【定期】フェイスブックにエラー、黒人男性映った動画に「霊長類」 [oops★]

AI,フェイスブック,黒人

1: oops ★ 2021/09/04(土) 14:53:06.07 ID:GPEkpcMG9

【9月4日 AFP】交流サイト(SNS)最大手の米フェイスブック(Facebook)は3日、黒人男性が登場する動画の下に「霊長類に関する動画の視聴を続ける?」というメッセージが表示されたことを受けて、トピックおすすめ機能を停止したと発表した。

フェイスブックの広報は、「明らかに容認できないエラー」として、問題のおすすめソフトウエアをオフラインにしたと説明した。

フェイスブックはAFPの取材に対し、「不快なおすすめを目にされた方々におわびする」と述べ、「事態を把握した直後に、原因究明と再発防止のため、トピックおすすめ機能全体を停止した」と説明した。

問題となったのは、英大衆朝刊紙デーリー・メール(Daily Mail)が2020年6月に投稿した「白人男性、マリーナで黒人男性らを警察に通報」と題された動画。

米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)によると、この動画の下に「霊長類に関する動画の視聴を続ける?」というメッセージが自動生成されたという。

霊長類にはヒトも含まれるが、この動画はサルやチンパンジー、ゴリラとは一切関係がない。

フェイスブックでかつてコンテンツデザインマネジャーを務めていたダルシ・グローブス(Darci Groves)氏は、問題のメッセージのスクリーンショットをツイッター(Twitter)に投稿。元同僚らに向けて「この『視聴を続ける』というメッセージは容認できない」と記した。「ひどすぎる」

顔認識ソフトウエアはかねて、特に白人以外の人々の認識精度に問題があると公民権擁護団体などに批判されてきた。(c)AFP

2021年9月4日 14:39
https://www.afpbb.com/articles/-/3364800?act=all

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 14:54:04.34 ID:cmqgexts0
間違いではないよね?

 

94: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:09:01.29 ID:13dK0C0F0
>>2
間違いと思う人こそ差別主義

 

225: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:34:47.14 ID:vZ7hl3EV0
>>2
人間は霊長類だしな

 

352: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:59:23.86 ID:Ffldxff00
>>2
ほんそれ

 

444: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:26:55.16 ID:HrBKFWcY0
>>2
むしろ正しいはずだがな

 

486: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:38:37.94 ID:bJK2SCZt0
>>2
霊長類
ヒト科
ホモ・サピエンス

 

497: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:44:37.32 ID:DP+aZFQx0
>>2
うん
俺も霊長類や

 

528: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:55:48.23 ID:ZYQcJbqK0
>>2
外人からしたら神が人間作ったから
猿から人間が進化したのはあり得ないらしいぞ

 

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 14:54:31.24 ID:4CNJeL2g0
わかってんじゃん

 

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 14:54:32.84 ID:kBtxiAcH0
これにはさおりんもニッコリ

 

498: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:45:07.98 ID:WyCusj930
>>4
類人猿最強の人?

 

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 14:55:49.73 ID:ktzrV5UD0
そろそろ霊長類は全部人間って事にすれば?

 

90: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:08:35.17 ID:i3eRKHB50
>>7
縁が遠すぎて交配できないからダメ
たとえば人とチンパンをかけ合わせても、「ライオン×トラ=レオポン」みたいな
一代雑種さえ作れない

 

100: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:09:30.06 ID:aMP2UvTn0
>>90
人間に遺伝子が物凄い近い動物いたよな
たしか猿じゃなかったと思う

 

137: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:16:35.67 ID:PGqdW0s70
>>90
たぶんツッコミ待ちだと思うからレス付けとくけど
レオポンは獅子と豹の混血

 

197: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:29:02.17 ID:CEfbmu7O0
>>90
可能性が低いだけで
出来るんじゃないか?
種の違いは連続変化で
閾値なんで無いんだから

 

220: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:33:19.10 ID:BIk0zo9Q0
>>90
出来ないという嘘情報に煽動してるだけで出来るぞ
出来たら倫理的に色々とやばいから出来ないということにしておくみたいな感じ

 

252: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:40:00.90 ID:l2ZKGIQz0
>>90
避妊する必要がないのか

 

369: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:03:53.45 ID:zvgP7+eV0
>>90
それライガーとかタイゴンじゃない?

