【デジタル庁】次官候補の伊藤穣一氏、「性犯罪者から資金提供はさすがにマズイ」と人事問題化に [クロ★]

エプスタイン,デジタル庁,性犯罪

1: クロ ★ 2021/08/10(火) 22:41:53.00 ID:CAP_USER9

ジェフリー・エプスタインとの関係

 菅義偉首相の肝いりで新設される予定のデジタル庁について、事務方トップの「デジタル監(事務次官に相当)」に、実業家で個人投資家の伊藤穰一氏(55)を起用する方向で最終調整に入ったと報じられた。伊藤氏は、「食べログ」などを運営するカカクコムなどを傘下に持つ「デジタルガレージ」の共同創業者であると同時に、長らくMIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボ所長を務めるなど、ネット界の風雲児として知られる人物だ。

 ***

通常なら余人をもって代えがたく、三顧の礼をもってしても迎えたい人材であるはずだが、性犯罪者から資金提供を受けていたことが判明したため要職を辞任していた過去があり、「さすがにマズイのでは」という声が上がっている。

「伊藤氏は幼少期から両親の仕事の関係で、基本的には海外で生活していました。ノーベル化学賞を受けた福井謙一氏や衆院議員の小沢一郎氏など交遊関係が広い母親の薫陶を受けたこともあって、早熟だったため、“恐るべき子供”などと呼ばれて育ったそうです」

 と、政治部デスク。

 1995年にデジタルガレージを創業してネットの寵児として世に出ると、97年には警察庁のネットワークセキュリティ部門の立ち上げに寄与するなど、各界から引く手あまたの状況に。

 そして世界を驚かせたのは、2011年のMITメディアラボ所長就任だった。16年からはMIT教授も兼ね、オバマ元大統領ら世界の要人にインタビューしたり、様々な場でテクノロジーや社会の未来像について発言を求められたりしてきた。

 その人生に狂いが生じたのが、2019年に発覚したジェフリー・エプスタインとの関係だ。

官邸幹部が承知していなかった

 アメリカの実業家で投資家のジェフリー・エプスタインは、2008年に売春あっせん、児童買春などで有罪判決を受けた人物だ。対象となった女性には、11歳の少女も含まれていたという。

 その後の2019年7月にも、14歳を含む未成年の少女数十人への性的虐待、人身売買などの容疑で逮捕、起訴。自宅へのガサ入れの際には、そのことを裏付ける写真などが多数押収されていたが、その年の9月、勾留中の拘置所内で首から血を流した状態で見つかり、自殺と判断された。

 先のデスクが続ける。

「エプスタインの死後、彼から伊藤氏が所長を務めるMITに対し、過去20年にわたって8000万円以上の寄付を行っていたことがわかりました。当初、伊藤氏は謝罪したものの、“犯罪のことは知らなかった”として辞任はしませんでした」

それから間もなく、伊藤氏とエプスタインの蜜月関係を示唆するスクープ記事が出た。

「例えば、エプスタインの犯罪歴を知りながらも寄付を受け取っていたり、エプスタインによる寄付がそうとはわからないように糊塗(こと)したりした形跡がうかがえると指摘するものです。伊藤氏はその内容を否定したものの、MIT所長やその他さまざまな役職から退くことになりました。英王室やトランプ前大統領など、エプスタインの顔の広さやその不審な死、MeToo問題なども相まって、アメリカでは大きなニュースとなりましたが、日本ではそう大きくは報じられることはありませんでした」

そんなスキャンダルから約2年が経過し、伊藤氏に白羽の矢が立ったというわけだ。取材する記者によると、

「今回の人選については、デジタル改革担当大臣の平井卓也氏が進めてきました。菅首相の肝いりの政策ですから力が入っており、平井氏も意中の人がいたようですが、何人かにフラれて伊藤さんにお鉢が回ってきたといいます」

 伊藤氏もオファーを受ける流れだったので、「起用する方向で最終調整」と事前に報じられたわけだが、

「伊藤氏の絡んだエプスタインのスキャンダルについて、官邸幹部が承知していなかったようなんです。改めて伊藤氏について調査をした結果、これだと就任は難しそうだなぁという空気になっていると聞きました。伊藤氏の起用報道には驚きましたが、てっきり彼が疑惑を完全否定した結果だと思っていました。大臣が入閣する前に内閣情報調査室は『身体検査』をやりますが、今回はオープン情報なわけで、身体検査以前の問題ですよね」

 就任前にわかったことだけでも、不幸中の幸いと言えるのかもしれない。

デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/08101050/

2: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/10(火) 22:43:20.94 ID:5DuIitDP0
知ってて採用したんでしょ
すごいよ色々

 

3: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/10(火) 22:45:09.32 ID:+KeYV4p40
立憲なんて性犯罪者ばかりだけどw

 

4: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/10(火) 22:47:01.54 ID:Sh8Kl6HB0
NHKの科学モノの番組で見かけたわ
そうそう、スキャンダルで消えたんだよな
それを使おうという日本政府はバカばっかしか

 

5: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/10(火) 22:47:10.89 ID:hxX8VtNo0
IT後進国日本。もうすでに手後れ。

 

6: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/10(火) 22:47:45.08 ID:D3YlD34S0
で、こいつと、エプスタインは、具体的にどんなつながりでどんな問題だったの?

