賭けグルイ作者「なろう作品バカにする漫画描いたら面白いやろなぁ」ニチャ→一話で打ち切られる

漫画

1: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:17:44.35 ID:KNJ+3Zutd

2: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:17:49.16 ID:KNJ+3Zutd

 

3: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:18:03.88 ID:KNJ+3Zutd
アンチなろうの希望の星だったのに…

 

4: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:18:19.44 ID:KNJ+3Zutd

 

18: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:20:34.51 ID:mkhpTgp8M
>>4
どれが何なん

 

58: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:23:19.12 ID:daUGh3iTa
>>18
右から
オーバーロード
異世界食堂
転スラ
幼女戦記
はめフラ
このすば

リゼロ

 

76: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:24:10.08 ID:mkhpTgp8M
>>58
サンガツ
売れ筋全部に喧嘩売ってんのか、アホやん

 

88: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:24:37.19 ID:abzDUiXF0
>>58
オーバーロードしかわからんかった

 

92: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:24:50.24 ID:+snuSXMK0
>>58
普通にすらすら出てくるのきもさ100倍アンパンマンだな

 

114: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:25:48.34 ID:fIdwkbWX0
>>58
きしょくて草

 

122: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:25:56.66 ID:6lx+1oGY0
>>58
左から二番目は孫

 

132: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:26:23.07 ID:nKZLNJF6a
>>58
?のとこは孫やね

 

215: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:29:19.14 ID:gHiUF+Lxa
>>58
なろう豚釣れてて草きっしょ

 

269: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:31:10.05 ID:hR7l3cvQd
>>58
理不尽に叩かれてて草

 

118: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:25:51.22 ID:NU9fWzPC0
よく知らんけど>>4はどれくらいパクってんの?
読んでる人ならルフィとかナルトがそのまま使われてるレベル?

 

188: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:28:25.81 ID:UKVRIP3r0
>>118
麦わらのモンキー・C・ルヒー(全身ゴム人間)くらいのパクリ方

 

940: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:53:45.30 ID:RwTCiQFga
>>188
ニコ・ロビん
レベルか

 

217: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:29:25.13 ID:qmSUUQSt0
>>118
デザインは多少アレンジされてて二つ名はゴム人間とか九尾憑きくらいのレベルでもろわかり

 

551: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:41:34.64 ID:hD/EpWoW0
>>118
全身ガム人間のサルーDフィールと火炎忍者のチクワくらいのパクリ方や

 

889: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:52:08.16 ID:EoRJjoDf0
>>551
チクワ草

 

8: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:19:08.15 ID:acYNgcOw0
いい歳こいてフィクションに夢を見る馬鹿を相手にする馬鹿はそりゃーねぇ…w

 

9: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:19:27.45 ID:qD8/rJLgd
一話だけ読んだ
これ中身は量産型の復讐系なろうだったよ

 

21: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:20:47.06 ID:f8NmFQEt0
>>9
悪役のガワだけ変えたなろうだったね

 

41: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:22:12.52 ID:ZEfh9cd00
>>21
いじめっ子も昔いじめられてたんだよって足しただけやったね

 

191: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:28:29.96 ID:fO1dGtwg0
>>9
皮肉ろうとしても結局同じ穴のむじなだったという皮肉

 

10: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:19:49.71 ID:bw537caNr
なんでや
なろうのことはいくらでも馬鹿にしていいんじゃないのか

 

116: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:25:50.77 ID:c90ReDuLd
>>10
なろうを馬鹿にしないといけない層ってなろう以下のワナビだけだし

 

11: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:19:54.35 ID:DxHe7NHxd
これKADOKAWAだったのかよ
頭おかしいんじゃね

 

12: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:20:12.39 ID:Lgl5EN+10
打ち切りwwwwwwww

 

13: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:20:12.94 ID:PtS1ZOWta
最初から通すなよ
なんで一度はやろうと思ったんや

 

14: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:20:13.67 ID:smo6JwjP0
いじる側が加減わかっとらんのはダメやろ

 