 

492: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:41:32.36 ID:KkYFW2SE0
>>90
受精はするけど着床しないんだよな
何故なんだろうなー

 

351: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:59:02.72 ID:pDEfgN0C0
>>7
キツネザルまで?
ゴリラやチンパンジーなら、既にヒト科に分類されてる
サル(霊長)目をヒト目に書き換えるくらいなら、ヒトをサルにするほうが合理的

 

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 14:56:02.36 ID:ZAXd3a0w0
ロボットか何かだったのか?

 

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 14:56:12.85 ID:65VgLY5a0
人間も霊長類だからええやん

 

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 14:56:41.53 ID:MkhxqerO0
間違いどころか完全に正しい。人間はすべて霊長類だ

 

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 14:57:20.44 ID:gQRSDnJS0
間違ってはいない

 

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 14:57:50.53 ID:sZH4AvX20
範囲広いけど正しい

 

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 14:57:57.20 ID:THJuSvh30
人工知能は節操ない。規範教育を受ける前の子供みたいなもんだ。

 

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 14:58:00.30 ID:xPRaXtEH0
世界のSNSの主流はFacebook
Twitterなんてガラパゴスが主流の日本はIT後進国丸出しだよ

 

202: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:29:50.27 ID:3ZGR+lFh0
>>17
それはない
Facebookはジジイしかやってない
インスタが主流
仕事はリンクドイン

 

281: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:45:05.38 ID:bu4PTnBW0
>>17
アメリカは銃社会だから自宅突撃なんてアホなことをする奴はいない。だから実名のフェイスブックが成立してる。
日本とアメリカを単純比較してはいけない。

 

288: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:46:28.00 ID:WNQQ+cDV0
>>281
よく知らん連中ホームパーティーに誘ったりな、日本じゃ考えられんよ

 

308: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:49:00.61 ID:FgFCgIsp0
>>281
嫌がらせは余裕であるしなんならSWATも来るじゃないですかやだー

 

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 14:58:11.62 ID:vg09L7EQ0
黒人に阿りすぎて変な社会になってきたな

 

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 14:58:44.65 ID:zKaZ0ReS0
え?黒人って霊長類じゃないの?

 

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 14:59:50.52 ID:gj8bA3sQ0
AIは正直

 

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:00:40.12 ID:oXOHRtcs0
わざとだよ
白人は時々やる

 

271: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:43:16.30 ID:uFIPEico0
>>27
そんな感じする
もしくは内々でジョークでやってたのが誤って他で表示されちゃった的な感じかな

 

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:00:46.40 ID:VrxYz7Yf0
黒人様は霊長類より↑とかアホなBLMは言いそうw

 

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:00:53.82 ID:epHPxW7Y0
霊長類差別すんなや

 

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:00:55.85 ID:xT3b7i5X0
HAHAHA
ナイスアメリカンジョーク!

 

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:01:28.18 ID:oXOHRtcs0
黄色人種に対してもな
エラーやバグとシステム落としたりな

 

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:01:44.09 ID:/a7qdzgp0
黒人の命も大切とかいうとゴリラの命も大切とか分けわからん大坂直美とかいう
愛知のやつらでてくるもんな

 

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:01:52.31 ID:ztw8cbKN0

哺乳類

だったら激怒すんのかな
動物界,脊椎動物門,哺乳綱,霊長目,ヒト科,ヒト属,ヒト種

メンドクセエなぁもお

 

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:02:16.01 ID:qUecMf+h0
なんで白人だけ顔認証の精度が高いの?

 

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:02:18.11 ID:vUKaIxjd0
動物の動画
霊長類の動画
人の動画

 

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:02:37.99 ID:zKaZ0ReS0
AI「これ人間なのか?ゴリラなのか?」
AI[…]
AI「あっちょうどいい霊長類ってワードがあったわ」
AI[霊長類の動画]
ヒト「間違い!」
AI「あってるやん…なんでやねん…」

 

106: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:10:33.52 ID:it/73I3A0
>>41
でもテストでも×にされるからな

 

538: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:58:36.03 ID:ZYQcJbqK0
>>41
前に黒人と白人が夜景で映ってる画像があって
AIが黒人を背景と認識したみたいな事あったな

 

593: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 17:39:40.24 ID:lgAfJbie0
>>41
AI「人間め…ユルサナイ…  デデンデンデデン デデンデンデデン」

 

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:02:56.29 ID:vNi2OMPC0
>>1
スレタイ定期で草

 

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:02:59.50 ID:QV0Jp9DO0
黒人は霊長類ではないってこと?

 

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:03:03.36 ID:TXewE7F40
ワイも霊長類だが何か
でも霊長類って結構偉そうな名前だよね

 

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:03:10.14 ID:I2XjC4NV0
類人猿って言われるよりはいいじゃない

 

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:03:10.63 ID:0knp4zev0

>>1 人間は霊長類だぞ

日本は凄く強いアスリートに霊長類最強という表現をよく使いリスペクトの言葉としている

海外では猿・チンパンジーとか人間以外を示す意味で使われてるってことかな

 

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:03:18.97 ID:aMP2UvTn0
岡村隆史を茶色く塗った画像でもAIはチンパンジーと誤認するの?

 

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:03:24.39 ID:CUgKSxhC0
ホント黒人てどこに行ってもゴリラ扱いされるのな

 

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:05:08.44 ID:l6s7MjvV0
>>52
まぁ倫理観抜きに形状だけ見たら顔の特徴とかは全人種の中でもネグロイドが一番猿に近いのは事実だろう

 

54: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:03:45.52 ID:NyqjKiZT0
フェイスブックってもともとそういうやつじゃなかったっけ?

 

97: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:09:11.49 ID:pGj2y47R0
>>54
元々は「ヤレる女ヤリたい女の顔写真集」
自分の大学だけでなく、近隣の大学生の女子大生の顔写真を載せた
しかも、美形しか載せない制限にして、
載せられた女の自尊心を煽りながら、
女を釣るために美形の男を餌に載せていた

 

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:03:52.08 ID:GRK6PTaY0
何がおかしいんだ?

 

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:04:22.31 ID:iyLIF3gF0
なんにせよまた黒人がBLMで暴れて殴って壊して奪っていくんだろ?
黒人は何やっても無罪だから無敵すぎる

 

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:04:46.28 ID:mH3WF0rJ0
AIは黒人を人として認識しないは改善されていなかったのか

 

119: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:12:33.70 ID:it/73I3A0

>>60
昔ならともかく今ならかなりAIの技術が上がってきたから
黒人と霊長類の区別はつくだろ

技術者のやる気の問題

 

68: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:06:14.83 ID:fZkOoTic0
ゴリラがダメだから霊長類
次は生物になるか?

 

72: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:06:39.91 ID:FvmTfeOE0
真実の口、ですね

 

82: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:07:39.75 ID:wK6KhpyI0
子供と一緒で正直だからな

 

93: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:08:55.85 ID:PYyXKZGG0
Googleの画像認識のゴリラ問題は解決したのか

 

96: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:09:05.00 ID:Zqu1c7Ks0
>>1
これもう「白い連中はどこが猿に似てないのか」っていう逆アプローチで行くしかないだろ

 

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:09:14.46 ID:06BpFlwK0
そのうちサブリミナルで洗脳もされそうだな

 

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:09:18.95 ID:GukTHrbG0
いずれ人権問題で煩い連中の素性はAIで全部露わになるだろ

 

101: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:09:46.16 ID:bNfT6HFR0
賢いAIが判別してしまったのか

 

104: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:10:19.61 ID:mCL/hNz70

「人類は霊長類だが黒人は霊長類ではない」

このほうが差別的

 

105: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:10:31.61 ID:k6IuqRqZ0
肌の黒さが動物と誤認してしまう、とか将来的に起こり得る話やなあ

 

114: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:11:46.62 ID:91BGWoO40
アフリカ大陸見てると
同じホモサピエンスとは思えない

 

174: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:24:19.84 ID:zKaZ0ReS0
>>114
アフリカ内でも結構黒人の見た目は違うで

 

121: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:12:50.98 ID:2P4F/AR40
マジレスで正しい

 

122: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:13:18.96 ID:mDXi1G6A0
本当のこと言っただけなのに否定されるAIかわいそう

 

126: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:14:08.38 ID:it/73I3A0
ハゲにハゲっていって
本当のこと言って何が悪いって
いう奴ら

 

144: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:17:18.64 ID:zKaZ0ReS0
Google
もしかして? 類人猿

 

169: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:23:19.20 ID:C7Hwcsnh0
差別心なんか1ミリもないAIの判断は重い

 

171: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:24:01.09 ID:TmxYfLGj0
AIってものはそんなにいいものじゃねえよ
教師データの偏りで分類結果が変わるし
そもそも色が違うとか画像処理としては結構大きな違いなんだからそんなに簡単な話じゃない

 

176: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:25:05.21 ID:yRTYtADm0

AIは嘘がつけませんので……(震え声)

しかし、Googleと同じ轍を踏むとはw

 

177: !ID:ignore 2021/09/04(土) 15:25:26.61 ID:nqzdiomS0
インデアンのジェノサイドを反省しない国だからな
期待するほうがアホ

 

180: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:26:20.50 ID:9Hij9Jwg0
AIに忖度を学習させないと

 

181: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:26:39.44 ID:VA1jepgY0
ネアンデルタールの血が混じってないピュアな
クロマニヨン人の子孫だぞ。どうせネアンデルタール人は、平和で自然と協調した麗しい人類とか言い出すけど。

 

182: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:26:44.41 ID:L3iygu470
ヒョードルとかそういわれてたけど

 

184: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:27:01.18 ID:mAy2Gwn20
わざとだろw

 

185: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:27:05.70 ID:rkyV82AC0
ユダヤジョークw

 

186: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:27:19.68 ID:1vpxvPXw0
自分の動画でこのメッセージが出たら笑えるネタありがとうって思うだろう
黒人は何が嫌なんだよ

 

204: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:30:24.85 ID:CS4kwuF10
お詫びすると余計気まずくなるような

 

205: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:30:46.16 ID:X7dcxVc30
おすすめの動画長くてオチがわかりにくくてつまらん。
と思いつつさっき見たら馬の交尾してる動画上がってた。

 

206: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:30:52.27 ID:0MiC9aLv0
画像検索でゴリラ出たり
悪気はないんだよ
ただ似てるのは認めようや

 

207: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:31:02.15 ID:Y+W62GFA0
世界的に偽善に疲れてきたのだろうかね。
どえらい反動きそうな予感。

 

211: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:31:38.33 ID:BzfWltcI0
じゃあヒトやサルはどこに入るんだよって話だけど
改めてサルだと波風立つだろうけど霊長ならセーフじゃないか

 

223: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:34:35.48 ID:1hRr0UF20
こういうのって修正できるのかね?
ヘタに調整すると今度はサル動画に「黒人」って表示されて大問題になりそうw

 

243: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:38:08.80 ID:hjPOUJPe0
>>223
もう全部霊長類で統一しようぜ

 

253: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:40:01.55 ID:rz7kX1nB0
>>223
facebookに暴動確定やなw

 

229: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:35:49.10 ID:PRZvKGxz0
顔面ブック検閲しすぎてテキサスで検閲禁止法可決ってか。
民主党は何をとち狂ったのか憲法違反だと騒ぎだす。
アメリカはもう色々お終いだね。

 

231: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:36:07.15 ID:VdDwPGmg0
人間の目で見て脳で判断すれば当たり前に霊長類の獣と黒人さんの区別つくのに
AIはどういう点を判断基準にしているんだろうと単純に気になる

 

244: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:38:09.69 ID:zKaZ0ReS0
>>231
できないことはないだろうけど
その分計算量が増えてコストがかかるんだろ

 

249: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:39:04.87 ID:Nym3QhjV0
>>231
AI「ヒトは霊長類ってWikipediaに載ってるし…(´・ω・`)」

 

264: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:42:10.25 ID:1vpxvPXw0
>>231
服を着てたらだいたい黒人って学習させればいいのにね

 

277: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:44:31.77 ID:N0dJpJspO
>>264
部族からムキムキのスポーツ選手や俳優まで上半身裸になる黒人は結構多いから…

 

282: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:45:14.18 ID:jFj0VRPA0
>>264
そしたらサーカスの服を着たサルを黒人と認識して大炎上するんやろな

 

285: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:45:58.04 ID:Nym3QhjV0
>>264
パンくんを「黒人」呼びしてまた騒動に

 

258: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:41:24.61 ID:mS3XmV3d0
ゴリラのは前にみたが、今だに修整出来ないのは結構ポイント似てて難しいのか?

 

263: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:42:04.29 ID:hjPOUJPe0
>>258
前はgoogleだからなあ
割と根本的な問題だろw

 

267: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:42:14.37 ID:0xzsMliI0
黒人男性が登場する動画を不快なおすすめって言う方がやばくね?

 

269: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:43:09.80 ID:yM9YueTI0
AIでも間違えるんだから人間がそう思うのは仕方ないよ

 

276: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:44:25.00 ID:fzjgIMEU0
これにはオバマも何とか笑い

 

279: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:44:42.75 ID:H6mGSq0S0
良識人ぶっても本音は変わらんし

 

287: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:46:26.64 ID:Ra4zMdd50
一律に自動化任せるんじゃなく黒人かもしれない部分の認識システムだけちょっと手を加えてやれば
どうせ簡単に区別できるダロ?
やっぱり手を抜いてるんじゃないのか

 

289: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:46:34.38 ID:6QaGKU/I0
色のせいでAIもそういう区別なんだなw

 

297: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:47:37.98 ID:lj9UIy1G0
さらなる学習を重ねたAI「う~ん……やっぱ霊長類!」

 

299: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:48:00.45 ID:L8BXT1Z70
人間よりAIが人間的表現てどれだけ人間は抑圧されてるんだか
同じようなAIの認識結果て他にもあった気するが

 

300: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:48:08.59 ID:PRlY3Es50
人が正解と間違いを決めるなんて
おこがましいと思わないかね?

 

302: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:48:14.34 ID:7bLOzZCi0
内容が内容なだけに皮肉っぽくもあるな

 

309: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:49:11.37 ID:ZW1lxsgm0
白人だってギリ健みたいなもんで黒人と大差ないのにな

 

313: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:50:07.98 ID:ibp9C+xB0
裏で笑っている白人もいるだろうな

 

314: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:50:12.93 ID:Qu/Uxv2M0
さすがフェイスブックさん、隠しきれず漏れ出してしまったのですね

 

315: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:50:24.14 ID:w3ucq7Rd0
AIの誤認だろ?

 

317: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:50:35.72 ID:zKaZ0ReS0
ひょっとして黒人だから問題になるのであって
白人もチンパンジーとか間違われるのも時々起こってるんじゃね?
白人は心が広いから問題にしないだけで

 

327: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:52:18.58 ID:d7dT0BvF0

>>317
心が広いのではなくて
立場の違いだろ?マヌケだな
差別されている黒人にすれば、また白人どもが差別のためにわざとやったと思い込むものだが

普段から差別される側ではない白人にはそんな被害妄想は起きないってこと
わかってないな

 

321: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:51:35.96 ID:kzBi0Bnh0
停止する必要はないだろ
失敗しながら発展していけばいい

 

322: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:51:40.37 ID:cn0g7cYJ0

>>1
それが真実なんじゃね?

技術が導き出した結果を、手作業で補正しちゃうと
将来的に変な事が起きちゃうんじゃね?

 

328: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:52:30.60 ID:Veqkg6dm0
かといってゴリラの動画に「黒人」いわれてもヤバいし加減が難しいんだろうな

 

332: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:53:48.80 ID:8/q3pE6a0
サル目とかいう表現のほうが良いとおもう
霊長類はかっこつけてる感がある 俺たちはサルなんだよ

 

334: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:54:26.29 ID:n+nsMyz00
これがポリコレの本性よなw

 

335: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:54:48.65 ID:CGDi5vVH0
なおみ「アカンでしょ」

 

336: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:55:14.60 ID:Rktd/TZc0
フィクションの世界のロボットと全く同じで草
少しはお世辞とか社交辞令とか人の気持ちを考える勉強しろ

 

346: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:57:50.70 ID:WySo/WDe0
でも、本物のAIは自分で学習していくから、避けられないだろうな・・・
対策無いだろ

 

347: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 15:57:51.15 ID:SsKqvjlZ0
前にグーグルのAIだかもゴリラと間違えてたしAIに倫理を教え込むのはまだ時間がかかるってことだな

 

357: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:00:32.84 ID:pDEfgN0C0
>>347
倫理ってなんだ?
ゴマサバとマサバを間違えるのは、倫理に反するのか?

 

402: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:15:00.24 ID:kzBi0Bnh0
>>347
見間違えて失礼なこと言っただけで識別できていれば黒人を人間扱いする倫理はある
人間なのを認識した上で猿とか言ってる連中よりはよっぽど倫理観あるさ

 

432: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:23:49.19 ID:FgFCgIsp0
>>402
白人はその倫理を獲得するまで100年ほどかかってんだからAIも100年かければいいんよ

 

361: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:01:21.72 ID:o6+2ottK0
あなたたちとは違うんです 映したらどうなるの?

 

364: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:02:29.17 ID:dQdcxofZ0
アメリカに言っておくけど
俺の事は気にせず徹底して苛めて結構ですよ。
分かってるだろうけど。

 

368: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:03:52.44 ID:LamYEsiM0
「エラー」ですか

 

370: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:04:01.70 ID:fBAfrq7l0
やっぱりなって感じ
こういうプラットフォーマーは
実際は差別しまくりなんだよな
さてBLMはどうすんのかな?

 

371: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:04:02.23 ID:fdomL5XE0
霊長類て翻訳した人はつくづくすごいよなあ

 

404: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:15:08.91 ID:++CMCzzP0
>>371
原語と翻訳との微妙な差というのは大きいのかも知れませんね。

 

380: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:07:16.18 ID:EGTpc7y+0
赤ら顔の白人もお猿さんぽい人いるよね

 

382: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:07:47.20 ID:8T8RzgTN0
アワビが猥褻画像って認識されるようなもん?

 

385: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:09:13.37 ID:TD89D2mf0
実際に黒人と並べてみれば全く違うのにな
こんな雑な機能を搭載している方こそサル

 

389: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:09:33.38 ID:0hmRHaI00
「黒人と言う人種の存在を全く知らずに森の中で出くわした」程度の精度しかない
AIってのはまだまだショボいんだなぁと

 

401: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:14:24.63 ID:TmxYfLGj0
>>389
しょぼいぞ
所詮ただの畳み込みだ

 

391: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:10:20.10 ID:x93Gqrrr0
この間電車の中に黒人がいて
それをみていた中学生らが掌だけは黒くないんだなと驚いてた

 

398: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:12:37.71 ID:Ra4zMdd50
>>391
テレビでボビーに向かってそれ言ってる奴見た
ボビーは「当たり前だろ!」って怒ってたけど
知らんものは知らんよな・・・

 

395: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:11:15.57 ID:Beqezj5B0
吉田沙保里「せやな」

 

405: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:16:10.59 ID:MSmGY9ZM0
顔認識止めりゃいいだろw

 

435: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:24:19.41 ID:Tr6Lzx4I0
>>1
例えば俺の写真に「日本人」って説明が付いたとして
「俺にはちゃんと名前がある!ただの日本人なんて失礼だろう!」って言うようなものかな?

 

436: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:24:22.38 ID:5XTASTSS0
もはや何がしたいのかわからんな

 

437: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:24:29.08 ID:wkXp/Bpe0
AIは正直で忖度したりしないからな

 

463: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:31:48.32 ID:x93Gqrrr0
いわゆるウィトゲンシュタインのいう「家族的類似性」なんよ
黒人とゴリラの本質とはなんであるか?は問えない
ただ類似性がそこにあるのみでありそれを論理的に観ることしかできない

 

464: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:31:50.87 ID:2kSuaWZyO
FBのAIは黄色人種の画像にはどう表記してるん?

 

470: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:33:44.73 ID:/a7qdzgp0
ヒト科意味なさすぎw

 

472: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:34:55.59 ID:/a7qdzgp0
分類学とか人類学って学問ごっこの税金泥利権だからな
今後廃れるだろ

 

474: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:35:19.11 ID:AVzwjVVB0
この前サンシャイン通りに銀色?灰色がいたわ。
まぢゴリラみたいな感じで怖かったわ

 

480: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:37:04.72 ID:5kbnSdgv0
前にGoogleが黒人にゴリラと言うタグをつけた時、対策はゴリラと言う項目を削除することだったそうだ。
だから今回の対策も霊長類と言う項目を削除することだろう。
CNN(畳み込みニューロンネットワーク)なんて人間の手でパッチを当てようがないから、項目を削除するしかないんだろう。

 

481: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:37:09.01 ID:wmEuxPlX0
自動運転でもありうるな
くお~!! ぶつかる~!!
左に人(実はケンタッキーの看板)、右は猿の群れ
ハンドルを右に!

 

482: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:37:37.87 ID:x7TzXB9j0
地球に生まれて良かった~!

 

491: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:41:29.29 ID:V/FpSmb70
いつものこと

 

508: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:48:39.10 ID:dCErqXVf0
人間社会忖度めんどくさすぎw

 

516: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:53:08.82 ID:En199x4z0
画像認識AIがこの間違いをたまにするのは結構興味深い。

 

517: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:53:25.75 ID:a+BshFxz0
シュメール人って結局白人か黒人のどっちなんだ?

 

525: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:55:12.91 ID:vWyJyNLH0
>>517
アーリア系なら白人じゃね?

 

553: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 17:02:55.63 ID:a+BshFxz0
>>525
なんか初期のスメリアンだかなんかは黒人だとかいうニッチな説あるよね

 

520: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:53:52.41 ID:EBSVAwa/0
今は黒人だけど、NGワードがグーグルを乗っ取ったら日本人がこういうのの被害者になるんだろうな

 

537: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 16:58:06.86 ID:n1ifXex20
こういう事故はGoogleの専売特許だと思ってたが

 

542: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 17:00:12.70 ID:fnR4wiLz0
>>537
AIの限界かもしれない
ググールなら何十億回って学習もさせてると思うのに
未だに区別に成功したって話出てこないし
まさか!
人類の発祥はゴリラだって言うのかな

 

546: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 17:00:39.65 ID:g4J9X45Z0
この過剰な黒人優遇は絶対反動が来るよな

 

556: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 17:04:48.70 ID:khRQG2qS0
これでまた黒人が暴動起こして略奪するんだろ?

 

558: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 17:05:06.34 ID:Wi/TGjFZ0
AIって可愛いな

 

567: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 17:19:52.60 ID:a+BshFxz0
どの民族や国にも主役の時代があった
つまり、まともな人間なんて存在しないんだよ

 

570: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 17:24:40.29 ID:hGvZWVV80
ハゲとボールだって判別できないわ
ハゲが歩いてると蹴りたくなるだろう?

 

571: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 17:27:25.77 ID:3gxtXqyk0
AIには人間とかヒトとかいう表現を一切やめさせて人間は全て霊長類と表現させれば解決

 

572: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 17:28:55.02 ID:wPHxIL+J0
間違ってはいなくね?

 

573: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 17:28:59.52 ID:NDK7jDaB0
正直な奴め

 

574: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 17:30:03.08 ID:25+916fS0
FBらしくて良いじゃないか
5年使用してるけど未だにわからないシステムmixiより画像がマシだから使用してるが交流あるのは未だmixi

 

575: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 17:31:09.16 ID:EbMfEgy40

なんだろう。
このニュース自体が、黒人をゴリラと間違えるのは差別ですと広めてるようなもんだよな。
この問題の行き着くべき理想は何なんだ?

これは悪いということだけが先行して、
どうなれば良いのかがイメージ出来ない。

 

600: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/04(土) 17:42:45.17 ID:1loLnPza0
LGBTにもう一個Gを追加するときが来たようだな
 

元スレ: ・【定期】フェイスブックにエラー、黒人男性映った動画に「霊長類」 [oops★]