 

27: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/11(水) 01:10:36.78 ID:8zgK6B/G0
>>6
エプスタインは児童買春誘拐にかかわってる噂があってやばいという周囲の制止を振り切って、融資を受けて公私問わず交流
関係のあったニューヨークタイムズとか一切そういうこと気にしなかったが、MIT内部では不信が渦巻いていた
最後にエプスタインとの関係の隠ぺい工作が暴露されて追放
こいつは日本のIT破壊した張本人で反日村井純ともつながってる

 

10: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/10(火) 22:59:20.72 ID:Mw7+RPOP0
何事も、もう昔のことだからでは済まない世の中になってきたって事。

 

14: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/10(火) 23:09:16.49 ID:yeCVdkeO0
>>10
ならパチンコ御殿に住んで日本のプサンで焼肉キムチ爆食いの安倍ちゃんはどうしたら良いんだよ??

 

11: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/10(火) 23:02:48.61 ID:XTbqAdZJ0
反社から献金受けてる立憲の議員は辞職でw セメントいてな

 

12: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/10(火) 23:03:43.28 ID:ma5fwo9u0
あれだけ報道されてたのに知らなかったはないだろう

 

15: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/10(火) 23:22:39.39 ID:AFaeuyra0
そりゃ性犯罪者の宝庫・自民の政府だし
外部の人間が性犯罪者と関わってた程度じゃ屁とも思わんだろ

 

16: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/10(火) 23:26:00.44 ID:OUNkuMc+0

エプスタイン事件はただの性犯罪事件ではなくてペドファックだからヤバ過ぎる

あれだけの事件を知らずに任命とか普通に有り得ない

 

23: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/11(水) 00:22:45.97 ID:sXZeceoL0
>>16
組織的で島まで持ってやってたからね。
普通にMITの所長辞任する時結構なニュースになってたし。

 

17: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/10(火) 23:26:51.27 ID:bmGRy3qP0
>>1
IT業界の人であればこんなのググるまでもなく知ってたことなんだがなぁ
外に名前出す前に誰か指摘する人はいなかったのか?
あるいは承知の上で押し通せるとでも思ったのか?

 

19: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/10(火) 23:35:50.37 ID:DxR40IhO0

>>17
インターネットなんか穢れた道具だから
官僚とかは基本触らないのでは?
FAXつかって調べてFAXだけやるんだろ。

はんこ捺印文章>>電話連絡>FAX>>たまーに国会図書館の本>>あとは触らない壁
>>>道路工事作業員のへんななんかの汚い道具=インターネット検索

みたいな感じかと
幕末の「火縄銃と日本刀」みたいな関係かな
上級武士は火縄銃なんか絶対に触らなかった。武士=日本刀なので 道場の竹刀げいこが軍事の中心
本当に最後の幕末ですらそうだった。直属の竹刀道場とかなんかつくってた。
日本刀=竹刀=FAXだとすればわかるだろ
官僚=FAXなんだよ。

幕末の時代は銃だったんだが(そもそも1600年から主流は銃だった)、
銃=インターネットは下級の目下のものが扱う汚い道具扱いで
石高高い旗本は全然触らなかったし、結局最後まで誰も扱わなかった
(幕府軍は輸入はしてたが訓練が皆無 意欲が0 何してたかというと必死に竹刀芸やってた)。
それと同じだとすると「あー」ってなる

 

20: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/10(火) 23:47:28.94 ID:nZYOzuW10
官邸患部「IT(それ)は把握していませんでした!」

 

21: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/11(水) 00:14:05.51 ID:aIj4ZstY0
>>1
エプスタイン島の愛好者だからな。

 

22: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/11(水) 00:16:35.10 ID:rZjFHh750
実に自民党らしい人選だわな

 

24: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/11(水) 00:27:10.48 ID:cYEjChGd0
なんでいつも身体検査がこんなにザルなの?

 

25: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/11(水) 00:27:40.29 ID:mtzVcecz0
こいつら問題ある奴しか採用しねーのかよw

 

28: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/11(水) 01:14:46.65 ID:YUopQ9Jg0
デジタルガレージって、食べログか。
Gotoイート、飲食店ちくりシステムで金流す先だよな。
ずーっとお友達連携していた人だったのね。

 

29: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/11(水) 01:45:29.71 ID:iZP8+3MM0
なんか日本っていつも足踏みしてるよな
コロナで何も学んでない
政治家は60定年のがいんじゃねーのヨボヨボしてるうちに衰退してくだけだわ

 

30: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/11(水) 01:45:43.26 ID:N/qD/JzW0
性犯罪がらみはヤバいヤバ過ぎ

 

34: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/11(水) 02:33:31.94 ID:9C4JjQK60
スパイ防止法は?何やっての?

 

38: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/11(水) 03:56:57.72 ID:hX+xbwkZ0
コネ関係を守るためにわざとこういうのを選んでるんだよね

 

43: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/11(水) 04:53:32.20 ID:Zq1Ed81O0
幼児強姦して殺して食べてたんだって・・。ゲイツの推薦なんでしょ、売国禿さん・・。

 

45: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/11(水) 06:19:37.96 ID:4ekZsiHv0
エプ関係のオバマは60歳の誕生日パーティを、ノーマスクで大勢と楽しんだ。

 

50: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/11(水) 08:38:35.80 ID:N/qD/JzW0
とにかく電痛と禿バンクがらみの人事はやめとけ

 

51: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/11(水) 11:35:17.34 ID:UsO91X0Q0
就任前から辞任確定って、さすがスピード感溢れる人事だわ。ガースー政府の有能さが分かるね!

 

54: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/12(木) 13:05:30.31 ID:zvx8x57U0
それもそうだけど、なんといっても致命的にルックスが悪い。スター・ウォーズのジャバ・ザ・ハットと完全に一致じゃね。

 

55: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/12(木) 13:19:33.99 ID:1f3qNDYk0
性犯罪者そのものを抱える政党があるそうですが…

 

56: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/12(木) 13:38:48.85 ID:i9x1GVSo0
性犯罪関係者かつ小山田の親類?

 

58: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/12(木) 13:41:17.88 ID:kD7buGcs0
>>56
そうなんだよね。公職につけてはダメな人。能力以前に着任即辞任が確定してる。菅政権は支持率を下げる名人。

 

62: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/17(火) 07:45:54.61 ID:dBHWqH3q0

エプはともかく、この人はインターネット初期から名前をよく聞くけど何してるのかわけわからん人だったわ。一時期は千葉麗子とも交流があったな。

技術があるわけでもなし、口だけで渡ってきた感じだな。

 

63: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/17(火) 12:48:08.16 ID:0rlWecF40
>>62
口先だけ、スタイルだけ、って奴が多過ぎると思うわ。

 

64: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/17(火) 13:21:20.76 ID:C7x6baj60
>>63
孫とか堀江が虚業とか言われるけど彼らはあれだけの金を動かしてるわけで、この人に至ってはそういう虚業ですらない。なんの成果があってMITラボ所長になったのかさっぱりだ。

 

65: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/18(水) 07:51:03.63 ID:F8etzGbv0
平井伊藤苫米地
どいつもこいつも人相が卑しい
電通案だと自分らと同レベルで言いなりになる低能人材に偏りがち
官僚が研究実績ある超一流の研究者に依頼して人事案をつくるべき
他所任せにしないで議員と官僚が真剣に責任をもって決めないと

 

66: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/19(木) 09:48:28.66 ID:cDTLKTE/0
【悲報】デジタル庁次官候補の伊藤穣一氏、あの『エプスタイン』から資金提供を受けていた 人選はデジタル大臣・平井卓也
://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628740250/
【政府】デジタル監、伊藤穣一氏見送り
://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629288066/

 

67: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/19(木) 09:49:46.36 ID:cDTLKTE/0
【速報】 LINE、ハッキングされて個人情報が流出した可能性 「日本のアプリで安全というから使っていた」
://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629325281/

 

68: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/26(木) 00:42:58.30 ID:EcWqiT/M0
デジタル庁事務方トップに石倉洋子(72歳)
職務内容が最先端のITがらみなのでこんな年寄りでは不安
しかも上智外出身→平井←電通
菅総理は人事を掌握していないのでは

 

70: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/26(木) 06:00:41.82 ID:pEXx1KEy0
上智外はその昔は学士認定されていなかったような?入試科目一教科尚且つ簡単なので帰国子女やアメリカンハイスクール卒なら合格するレベル

 

71: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/26(木) 06:13:06.42 ID:pEXx1KEy0
金持ち家庭で海外在住のバイリンガルならこの程度には容易に育つだろう
問題は本当にITに精通しているかで学歴や肩書じゃあダメ

 

72: あなたの1票は無駄になりました 2021/08/30(月) 07:02:31.87 ID:fT2mSAoN0
このままじゃデジタル庁は
ハゲバン(LINE)電通(へらい)パソナ(ケケ中)
の出店になっちまうぜ
政府から排除な
 
元スレ: