ワイがマッチングアプリをやって得たノウハウをニキらに教えるで

マッチングアプリ

Tinderで半月で300人くらいとマッチして数十人と今でも仲良くしているワイ高みの見物(なお白人にしか興味がないので全員ロシア人のもよう)
いや、イッチの書いていることはガチですね。これをちゃんと守ってやれば結構いけるんじゃないの。しらんけど。
 
1: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:20:43 ID:KEHu
まずワイのスペックは顔は普通で無職、25歳、実家暮らし、170cmや。
これでも1カ月やれば10人くらいとは会えとる
イケメンがマッチするのは簡単やが、普通スペックのワイでもこのくらいはマッチできるというのはニキたちにとって参考になるはずや

2: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:21:53 ID:KEHu
今から書いてくけど、お願いがある
それは熟読してレスをおろそかにしないでくれってことや
見てるでとかでもいいからレスして盛り上げてクレメンス
質問もどんどんいいで

 

3: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:22:22 ID:qdvy
業者増えたよな

 

5: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:23:15 ID:KEHu
大手アプリでもライン送れとか書いてる業者が結構おる

 

6: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:23:21 ID:qf1N
無職が普通スペックは草

 

8: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:23:37 ID:KEHu
>>6
無職でも会えてるでってとこが参考になるやろ?

 

7: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:23:27 ID:T8gQ
イッチ無職なん?

 

9: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:23:52 ID:KEHu
>>7
せやで無職やで
もちろんそうは書かないけどな

 

10: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:23:52 ID:T8gQ
体重なんぼなん

 

13: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:24:31 ID:KEHu
>>10
体型は筋肉質や

 

11: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:24:12 ID:KEHu

1アプリ選び

まずTinderは「都市部住み、イケメン寄り」であればおすすめや
あれは完全な顔ゲーなので顔が良ければすぐマッチする
そうでもない、プロフィールで勝負したいなどの場合はおすすめせん
タップル、ペアーズ、withなどを使うがよろし

 

12: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:24:23 ID:OYaS
おっとこれはガチか?

 

14: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:24:46 ID:KEHu
>>12
ガチやで
ワイの経験談や

 

15: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:25:03 ID:KEHu

2写真①

一番大事なのは写真や。どのアプリでも7割8割くらいは写真で決まると思ってええ
写真がダメだったら他がどんなに良くてもダメや。いい写真のコツは

・顔が映ってる…これはマスト。顔が無いとほぼマッチできない。
しかし顔がブサイクでスタイルはいい、と言う場合などは逆に後ろ姿のみなどにしたほうが良いこともある。
大事なのは「イケメンor雰囲気イケメン風に見えること」
・他撮り…これが基本。自撮りはウケが最悪。無い場合は三脚などを使って他撮りふうに見せる

 

16: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:25:31 ID:IKIA
見ているやで

 

17: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:25:41 ID:KEHu

2写真②

・表情…やはり笑顔が最も印象がいい。しかし表情が崩れてブサイクになってしまう場合は少し微笑む程度でも良い。変顔は最悪。
・構図…顔のドアップは良くない。上半身が映る程度がちょうどいい。サブ写真に全身の雰囲気がわかる写真があるとなお良し。
・枚数…理想は「顔中心のメイン写真+全身が写ってるサブ写真+趣味系の写真数枚」
しかし大事なのは「写りの悪い写真は載せない」こと。1枚でもブサイクな写真があると、相手の基準は完全にそっちで判断される。
いい写真が1枚しかないならサブ写真は無理して乗せる必要がないし、ブサイクならそもそも顔写真は無しで全身の写真のみにしたほうがいい

 

18: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:26:04 ID:j3h4
無難に話すより普通にじゃなしてたら気の合う人見つかる気がするわ

 

19: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:26:25 ID:KEHu
>>18
じゃなしってなんや?
どっかの方言か?

 

20: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:26:48 ID:KEHu

3プロフィール①

プロフィールの基本は「できるだけ埋める、嘘は控えめ、ただし悪い情報は載せない」こと。
例えば身長は170cm以上あるならしっかり書いたほうがいいが、170cm未満なら空白にしたほうがいい。
ワイも167cmと書いたときと未設定にしたときでは圧倒的に後者のほうがマッチ率が高かった。
多少は盛ったほうがいい(168cmなら170cmと書くなど)が、5cmも10cmも盛るといざ会ったときに第一印象が最悪になるので、
「1多少の盛りで誤魔化しきれない欠点は未設定に」「2誤魔化せることは少し盛る」「3普通以上のことはしっかり書く」とすること。
ただし、他のプロフィールが完璧なのに身長だけ書いてないなどの場合はあからさまに怪しいので、血液型や兄弟姉妹などどうでもいい項目も未設定にしておく

 

21: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:27:39 ID:WKUk
まん側の意見聞いたことあるが信憑性あるな

 

23: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:28:07 ID:KEHu
>>21
せやろ
実体験に基づいとるからな

 

22: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:27:42 ID:KEHu

3プロフィール②

書かないほうがいい情報の例
・喫煙者…基本的にウケが最悪。必ず「吸わない」にしておくこと(匂いでバレるほど臭い場合は「相手が嫌がるなら吸わない」にするしかない)
・170cm未満の身長…前のレスで書いたとおり。
ただし160未満などホビットレベルのチビの場合はあらかじめ伝えておかないと会ったときにまずいので、自己紹介文などで自虐ネタにしたほうがよい。
・実家暮らし…これも意外と嫌がられる。「一人暮らし」に設定して適当に話を合わせるのが理想だが、どうしてもバレそうなら素直に書く。
・バツイチ、子持ちなど…結婚相手を探すなら別だが、そうでないなら書くべき理由が何一つない
・発達障害、持病など…まず敬遠される
・大学名、企業名など…強いとこなら積極的にアピールしていいが、ザコなら伏せておく

