AI,Google,画像処理
1: すらいむ ★
2021/08/31(火) 13:26:37.32 ID:CAP_USER
Googleが「ガビガビの低解像度画像を高解像度画像に変換するAIモデル」の性能を改善、人間が判別できないレベルに
GoogleのAI研究チームであるGoogle AIが、低解像度画像にあえてノイズを追加して「純粋なノイズ」になるまで加工し、そこから高解像度画像を生成する「diffusion model(拡散モデル)」という手法を改善する新たなアプローチを発表しました。
「画質の悪い低解像度画像から高解像度画像を生成する技術」には、古い写真の復元から医療用画像の改善まで幅広い用途が想定され、機械学習の活躍が期待されているタスクの1つです。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Gigazine 2021年08月31日 11時59分
https://gigazine.net/news/20210831-google-upscaling-low-resolution-images/
2000: 名無し
2021/08/31(火) 13:26:37.32 _USER
まあGoogleじゃどうせエロは禁止とかになるんだろうけどね。
いい加減エロを否定する表向き善人アピールは企業含めやめてほしいな。ネットのトラフィックの大半がエロなのに。
人がエロを求めるのは紛れもない事実なんだから、それを否定するのは人間の否定に等しい。みんな素直になって動物に戻ろうよ(白目
2: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 13:27:45.92 ID:Nz8r/vZV
こんなのAVのモザイク消しにしか使えないだろ
17: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 13:47:13.67 ID:V4IXTs/W
>>2
でおわ
21: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 13:51:04.48 ID:H2w3O4zU
>>2
もう騙されないぞ。
29: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 14:04:18.51 ID:a4dlcYpL
>>2
avの動画ができないとダメ
48: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 14:32:52.70 ID:oKXgR5Xr
>>2
もうモザイクの時代は終わるよ
56: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 14:52:38.16 ID:P1fEvChm
>>2
モザイク解除ww
57: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 15:01:59.40 ID:4RGxanR9
>>2
昔のブルマグラビアを鮮明にできる
58: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 15:02:18.59 ID:1tjNwytA
紳士の諸君、ここは非常に科学版らしいスレですね
>>2で既に指摘されているように
応用の範囲は非常に広いと言わざるを得ない
61: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 15:06:20.38 ID:TB4KVsla
>>2
モザイクは強めに入っていた方が良い。
モザイク無しで見るのはグロい。
116: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 19:14:23.27 ID:Q0qmfEcw
>>2 で話が終わってたw
3: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 13:30:17.53 ID:CBEH1Enx
監視カメラの映像を鮮明化して犯人逮捕だ。
4: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 13:30:47.75 ID:wj461bjh
出来るとかやれるとか言うけど実際製品には降りてこないヤツ
5: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 13:30:56.70 ID:yJk6ozC1
昔、漫画のジパングで大量のノイズ入りの画像を綺麗な高解像度にあっさり変換するソフトを使う場面が
あったが、いくら最新の技術でもそんな簡単に補正できるのかとか思ったが、あんな感じなのか?
16: 千年うんこ ◆cH/UNKO/yo
2021/08/31(火) 13:46:04.57 ID:3Xu50Qzb
>>5
思った
これこれ、「アップにしたって高解像度にはなんねえだろWWW」みたいな言説がよくあったけど
できるようになってきたな
49: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 14:33:24.35 ID:4QJpkd3D
80: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 16:07:45.16 ID:w59jnLeH
>>5
低解像度から高解像度を作るというより、とある物体を低解像度画像化した場合こうなったってのを複数仮定し、そうなりそうな物体をAIが作り出す感じだな
なので凄まじい数の試行がされるが最近のマシンパワーだと出来るようになってきた
6: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 13:32:01.37 ID:2WryzR1W
でも画像の中だけだろう
ノイズがモニターという免疫を逃避できないよ
疑う事が出来ないのか頭が悪いのか
7: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 13:34:48.59 ID:3pxhOswX
つまり超高画質なアイコラが出来てしまうって事か?
