.82 ID:CNtdntWN0
>>149
何当たり前のこと言ってんだ?これからコロナなんて街中に溢れかえるぞ

 

247: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:39:42.41 ID:dm/ZycZf0
>>149
ワクチンより世界的な某イベントじゃないのか?

 

286: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:41:56.34 ID:HWQMs7w30
>>247
ワクチンが人口減らすことを目的としたものだとして、国の言うこと素直に聞く人間とそうじゃない人間どちらを残すかで後者を選ばんだろって気もする

 

301: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:42:52.21 ID:dm/ZycZf0
>>286
確かにwww

 

423: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:50:52.40 ID:HQvnfHL/0
https://i.imgur.com/sWwH3M1.jpg
ワクチン打ってない奴らは医者が迷惑してるから、保険使えないようにしてくれ

 

424: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:50:53.31 ID:gPxZEb/P0

まぁ一つ言えることは常に最悪の想定で物事を判断するのが正解でしかないから常に先を見続けることだ
俺は外で歩く時も常に車突っ込んでこないか周り見渡しながら歩いたり、後ろから刃物持ったやつが迫ってないかなど近くにいる人の挙動を出来るだけ目に入れたりと凄い外歩くの神経使ってる

放射能みたいな避けられないものはどうしようもないとして、飛沫感染は気を付けて行動出来れば回避できるものではあるから回避することをお勧めはするわ

 

428: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:51:27.99 ID:MozRV7l80
強制じゃないんだからええやん
なんで他者を脅すの?

 

429: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:51:44.02 ID:hZrDOpX+0

打つ派 40歳以上
どっちでも 39歳
打たない派 若者

こうだろうな

 

431: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:51:48.54 ID:h8iNsSUY0
打つ派って来年も3回接種するの??

 

465: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:54:04.20 ID:gPxZEb/P0
>>438
まぁそれ言っちゃうとこんな時期に五輪開催して他国から大量に人入れたこの国自体が終わっとるんやけどね
政府がこんなことしてるだけにもう何も説得力がないのが一番やばい

 

511: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 17:56:51.02 ID:DUYp0kWf0
>>438
陰謀論じゃなくて
政府や製薬会社が今まで安心安全安心安全って言ってたワクチンや薬で
結果薬害訴訟が発生した事例って過去に何度もあるのに
何故慎重論がここまで出ないのか疑問に思わないのかなーと。
今回は大丈夫って保証がまだないと思ってるので、様子見しますってだけだ。

 

599: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 18:02:29.10 ID:EaSDrGTD0

これまで健康に気を使って、
5000円するスカルプD使って、月1万かかるプロペシア飲んで
15000円する頭皮マッサージ毎月やって
食事は髪に良い無農薬野菜と自作の果物ジュース作って飲んで、
そこまでして髪と健康に気を使って生きてるのに

バカ政府の言い分にホイホイ従って
変な注射打って髪抜けたり、それで健康害したら
ほんとバカみたいじゃん。。。

 

659: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 18:06:46.94 ID:n5p854HW0
>>599
俺もそれ。
食べ物にそれなりに気を使ってちょっと高くても体に良い物を選んで健康な身体作ってきたのに
わけわからん薬体内に入れて健康害したら本当に馬鹿馬鹿しい

 

663: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 18:07:16.09 ID:Jdg5rkb80
>>631
イベルメクチンは7月頭から興和が全力で治験開始してる
既に臨床実験データや世界各国でのエビデンスは豊富にある
予防で飲んでも効果は85%認められてる
発症して初期段階で飲んでも76%の治癒効果とかなり高いよ

 

681: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 18:08:26.46 ID:kvvaCBKL
>>663
予防で飲むやつなのか
副作用がほとんど無いとか聞いたけど元々は駆虫剤かなんかだっけ?

 

762: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/19(木) 18:14:12.58 ID:Jdg5rkb80

>>682
アメリカの救命救急分野の医師たちによって作られた
FLCCCが精緻な臨床実験を長期行い、結果をメタ解析した
十分なエビデンス

・イベルメクチンを新型コロナの初期治療用に投与した場合
→76%の効果が認められた

・イベルメクチンを新型コロナの後期治療(重症化段階)用に投与した場合
→46%の効果が認められた

・イベルメクチンを予防薬として投与した場合
→85%の効果が認められた

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629361173/