 

24: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:29:10 ID:6CoW
既婚者でもバレずにマッチできるかな

 

26: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:29:31 ID:KEHu
>>24
できるよ
言わなきゃまずバレない

 

25: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:29:18 ID:KEHu
4自己紹介文①
短文過ぎるのはダメ。しかしあまりにも長文過ぎても読んでもらえないので、250~500文字程度が理想。
書くべき情報は大雑把にまとめると
・職業…大手企業や医者、珍しい職業など強みになるものなら特に強調する。ザコの場合はそれとなくぼかす
無職の場合は「IT系の企業で働いています」としておくこと。
・趣味…ここは素直に書いて共通する話題を盛ってそうな相手を見つけるのが理想。
映画/読書/野球/アニメなどのように箇条書きにするのではなく、それぞれ文章で説明したほうが良い。
「相手がそのプロフィールを呼んで話題に出しやすい状態」にしておくこと。ただし撮り鉄や遊戯王などあからさまにキモオタっぽいものは避ける
女子受けがいいのは映画、旅行、ネトフリ系、ディズニー、K-POP、アニメ、ゲーム、スポーツ、美術館巡りなど
・特技、アピールできる強みなど…語学、海外居住経験、資格など
・どういう出会いを求めているか…「真剣なお付き合いができる方を探してます」などは結構印象がいい。「とりあえず飲みに行きましょう!w」などはダメ

 

27: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:30:38 ID:KEHu
4自己紹介文②
・書いてはいけないこと
女子の自己紹介と男子の自己紹介は違うということを理解する。マッチングアプリでは男は圧倒的弱者。選ばれる立場。
なので基本的に好みのタイプや理想などは書かないほうがいい
(「お互いを高め合っていける方」「一緒にいてリラックスできる人」など内面中心に普遍的な範疇であればOK)
NG、こういう人はお断り…などの条件は絶対に書いてはいけない。どうせいいねなんか数えるほどしか来ないのだから、来たものを弾けばいいだけの話。
忙しいアピール、返信遅れますなどの情報も不要。いいねが来なくなる。
twitterのバズリを狙った系のようなクサイ文章やウケ狙いの自己紹介文は、面白いと思う人より嫌悪感を感じるほうが大多数。
素直に書いたほうが無難

 

28: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:31:12 ID:OYaS
これはホンマもんや

 

29: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:31:24 ID:KEHu
5メッセージ
マッチしたらメッセージは自分から送る。女子はよほど気に入ったイケメンが相手でない限り自分から送らない。
口調は必ず敬語で。いきなりのタメ口はNG
このとき「マッチありがとうございます!よろしくお願いします!」だけのようなメッセージもいけない。
必ず初手から話題を振ること。趣味の話から入るのが無難。「僕も映画好きでよく観ます!~さんはどんな映画がお好きですか?」など。
基本的に質問形式で会話を勧めたほうが相手は楽だが、ずっと質問ばかりだとうざったく感じられる。
2通質問文が続いたら次の1通は質問ではない形式で会話を続ける、くらいのイメージ。
いきなり会おうと誘うorラインや連絡先を聞くのもNG。数日~1週間程度で食事やデートに誘い、一緒に連絡先交換するのが良い。
ただし相手がすぐライン交換したい、飲みに行きたいなどと書いている場合はそちらに合わせて良い。

 

30: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:31:42 ID:OJxl
体験あってもここまで一般化して文章にできるのすげーわ

 

31: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:31:52 ID:T8gQ
イッチみてるで

 

32: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:32:04 ID:KEHu
以上や
これを押さえておけば必ずマッチできるはずや
1人も会えないってことはまずない

 

33: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:32:10 ID:T8gQ
おわった

 

63: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:51:23 ID:noms
マッチ後のやりとりの例を書いてくれとるけど、あれくらい丁寧な言葉遣いがええんか?

 

65: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:52:17 ID:KEHu
>>63
とりあえず敬語はマストやね
相手が「ため口がいいです」とか書いてない限りは敬語で話しかけるべき
年下でもや

 

69: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:53:55 ID:noms
>>65
はえーサンガツ
イッチは遊びのためにか彼女作りのために使っとるんかどっちなんや?

 

72: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:55:03 ID:KEHu
>>69
ワイはなんでもいい派や
遊びでも彼女でも友達でも

 

74: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:57:22 ID:noms
>>72
女性側のニーズとしては遊び 彼女 友だち が何:何:何ぐらいやと思う?感覚的な数字でええねんけど

 

76: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)20:59:02 ID:KEHu
>>74
アプリによるけどタップルやペアーズ系やと彼氏探し7:友達2:遊び1
みたいな感じやと思う

 

77: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)21:00:40 ID:noms
>>76
じゃあこっちも真面目なお付き合い目的にした方がヒット率は高いってことか

 

78: 名無しさん@おーぷん 21/08/20(金)21:01:57 ID:KEHu
>>77
せやな
あえて真面目なお付き合いがしたいですとか書かなくてもええっちゃええんやけど
職場で出会いが無くて登録しましたとかでもええし