43: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 14:29:14.63 ID:wj461bjh
>>7
ちょっと前まで
ディープフェイクでガッキーとかのAVとかいっぱい出回ってたじゃん
112: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 18:52:45.09 ID:yGVonDSo
>>7
まあ実物の再現性を高めたコラでしょうな
8: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 13:37:25.12 ID:ieMCv6QW
インド人男性の画像は左側のメガネのレンズがないなw
元の解像度の画像になかった細かいパーツとかはどうやって再現されてるんだろう
ビッグデーター使った類似画像からのテクスチャの貼り込みみたいなモンかな
9: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 13:37:47.09 ID:TTl9JjUD
日本のAVをシナ人がreducing mosaicとかでヌルヌルにしてるのしか思い浮かばん
42: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 14:28:56.52 ID:rwHMGhj+
>>9
シナ人でもjavplayerのウォーターマーク消せないのかな?
10: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 13:38:27.72 ID:2WryzR1W
回線から遮断されたカメラを持ち歩くか
脳の記憶を司る部位にナノチップ入れて自衛するしか方法はないだろうね
イスラエルやユダヤが自滅に向かてるのはこれかな
11: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 13:40:04.66 ID:I6bi1PAw
結局AIがこんな感じだろうで仕上げてるから
本物っぽいけど
実際の画像と一致するとは限らない
14: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 13:44:18.12 ID:PTJ/EF6t
科捜研の女でやってたわ
15: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 13:45:51.60 ID:GQ+BG5HN
ガビガビ(35歳・男性・アラブ系)
18: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 13:47:57.69 ID:vwbU8Wpd
画像や映像の圧縮技術に使うんやろ
19: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 13:49:27.06 ID:COPuRCA0
エロ目的しか思いつかん
23: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 13:52:00.87 ID:z5oOTsBw
>>19
人類の科学技術は常にエロとともに歩んできた。
20: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 13:50:07.59 ID:jP1f+kzq
コラ職人AI
22: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 13:51:50.87 ID:xb7rmF3x
そういうのの持ち込み禁止の国でノイズだらけの画像や動画を持ち込んで
AIを動かせば綺麗になるか
まあこういうのを持ち込み禁止の国の多くではバレたら身体刑だからなあ
叩き切られる
83: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 16:14:13.68 ID:B5cC7DhJ
>>22
今はネットで普通に見れるんだから
そんなことする必要ないんだけどなw
某教徒向け言語の日本AVサイトなんてのもある
もちろん修正・無修正なんでもありだw
24: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 13:52:29.31 ID:OQs6WSkk
画像圧縮に使えそう
25: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 13:53:24.94 ID:0589tvXz
これってAIの妄想で作成してるだけだろ?
例えて言えば、モザイクかかった二次絵から
無修正絵に書き直す絵師みたいなもの
本来の絵師が描いた無修正とは違うけど、それっぽく本物だと言ってるようなもの
26: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 13:53:33.30 ID:wXWPYNTO
処理能力が上がって192×108ピクセルの動画が1920×1080にエンコードされるなら
かなり凄い様に思えるけどな
27: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 14:03:52.08 ID:S39Gsv4O
最近xvideosに、日本のAVのモザイクを、AIを使って補完したサンプルが上がってて、
まあまあ見れるレベルだった
静止画で補完した後で動画に戻しているようで、繋ぎが悪かったけど、
それも時間の問題だよなあ
ようやく薄目で見なくて良い時代が来たんだとしみじみ思った
30: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 14:05:50.20 ID:nfqa9APs
>>1
これよ、これ! 待ってましたよぉ~
これで25年前の自撮りのヤツが鮮明にぃぃぃ!!
31: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 14:06:56.48 ID:wTZnYxaZ
これjpgでいいから無料使用できたらいいなあ
AV薄目で補正しなくて済む
33: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 14:14:10.28 ID:S39Gsv4O
>>31
少し古くてもいいなら waifu2x-caffe が使い勝手もよくておすすめ
任意の画像を変換してくれる
34: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 14:14:18.49 ID:b1BV8pKO
>>1
ここでいうところのガビガビという状態がよくわからない
50: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 14:35:21.44 ID:JFSG/UCv
瞳を拡大して犯人の顔が映ってる謎技術
>>34
おまえはそんなひどい事をいうのか。
草むらで拾った雑誌の切手大の白黒写真に必死こいてこいたあの苦労を忘れたのか。
36: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 14:18:03.89 ID:t2ibTVj5
科捜研の女の「拡大鮮明化」が現実のものになるんだな
37: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 14:20:03.89 ID:ZUwOawGs
画質が相当劣化した古い映画の修復とか簡単になるのかな?
65: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 15:20:27.89 ID:5BQENjfs
>>37
まあ、白黒写真の補正ぐらいは簡単に
ノイズとかひび割れも自動的に直してカラー化
41: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 14:25:25.71 ID:okAuNXeO
nvidiaのDLSSよりいいの?
44: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 14:29:23.03 ID:C2tD4RV3
コラ製造やん
45: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 14:30:52.22 ID:gQOb83Hk
動画で出来るようになれば
レトロゲームを高解像度でプレイ出来るんだが
60: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 15:05:16.51 ID:qXTOHw1J
>>45
ドット絵はそのものは創作だから無理じゃね
46: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 14:31:23.17 ID:mPclLnlJ
昔のビデオカセット動画をDVD画質程度まで上げてくれるだけでもありがたい
47: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 14:32:38.26 ID:qXTOHw1J
よくドラマとかで画像解析に使ってる謎の技術か
51: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 14:39:09.22 ID:NCRXF7iC
何言ってんの?と思ったけどAIの学習素材に使うなら別に人が理解できる必要ないもんな
極端な話0と1の並びの規則性だけ判別できればいいんだろ?
52: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 14:40:10.59 ID:ctKZ1u+1
>>1
「人間が判別できないレベルに」って・・・
人間かどうかも判らないくらい酷くなるのかと思った
53: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 14:42:50.90 ID:ZoAYaMGM
>>1
しかし、黒人と猿の見分けがつかないアルゴリズムなんだろ
54: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 14:43:30.62 ID:uW9MOPdE
人間の目にはノイズに見えるけど一定のパターンがあるなら
取り除いたりできるけど
元々ない情報をどうやって再生するかだ、
周りの画素情報からそれらしいのをどっかから持ってくるしかないんだが。
59: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 15:03:43.55 ID:oOF/tCrS
これって結局手書きで想像して細部を補うやつだからあまりに小さすぎる顔とか復元すると別人になるだけだし
使い道ねーよ
62: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 15:09:16.25 ID:bgRecofG
63: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 15:10:24.81 ID:oOF/tCrS
>>62
データセットが外人画像ばっかだから目とか外人だなこりゃ
66: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 15:21:20.42 ID:5BQENjfs
>>63
それもいずれ修正される
64: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 15:12:32.27 ID:3BnIDVi+
昔のギャルゲーみたいなのの口に誰かいた動画が面白かった
67: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 15:23:55.44 ID:5BQENjfs
まあ、衛星写真なんか、かなり限界まで性能が来てるがその先をAIで補正ってなるでしょう
北朝鮮あたりの監視はAIがやるようになって人間が気が付かない変化をAIが察知って
どうせ、赤外線監視型の人工衛星も飛んでるので怪しい熱源も察知されてるかと
68: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 15:24:44.75 ID:EJvbWruE
キモ系キャラを学習すれば精度があがるんじゃね
69: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 15:26:56.87 ID:CUr6DliW
どうせ試してる途中でクリーチャーになるだろ
リアルタワシが出ても困るだろ?
70: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 15:27:43.74 ID:cg1SicIe
これあれば、普通に火星の映像もクリアに復元できるってことだろ
72: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 15:39:25.42 ID:14uKiQWo
なんだかスレの方向性が極端に偏っている気が
73: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 15:45:20.32 ID:MYFgkiV+
昭和のアダルトビデオも4K画質に?
74: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 15:50:37.39 ID:eOdI5bp7
これ細部とか本物とだいぶ違ったものが出来るんだよな
それに似た顔の人がいたらどうすんだろうな
78: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 15:57:20.48 ID:1tjNwytA
>>74
それはGANの話、これはノイズからやるから
不自然になりにくいらしいよ、見分けつかないなら十分じゃね?
75: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 15:52:54.85 ID:5EnMPSHe
高解像度で撮影した写真と低解像度をAIで補正した写真を比較しないと
きれいにはなっても正確かどうかはわからない
77: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 15:55:37.55 ID:rhknkcCw
残念ながらエロ系は処理を拒否される仕様だろ。
81: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 16:09:48.01 ID:mPclLnlJ
真面目に昔の映画とか、これでHDに耐える画質になってくれると、楽しみが増える。
ついでに、古い8㎜映画とかの間のコマの絵も足してくれるような技術とかあったらうれしい
82: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 16:14:05.41 ID:CZPyqr9U
その辺を歩いてる女の子を素っ裸に補正できんもんかな?
85: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 16:29:28.04 ID:JoCkQK08
waifu2xより解像度上がるツールはよ
86: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 16:30:14.59 ID:wKrXPR21
犯罪捜査には使えるだろうな
骸骨見せると顔が出てくるくらいならなあ
88: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 16:38:25.98 ID:YJu3wmLk
でも低解像度に「ガビガビ」って表現するか?
普通は低画質画像は、「ボケボケ」画像って言うだろ。
107: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 17:56:28.17 ID:xb7rmF3x
>>88
ガビガビはそっち方面の擬音だと
書籍にbukkakeて乾いた奴かね
でも実際にそうなった書籍の復元は出来ないからなあ
>>91
うm
「オレはすっごくエロくてエロ無修正画像に詳しくて絵も写真レベルに精密に描けるマニアだけど
こんな感じの映像ならモザイク外したらこんな感じだとみんな納得すんじゃね?」
というのを、モザイクの色調なんかも元にもうちょっと数学的根拠を付けてやっているだけ
とも言える
89: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 16:43:51.73 ID:IqpySImf
ガラケー時代のエロ画像に使えるな
91: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 16:51:41.25 ID:RXWGSxq7
ようするにAIで推測して絵を書いてるだけなのでその復元があってるかはまったくない
それっぽく見えるだけ
でもそれでほとんどの場面では十分使えるってことだろう
92: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 17:00:12.91 ID:ZT0IhYJB
トゥエンティフォーの粗い監視画像の一部を引き伸ばしてフィルターを何度か通すと鮮明になる奴みたいなのか?
93: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 17:06:31.76 ID:YGq73cFN
輪郭がくっきり鮮明なウルトラセブンの某話が見れるとか。
94: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 17:06:40.92 ID:2B20qcLc
マムコを見たことがないAIが画像処理をどうしてるのか
101: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 17:25:04.06 ID:2a3SyiZV
>>94
しばらく止まった後、煙がでてきて、爆発します。
97: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 17:11:35.04 ID:oT6g+L7U
よーし、これで写真に写ってるどんな文章でも読めるようになるゾーw
低解像度監視カメラのナンバーも顔もバッチリだなおいw
98: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 17:12:38.09 ID:bzTMG7rY
ブサを意図的に画像荒くすればもしかしたら美人になって戻ってくるかもしれん
99: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 17:13:54.63 ID:oT6g+L7U
>>98
人類の平均以下は期待できるな
100: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 17:17:05.00 ID:m+K+OmcB
ある程度需要あると思うな、
旅行先で無料でサンプル写真撮って気に入ったら千円でお買い上げの奴とか
イランと切手サイズで持ってたが、春先にお袋が癌で逝ってしまい、
写りが良いので遺影に使いたかった、携帯で撮った奴プロに頼んで拡大してもらいデジタル処理でも
近づいて見ると毛髪境目がビット調になるんだよね
103: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 17:35:26.50 ID:wXWPYNTO
画像をガビカビにする時の処理を同じ理屈でやれば
完全復元もありなん?
104: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 17:36:16.34 ID:6ZRdljzY
人間の脳も同じなんじゃないか
特徴量しか見えてなくて脳内で補完してるのを見てるイメージ
だから思い浮かべたものを精密に書き出せない(特殊な人は別にして)
106: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 17:44:20.95 ID:wXWPYNTO
>>104
たしか網膜には涙で波打った映像が映ってるんだよな。
113: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 18:59:59.40 ID:riPE+hoI
147: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 22:52:05.60 ID:olezkxxZ
>>113
モザイク外しに使うのが一番罪が無い話だな
114: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 19:04:29.42 ID:zCZ0en5G
>>1
これもうモザイク除去できるじゃん!好きなav女優のあそこ鮮明に!!