15: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:20:15.16 ID:hRszpNlcd
一話で打ち切られたは草
これ皮肉としてもレベル低いからそら当然ですわ
元の主人公がやってもない行為を捏造して叩いたりしとるレベルやし

 

16: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:20:17.83 ID:l61Yz5LMd
賭けグルイ作者ってこんなの描くんだ

 

22: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:20:48.43 ID:XAq3SzTsd
>>16
有能なのは作画の方だけやし…

 

85: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:24:26.89 ID:I8C76QmL0
>>16
作画ガチャSSSSR当てただけの雑魚だぞ

 

60: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:23:26.59 ID:DYnagMM40
アンチなろうはこれが金字塔だから
https://i.imgur.com/jkGrzl4.jpg

 

105: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:25:24.01 ID:h69IpY8Na
>>60
い世界ほんとすき
なろう系としてもアンチなろう系としてもほんまおもろい
何よりオチが最高すぎた

 

227: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:29:41.52 ID:5Xl+vVzO0
>>105
この論法で持ち上げられてる作品、大体なろう系としてしか面白くない説

 

127: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:26:18.47 ID:1EIsbeE40
>>60
これが漢字かどうか誰が判断するんだ!って気づけてる辺り
こいつらもちょっと賢いよな

 

169: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:27:48.13 ID:pxQfVq+H0
>>127
実はこれホンマは皆諦めてるだけで賢いらしい
それで主人公のお陰で皆賢くなった結果主人公は馬鹿扱いに戻る

 

216: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:29:21.51 ID:e/Da0bzX0
>>169
ちょっと面白そうやんけ

 

256: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:30:46.66 ID:VouLfXS/0
>>169
呂蒙みたいで草

 

916: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:53:02.81 ID:DjWxhUjU0
>>169
能みたいな話やな

 

175: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:28:10.10 ID:btp6O+/E0
>>127
たしかに

 

174: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:28:02.32 ID:xbkXKnmp0
>>60
実は先に大昔に転生した日本人が残した言語だったが失われた古代文字扱いだったとかのオチなんだろ

 

206: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:28:58.86 ID:fn2/81vz0
>>60
これなんだかんだ原作の割に頑張っとるって評価なの草

 

68: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:23:47.99 ID:Cp2+RltY0
なんJで好評だから成功するはずだったと思ってる馬鹿多くて草

 

80: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:24:16.81 ID:cRtfMkrrd
>>68
やっぱなんj民逆神やわ

 

83: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:24:19.77 ID:/nEPZzLr0
作画を刃牙風にしておけば何があってもギャグで済ませられたのに…

 

84: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:24:20.59 ID:1EIsbeE40

これ打ち切りにならなくても確実にコケてたよな…

異世界転生とか転移ってなろう民しか読まないのに
そのなろう民に真っ向から喧嘩売って何がしたかったのか

 

98: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:25:01.63 ID:cRtfMkrrd
>>84
そもそも論ならドラゴンエイジって雑誌自体がね

 

160: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:27:23.94 ID:1EIsbeE40
>>140
他のなろうとは違うと言いながら
本質的に同じなのが売れるなろうなんやで…

 

242: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:30:23.20 ID:8cSFCK9C0
>>160
結局主人公がチートで勝つザマァ系やろ?
なろうじゃん

 

335: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:33:56.08 ID:W3Fj9kF80
>>160
ガワがちょっと違うだけで、本質的には似たようなものの方が売れてるやろ

 

103: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:25:13.63 ID:wX/5MRcF0
なろうより嘘喰いを馬鹿にしろ

 

106: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:25:29.56 ID:cRtfMkrrd
>>103
コーヒーがまずい

 

167: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:27:41.32 ID:uZ1Cg8Bar
>>103
女キャラがブス以外マウント取れる点ないやろ

 

350: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:34:19.14 ID:R8RWDcGa0
>>103
屋形越えに挑むのが梶ちゃんって話なんだったの?

 

129: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:26:20.76 ID:MrkwZAFi0
言うほどあかんか?
https://i.imgur.com/5kiURYY.jpg

 

237: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:30:09.26 ID:fn2/81vz0
>>129
ぶっちゃけ半分くらい分からん

 

250: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:30:36.59 ID:1esoI9Yc0
>>129
ぶっちゃけこいつらが一堂に会する状況をうまく書ければ
それだけでなんちゃってクロスオーバー作品として価値があったろうに

 

581: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:42:29.52 ID:98BtoUft0
>>129
幼女戦記ってなろうじゃないのにここに入れるのおかしいやろ
なろうアンチの作品書くならそこら辺もしっかりせえや

 

154: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:27:06.22 ID:40ALkHomd

売上負けた嫉妬だった模様

1 風吹けば名無し 2021/06/11(金) 14:00:44.84 ID:XorcG15l0
賭ケグルイ 914枚
イセスマ 1324枚
異世界食堂 1534枚
SAO 45372枚
賢者の孫 890枚
転スラ 6101枚
オバロ 13401枚
リゼロ 12816枚
このすば 13603枚
幼 女戦記 7169枚

 

185: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:28:22.33 ID:4QvCUKGFM
>>154
孫負けてて草

 

190: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:28:28.85 ID:hRszpNlcd
>>154
賭けグルイってこんな売れてなかったんか
よく二期出来たな

 

204: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:28:57.94 ID:1EIsbeE40
>>190
配信は人気あったからな

 

318: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:33:15.40 ID:n51IrNvMp
>>190
配信と原作人気やな

 

203: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:28:55.76 ID:f8NmFQEt0
>>154
スマホですらこんなに売れてたのか

 

205: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:28:58.15 ID:nKZLNJF6a
>>154
孫には勝ってるやん

 

180: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:28:15.09 ID:8AGNhvc00
別キャラだと言い切れるくらいにアレンジ加えるのが当然だろうに
あからさまにパクって悪役にするとか頭悪すぎるわ

 

183: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:28:19.67 ID:YclQT3a/a
次はこの件をモデルに漫画描けばええやん
面白いやろ

 

184: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:28:19.78 ID:OLe9AUTld
実在する相手の場合は名誉毀損罪もしくは侮辱罪の可能性もでてくるからな
賢明な判断や

 

186: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:28:22.86 ID:1Fhr4VUP0
かけぐるいは何か勝負内容がチープやったな
ふわっとしとる

 

208: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:29:05.69 ID:+wg1Wu2y0
マジギレされたんか
マジで余裕ないんやななろう読者って
読者層お察しやわ

 

245: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:30:31.08 ID:hRszpNlcd
>>208
これに関しては余裕とかの問題や無いやろ
ルフィや悟空を悪者にして書いても同じくらい苦情来ると思うで

 

275: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:31:24.98 ID:Iv3wo9E0M
>>245
もて王じゃん

 

276: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:31:25.39 ID:fnUhdjr70
>>208
自分とこがなろう系の作品売って儲けてる会社やからな
読者っつか作家怒らせたくないやろ

 

301: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:32:30.55 ID:jqZkAYFd0
>>276
読者の反応なんて予想が付くことだし
作家に苦言呈されたんやろな

 

365: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:34:36.44 ID:fnUhdjr70
>>301
雑誌の編集部の中では面白そうやんで通ったことが、出版やメディアミックス担当してる偉いさんの目に止まってガチギレされた可能性もありそう

 

241: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:30:21.10 ID:lDmzo1+U0
銀魂なら許されてたな

 

331: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:33:45.71 ID:vbqL/E5U0
>>241
空知の単発ネタならともかく池沢くんがワンピ鰤ナルトハンター鬼滅辺りをちょい変えして悪者にする話連載させたらジャンプ吹っ飛ぶわ

 

243: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:30:23.89 ID:8OqUubEwd
元ネタあるにしても普通につまらんからなあ
文句言えんくらい面白い展開なら赦された

 

316: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:33:09.07 ID:fzmjvykG0
スライム300の作者も京大卒やからな

 

317: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:33:12.11 ID:W3joEirC0
パロはこのくらい攻めるのが面白いのにね🥺

 

323: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:33:27.40 ID:cJ42o9oga
これチンピースみたいなものなのか
真面目にやろうとして怒られたのかどっちだ?

 

401: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:36:13.21 ID:8cSFCK9C0
>>323
堂々とパクる為にパロディ風に仕立てたって感じに見える

 

327: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:33:41.37 ID:B14Cru0va
角川さあ…
オーバーロードには気を遣えよ一応

 

396: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:36:01.18 ID:sokHF428a
>>327
「いつまでも続き出さないクソ無能遅筆作家に忖度する必要など無いわ。我、角川ぞ?」

 

400: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:36:10.17 ID:oN8rRhA50
>>352
ニチャニチャしててきもい

 

405: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:36:21.64 ID:wCrLTFsBd
>>352
なんか読んでて恥ずかしくなるわこれはこれで

 

424: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:37:04.26 ID:snL4zFw50

>>352
読者「なろう主人公はバカ!うおおおおお!!!!この漫画面白ええええ!!単行本買うぞ!!!」

こうなるか?

 

427: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:37:07.72 ID:r5NzF5te0
>>352
ベストナインで草野球かよ

 

441: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:37:40.51 ID:+q1/KC250
>>352
うーんこの
こう見るとなろう嫌い用のなろうやね

 

447: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:37:52.69 ID:yIM+g28W0
>>352
漫画家がなろう豚叩いたところでね…

 

465: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:38:36.00 ID:0a/uPG7fd
>>352
パクリキャラ出さずに最後のコマだけやってりゃなろう嫌いがウキウキで持ち上げたやろうに

 

499: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:39:49.76 ID:NMdBnLvf0
>>352
なろうを馬鹿にするテンプレなろうやん

 

382: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:35:27.98 ID:Wy28A+RL0
弄る側が必死過ぎるのがあかん
なろうって馬鹿馬鹿しいよなー!ってのを描くなら余裕を持って面白おかしく風刺しないとただ憎しみをぶつけてるだけやん

 

437: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:37:33.76 ID:cC5671kZ0
>>382
これやな
弄ってる側のが余裕無いと弄ってる側のが滑稽に見えるわ

 

481: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:39:19.54 ID:h69IpY8Na
>>382
これ

 

420: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:36:57.01 ID:a0bJTv+z0
ザ・ボーイズみたいなことだろ
別にええやん

 

422: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:37:02.39 ID:M/REPZAi0
面白そうやん
心狭すぎやろ

 

440: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:37:40.39 ID:sV8wCYFJd
>>422
普通に見たかったよなぁ 

 

429: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:37:17.02 ID:hpXosbK1a
なろうの主役ってみんな嫌われとるよな
コイツみたいなの出せば流行らん?
https://i.imgur.com/E9CyVnI.jpg

 

459: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:38:24.61 ID:ZVQChMwrM
>>429
こいつの思想はある意味なろうより受け入れられんやろ

 

480: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:39:18.78 ID:FwxDxl/0M
>>459
極端な思想はあかんでーって話やのに共感してるやつ多くて笑えるわ

 

549: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:41:29.86 ID:ZVQChMwrM
>>480
善悪相殺のせいで起こった悲劇までしっかり描いてるのにな
最後で武帝とかやっちゃったせいであれが本編で正しい考えだと肯定された風に受け取った人が多いんやろか

 

467: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:38:40.28 ID:sokHF428a
>>429
その辺は作者の独りよがりなオナニーってバッサリ切られる
みんなの目につく作品の足元にこんな感じの作品の死体が山ほど眠ってる

 

456: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:38:23.38 ID:Dj2zhhpma
ダッツツツサ、結局日寄ったんけ

 

457: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:38:23.93 ID:Hvp1SHc1d
他作品馬鹿にするならそれ以上に馬鹿にされる覚悟を持たんとな

 

508: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:40:03.41 ID:ZVQChMwrM
>>457
なろうレビュー(笑)とかやってたやつもメンタル雑魚すぎて動画消されただけですぐ発狂したしな
そう考えると岸本先生とか久保帯人ってどんだけバカにされてもノーダメージやしすごいわ

 

554: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:41:39.67 ID:h69IpY8Na
>>508
けもフレ2アンチ動画消されて糖質発症した奴がなろうレビューもしとったけどそいつけ?

 

562: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:41:53.39 ID:ldXT7K6b0
>>508
Twitterでブチ切れてたKBTIT言うほどノーダメか?🤔

 

598: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:43:01.96 ID:Cp2+RltY0
>>562
腐女子にキレてただけだからなんJ評価MAXだぞ

 

463: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:38:33.66 ID:1iz2+C4J0
貴志祐介の小説で
もろにミッキーマウスとわかる描写がなされたアニメ絵がテレビ画面内で残虐なことを行う、みたいなシーンあるが抗議とかあったんかな

 

484: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:39:21.66 ID:Wz24V+Wc0
リスペクトされてなきゃオマージュとは呼べないからこれはしゃーないわ
アンチスレのノリで商業展開したらそらそうなるよ

 

541: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:41:15.30 ID:8cSFCK9C0
>>484
パクリでも悪意あるパロディでも読者としては面白ければ良いんだけどね

 

485: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:39:23.99 ID:89lT1t2b0
面白おかしくパロったり皮肉ったりするならまだしも憎しでひたすら馬鹿にしとるだけやからな
クリエイター達へのリスペクトゼロどころか関係者全員に喧嘩売ったらそらそうよ

 

486: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:39:25.25 ID:4QvCUKGFM

「なろうならバカにしてもええやろ」

こういう空気を作ったなんJの被害者では?

 

504: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:39:57.46 ID:FkCr8QC/0
円盤売上負けたなろう作品からもキャラ使ってたの私怨ぽい言われてたが1話打ち切りは草生える

 

506: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:40:02.36 ID:cDE/kH900
散々言われてるけどアンチなろうってなろう馬鹿にするためのご都合主義展開だから結局やってることお前が馬鹿にしてるなろうと同じやんなって面白くないんや

 

517: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:40:20.18 ID:J+nZMHSB0
逆張りして失敗したんか
何かコメントしないとアカンかったんかな
ダサいけど可哀想やな

 

602: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:43:16.63 ID:8cSFCK9C0
>>517
お宅のキャラは画面外では村襲って屍姦してるんですか?って返せばいいと思ったんやろ

 

523: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:40:44.34 ID:T+Pil9pBd
嘘喰いから知力と暴力を抜いたギャンブル漫画

 

525: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:40:45.71 ID:fag0M4Loa

なろうをバカにする話を思い付いて
それに他のラノベなろうの主人公丸パクしたキャラ出して
それをなろう系載せてるとこに持ち込んで
編集者がOK出す

いやどこかで止まるだろなろう軍事の指揮系統かよ

 

547: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:41:21.55 ID:nFtZ+Ahi0
こういうのはサウスパーク位突き抜けてなきゃ厳しいわ

 

548: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:41:26.01 ID:mzga2miN0
これでこの作者を一生煽っていけそう

 

568: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:42:11.80 ID:ZOS3bnORd
>>548
ポプテピピックの作者も忘れられたし多分どうでも良くなって名前も出なくなる

 

571: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:42:13.79 ID:Ty4r1m54d
なろう作者「なろうのアンチテーゼの作品作るやで〜」

主人公はなろう系主人公を倒せるくらい強いなろう系主人公です

 

694: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:46:03.87 ID:VLSEVtCBa
>>571
まず数が多いもの全部ひっくるめて叩くって行為自体が脳内で自分より弱いもの作っていじめるなろう作品と何ら変わらんからな
なろうを叩いてるつもりがなろう主人公と同じことして気持ちよくなってしまってる
なろう取りがなろうや

 

574: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:42:17.70 ID:Kp4KwaYq0
オチとしては面白いやん
1話クッソつまんなかったし

 

615: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:43:41.00 ID:PnptPdhW0
ジャンププラスでやってる漫画のキャラ内のロリコン犯罪者をどう見てもHIKAKINをモデルとして描いてるのがすごく不快やったわ

 

618: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:43:45.29 ID:qxN69SHpd
なろうのアンチテーゼっていうコンセプトは悪くないけどキャラパクリまくってなろう以下の完成度の作品作ったらそりゃそうなるわ

 

619: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:43:45.83 ID:rV73+hqB0
クリエイターがネットの意見を真に受けてはいけないというのがよくわかる例

 

676: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:45:24.70 ID:C5JO63aI0
>>619
これ

 

741: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:47:43.84 ID:ldXT7K6b0
>>619
そもそも東大卒の癖に他人の創作をパクるかアンチするかしか能がないのどうなっとんねん
もう少しマシなの書けや

 

649: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:44:37.74 ID:7Qnvqz230
やってることが末期のにじファンやし
捏造ヘイトはマジで嫌われる

 

651: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:44:52.62 ID:F3hzieyF0
去年やってたはめフラのアニメは面白かったで☺
ワイもなろう読者の才能があるんかな

 

655: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:44:55.54 ID:YEedx4FBM
なんで一気に全部出したんやろ
こういうのは徐々にやるべきや
打ち切り決まってからドカッとやっちまえばええ

 

698: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:46:15.53 ID:pqFSrfdY0
サメのやつはおもろいから終わらせんといてくれ

 

701: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:46:18.78 ID:CbPL25iEd
見ても全くわからんわ
なんかのキャラに似てんのか

 

719: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:46:54.97 ID:D+xrgsvna
何でゴブスレは許されてこれはアウトなんやろとは思う

 

734: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:47:32.25 ID:oz168GYO0
>>719
ゴブスレをやる夫版のキャラデザで漫画そのままやるようなもんやろ

 

872: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:51:44.85 ID:hD/EpWoW0
>>719
やる夫スレ系はパクリキャラ全差し替えしてるからな
当たり前のこと

 

721: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:46:58.91 ID:mFlYuCSu0
アイディアは悪くないけど他の出版社の作品悪意持ってパクるのはあかんに決まってるやろ
呪術よりよっぽどひどいやんけ

 

785: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:49:05.65 ID:89lT1t2b0
ようは面白く無いから打ち切りになっただけやね

 

786: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:49:05.67 ID:p5wyJnxA0
偉そうに講釈垂れても反応した時点で効いてるんよなあ

 

787: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:49:05.72 ID:nM1gg7A90
和月もガンロックを殺人鬼にしたりやりたい放題してたのに

 

856: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:51:17.35 ID:uZ1Cg8Bar
>>787
和月は時代が良かったとしか言いようがないわ
主なパクリ元の格ゲー界隈もお互いにキャラパクり合ったり無茶苦茶やってた時代やし

 

844: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:51:02.26 ID:4sh//tlN0
骨太郎ってなろうなん?
なろうっぽいオタク向け小説かと思ってたわ

 

845: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:51:03.84 ID:FpasujxDa

 

871: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:51:44.49 ID:f8NmFQEt0
>>845
面白そう

 

886: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:52:05.59 ID:OJnnmtaUr
>>845
なろうよくばりセット

 

887: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:52:06.24 ID:VUkg4hU1a
>>845
うわーつまんなそ
低学歴の匂い

 

850: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:51:11.31 ID:qUyxRxQ60
イキってるなろう主人公イジメるのはわかるけどなんで食堂みたいなのを選んだん?

 

891: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:52:18.15 ID:KodKzzOja
>>850
逆だよ
売上負けた異世界食堂ムカつく→なろうムカつく→虐待したろ
なんだから食堂入れるのがまずありき

 

861: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:51:27.19 ID:VUkg4hU1a
東大卒に馬鹿にされるなら本望やろ実際馬鹿なんやし
低学歴なろう作者は平伏せよ

 

927: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:53:17.95 ID:snL4zFw50
>>861
スライム300作者は京大やぞ
文学が売れんくてなろう書いたらヒットしたらしい

 

961: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:54:18.32 ID:K2wDZT7QM
>>927
ああいう頭いい人が頭悪い話描いてる感じのやつすこ

 

982: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:55:16.35 ID:VUkg4hU1a
>>927
そうなんか
叩いてすまんかった
申し訳ない

 

864: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:51:32.74 ID:J+nZMHSB0
こういうの一方的に馬鹿にするんやなくて
自分も馬鹿にされる(突っ込まれる要素)残して置かないとアカンからな、そこの線引きが出来んかったんやろ

 

951: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:54:00.42 ID:VouLfXS/0
>>864
明らかにおかしいところをおかしいと批判するんならOKやろ
コナンの「金田一は犯人殺しすぎやろ」みたいな

 

865: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:51:34.20 ID:4Z9SGzKUp
この程度でキレるとかなろう信者低脳すぎない?

 

896: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:52:30.19 ID:JwsXD8UG0
>>865
ほんそれ
なろう信者の賭けぐるい作者最低やわ
キレたからって描くなよ

 

882: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:52:02.16 ID:61a0O2ZQd
異世界おじさんのアニメ化とか不安しか無いわ。あんな線が多い作画再現出来るの?

 

883: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:52:03.50 ID:3+iMYZIQd
まあでも変な言い訳せずに配慮かけてましたで引っ込めたのは好感持てるわ

 

975: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:55:03.04 ID:btp6O+/E0
>>883
ファンからの苦情でやめますってのがもしかしたら嘘かもしれない

 

904: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:52:46.37 ID:TN0QByj/0
なろう信者「なろうアンチはなろう作品並みに低俗!!!」
なんかおかしいと思わんのか

 

938: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:53:41.99 ID:473Y/WCBr
>>904
なろうウロボロスや

 

907: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:52:51.82 ID:TUBeKkKF0

この作品はほかのなろうとは違う一緒にするな

同じでした

この作品はほかのなろうとは違う

同じでした

なんでなろう読者って他作品ファンといがみ合ってるん?

 

944: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:53:47.42 ID:Ekr84BIH0
>>907
ガチで同じ展開するだけの作品が溢れてるからしゃーないんや

 

956: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:54:08.99 ID:Tq/xkHpk0
>>907
なろうの最終兵器とかいうバース2世と変わらん信憑性

 

908: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:52:54.15 ID:IM5Nrv2Ud
異世界食堂が浮きすぎて円盤の売上負けた私怨説に説得力あるの草

 

911: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:52:58.38 ID:80z359Li0
そこら中でぶっ叩かれて即打ち切りは草

 

912: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:53:00.00 ID:l0tIewqHM
マガジンでゴム人間や頭が金色になる戦士が殺されるマンガとかだしたらどえらいことなるやろ
こういうのはラインわきまえなあかんねん

 

917: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:53:03.42 ID:7+S/oZH4p

なんJ民の嫌いな漫画
スパイファミリー
怪獣8号
推しの子

なんJ民の好きな漫画
ハイパーインフレーション
少年のアビス
異世界転生者殺し-チートスレイヤー←1話で逝く

好きな漫画最後の1枠何にしよ?

 

935: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:53:39.78 ID:oz168GYO0
>>917
わたモテ

 

941: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:53:45.90 ID:VUkg4hU1a
>>917
ワイは全部嫌いや
一応意見表明しとくわ

 

943: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:53:47.14 ID:Pf0ol0N9a
>>917
彼岸島 タフ サムライ8

 

987: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:55:26.88 ID:qhv9AjrLM
>>917
推しの子はそこまで嫌われてないし
そもそもスパイファミリーは話題にならないぞ

 

997: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:55:50.17 ID:aaF9EZH50
正直続きみたいと思った

 

998: 風吹けば名無し 2021/06/28(月) 18:55:52.60 ID:VUkg4hU1a
1000なら低学歴死亡
 

元スレ: ・賭けグルイ作者「なろう作品バカにする漫画描いたら面白いやろなぁ」ニチャ→一話で打ち切られる