115: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 19:06:31.12 ID:riPE+hoI
因数分解じゃなくて方程式だった
117: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 19:15:38.85 ID:VBWoAkYP
>>1
人間が何と何を判別できないレベルなんだよちゃんと日本語書け
119: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 19:17:09.80 ID:ppHgsYvv
悪用すれば全くの別人に挿げ替える技術でもある
120: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 19:18:13.12 ID:/zh3xbE9
そのうち動画も出来るのかな
VHS時代のAVが4K画質とか
121: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 19:26:11.95 ID:8UV536J5
>>120
もうそういうソフトあるよ
VEAIとか
123: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 19:30:10.69 ID:7Z+RAOHV
つまり4K版洗濯屋ケンちゃんが見れるのか
124: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 19:42:03.91 ID:2B20qcLc
男の夢が叶ったなテクノロジーの進歩は素晴らしい
125: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 19:50:28.91 ID:bKXN9Ms6
まあこれで完璧に秘部が綺麗に一見再現できたとしてもアイコラみたいなもんだけどね
ま、顔と違ってあそこはそれで問題ないと思うし(そもそも本物は分からんしw)
下手すると(いや下手しなくてもか?)本物より綺麗にできるからむしろ本物よりそっちのが良いぐらいだろうがねw
126: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 20:04:33.36 ID:pyO/eGLU
髪の毛は生成されますん
127: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 20:20:56.91 ID:LBjV7+HJ
ピンぼけした画像もうまく直せそうだね。
128: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 20:53:59.01 ID:2fPEKPTk
近いうちに糞画質低容量動画で高画質で見れるようになるのか
それはいいな
さっさとグーグルフォト無制限復活しろや
130: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 21:07:33.42 ID:rwHMGhj+
360pで送信して8k画像に変換
帯域減って最強やw
131: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 21:10:04.85 ID:0N4mJN75
低画素のもとの写真はなぜ出さないのか
136: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 21:48:04.72 ID:w59jnLeH
>>131
比べても意味が無いから
復元だと元の高解像度画像もAIが作った画像も正解になる
なぜならどちらの画像も解像度落とすと同じ低解像度画像になるから
132: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 21:25:44.09 ID:PUube3Xi
高解像度化を試せるサイトはないのか
自動着色とか結構遊べたから、これも一般に公開してほしいな
134: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 21:37:56.50 ID:qqOlno8U
ガビガビって言ったら河川敷に捨ててあるエロ本だろ?
135: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 21:47:18.27 ID:X5BBvu59
140: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 21:53:01.15 ID:XdPbVEew
この手はインチキが多いから注意することだな。
あらかじめ高解像度の映像を裏で用意して保存しておく。
そうして、ピクセルを間引きしたりして低解像度化する。
デモをするときは、低解像度化した映像を処理用のサンプルとして提示、
そうしてAIがどうてらこうてらして努力した結果がこれですといって、
さも今作り上げたかのようにして、裏で保存しておいたもともとの映像を
出して来る。あまり鮮明だとインチキがバレると思えば、ちょっとだけ
画像をあらしたりピンボケにして(それでも処理用サンプルですという
のよりはずっと鮮明な映像にして)これが、結果ですというと、みんな
感心する。ネットから拾った画像を解像度を落として不鮮明にした
写真などは、AIがネットから類似の映像を検索して、ああこれが元の
鮮明な画像なのだわいというのを見つけてくれば、それでも高解像度化
ができる。
148: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 22:57:25.90 ID:deTD8Zv+
>低解像度画像にあえてノイズを追加して「純粋なノイズ」になるまで加工し
ここでもう分からん
150: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 23:23:05.85 ID:reyOEUI/
今俺たちに必要なのはAVモザ取り機能ではなく
モザイク廃止圧力をかけられる議員とロビー活動
151: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 23:28:34.76 ID:27uua4fX
アニメの作画崩壊もこのAIをもってすれば、たちどころに神作画に置き換え可能ということか
こんなん人類大勝利やん
153: 名無しのひみつ
2021/09/01(水) 00:59:34.56 ID:JHRQIid3
>>151
いたる絵には通用しないかもしれん
152: 名無しのひみつ
2021/08/31(火) 23:55:09.49 ID:KoslbGuC
これは予め決め打って再構築してる?
ちょっと都合よすぎるような・・・
本来なら想定解を無尽に得られるはず
そっちのほうを見たいなー
元スレ:
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません