政治
1: 速報 ★
2021/09/07(火) 10:04:50.54 ID:KeqmmILI9
2: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:05:22.69 ID:PdbkX/B10
おれもわからない
3: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:05:33.16 ID:Zv2TpkkI0
甘利にはわからないよな
4: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:05:39.60 ID:ikHS7gO20
せ、せやな
5: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:05:51.49 ID:lAUwO0by0
たしかに皮膚がえげつない
6: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:06:02.59 ID:/X3IlxnT0
おまえがちゃんと逮捕されない時点で国民は馬鹿しかいないの分かれよ。それからおまえの頭なんか変だぞ?ワロタ笑
293: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:25:34.39 ID:vg/6SfAM0
>>6
ホンコレ 安倍とその仲間はコレばかり
7: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:06:04.24 ID:pTxDSQWt0
なんもしてなさそうな他候補より良いだろ
111: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:13:33.36 ID:X4iNAd+D0
>>7
ポリ袋有料化
ストロー有料
スプーン有料
やってるぞ俺は
by小泉進次郎
448: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:33:28.01 ID:Y9P/wknn0
>>111
ほっとくと太陽光発電義務化(罰則付き)もやります。
8: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:06:06.01 ID:hge6Tqu10
同じ派閥ですよね?
9: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:06:08.16 ID:zVWbl2LB0
分からない=バカ
834: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:06:27.85 ID:RAKGTvHl0
>>14
ワクチンに関して菅の評価を落としたのは河野の言動が原因
2021/06/11【悲報】河野太郎「ワクチン接種能力は1日80万回程度。首相の発言はデマ」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1623381304
>河野太郎行政改革担当相は11日の記者会見で、新型コロナウイルスワクチンの1日当たりの接種回数について
>「現時点で接種能力は1日80万回程度だ。100万回を目指して頑張りたい」と述べた。
>>9日の党首討論で菅義偉首相が「8日は100万回を超えた」とした発言とのずれを露呈した。
↓
2021/06/30 やはり6月8日にはワクチン接種100万回達成していたと判明
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1625031814/
2021/07/02【悲報】河野太郎「ワクチン、希望量の3分の1しか調達できない」 ★8
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625304251/
2021/07/08 河野ワクチン担当大臣、ワクチン不足を2ヶ月間隠蔽か
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1625748192/
10: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:06:18.95 ID:jxNFlr3/0
ジェラシー?
11: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:06:23.31 ID:5zfAs05j0
河野「賄賂を貰ってないからだよ!w」
284: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:25:12.93 ID:qjIB13Bd0
>>11
けた違いな額をファイザー、モデルナからたんまり
もらってそうだが。
12: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:06:28.81 ID:6apQ0XTC0
謎ですね
13: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:06:35.33 ID:jCNK0puE0
おれにも わからない
14: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:06:54.91 ID:R8ffHvp+0
ワクチンは結局すぐに接種ペース100万回/日達成しただろ
そこは評価されてる
ワクチン一本打でほかの対策おなざりにした菅は叩かれて当然
376: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:29:10.55 ID:3IQQIQll0
>>14
おざなりかなおざりなら分かるが、おなざりってのは新しいな
679: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:50:35.05 ID:2ay5wGGw0
>>376
鋭いなぁ
789: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:59:47.30 ID:RAKGTvHl0
>>14
ワクチン接種体制が河野主導のままだったら1日70万回接種だったよ
1日100万回接種超えは菅のおかげ
2021/05/03【独自】「7月末までに高齢者ワクチン接種完了は無理」全国の地方自治体の6割回答
https://dot.asahi.com/dot/2021050200013.html
> 休業、自粛要請ばかりで肝心のワクチン接種は一向に進まず、国民の怒りは爆発寸前だ。
>日本国民の接種率(4月末時点)はわずか1.3%と経済協力開発機構(OECD)加盟国37カ国で最下位だという。
>それに比べ、米国は37%、英国は約36%、さらに中国、シンガポール、韓国などアジア諸国より低い。
>その批判を抑えようと、菅義偉首相が連日、檄を飛ばしている。
>「7月末までに高齢者のワクチン接種を終わらせろ」
> そのとばっちりを受けているのが、武田良太総務相だという。
>「これまでワクチン接種は、田村厚生労働相や河野ワクチン担当大臣が中心だった。
>しかし、スピードが遅く、なかなか進まない。菅首相の“ポチ”と言われる武田大臣が呼ばれ、
>『とにかくワクチンを打ちまくれ』『何とかしろ』と厳命されたので、あたふたしています」(総務省関係者)
> 主な理由は「ワクチンが国から届かない」「予約を受け付けると瞬殺で埋まってしまい、現場が大混乱」などなど…。
>「市町村はワクチン接種の担当者だけでは手が足りず、他の部署から急遽応援を求めて、クレーム処理に
>あたっているそうです」(厚労省関係者)
2021/05/24 周囲の制止振り切り突っ走る首相、高齢者接種「7月完了」譲らず…[政治の現場]ワクチン<1>
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210523-OYT1T50185/
>■河野氏の反対退け「1日100万回」打ち出す
> 「1日70万回でもいいのではないですか」
> 発表直前、数字を知った河野は、菅と直接向き合い翻意を迫った。季節性インフルエンザワクチンの
>1日平均接種実績の60万回に、10万回上積みした数字が限度だと食い下がったが、
>「オレがやると言えば、みんな動く」と強く信じる菅は納得しなかった。
2021/05/30 100万回接種の目標 「菅流」に不満も首相は自信
//www.sankeibiz.jp/macro/news/210531/mca2105310634007-n1.htm
>首相からの「圧力」を受けるのは自治体だけではない。
>自衛隊が運営する大規模接種センター東京会場は埼玉、千葉、神奈川各県からの予約受け付けを
>当初予定から前倒しした。首相が予約状況を毎日チェックしており、「なんで(東京会場の予約が)
>埋まっていないんだ」と不満を漏らしたことが担当者に伝わったからだ。
>
>ワクチン接種を担当する河野太郎ワクチン担当相にも、連日のように細かい指示が飛ぶ。
>
>「接種の加速化に向かって、できることは全部やる」。明確なゴールを設定して総動員を図る手法は、
>携帯電話料金の値下げや温室効果ガス排出削減の目標設定などでも見せた政治スタイルだ。
>「ワクチン接種1日100万回」は、背水の陣で新型コロナ対策に臨む首相の覚悟の表れでもある。
891: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:15:56.46 ID:RAKGTvHl0
>>877
甘利でもできるよ
実態は>>789だから
15: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:06:55.01 ID:PQ7ig30j0
お前は三宅をコケさした功績しかねえじゃん
16: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:07:04.77 ID:DUnjSu9k0
17: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:07:18.04 ID:AA9Fs+xV0
ちょっと何言ってるか分かんないっすね
18: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:07:21.89 ID:6yF9D+gp0
ふいんきだよふいんき(何故か変換できない)
56: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:10:13.37 ID:Lvmaz0460
443: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:33:06.00 ID:clcAOM6g0
>>56
「ふいんき」だと変換できないんだよ
464: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:34:21.86 ID:Y9P/wknn0
>>443
「じょうおう」だと女王と変換できない。
471: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:34:53.96 ID:Fx4fDTqf0
>>18
最近の辞書はなぜか変換できるぞw
588: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:43:10.83 ID:PxkhvM+90
876: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:12:48.13 ID:QJ+ZM0gO0
>>588
予測変換やんけ
824: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:04:13.41 ID:p/hrcTeE0
>>18
北方領土
19: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:07:24.67 ID:hqG8WzK70
河野が皇室解体派で親中と知ったワイドショー屋が
満面の笑みで絶賛しててワロタw
ほんと分りやすい連中だな
20: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:07:28.45 ID:9LsWRFMR0
デマ大臣だからね。
全てがデマ。
引用元が厚労省でもデマw
で、あの時デマでレッテル貼りした内容現状と見比べてみ。
21: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:07:29.30 ID:YbT0UamI0
3Aが河野叩き始めたか
わかりやすい
22: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:07:29.64 ID:Da7o6+3g0
河野になったら困るようだな
24: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:07:36.65 ID:GZtT1jvQ0
岸田の為に地道なネガキャンに走る甘利くん
25: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:07:53.66 ID:A1u8b+Yk0
俺にも分からない
謎すぎる
26: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:07:55.02 ID:phybihgZ0
私以外、私じゃないの ってか
27: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:08:06.05 ID:l4TLT6fO0
河野がすごいわけじゃなく
周りがとんでもなく無能だけな気がする
43: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:09:10.78 ID:OLM1JN3j0
>>27
それなんだよ
28: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:08:06.30 ID:rHabO7DH0
ワクチンが足りなくて叩かれてるけど逆に言うと接種ペースが早いってことだからな
ワクチン余らせまくりなら評価下がってたけどそうじゃないし
29: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:08:11.03 ID:C50ly24K0
発信力があるからだよ。緊急事態で必要なのは発信力も必要。
菅は実務は抜きん出て優れていたが、発信力があまりにもなさ過ぎた。
オリンピックの時、自粛しない派にいいようにやられたのは、小池が逃亡したこともあるが、
菅野発信力があまりにも弱かったのも要因の一つ。
30: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:08:20.92 ID:ZBSIGDFY0
石破がダメなら河野っていう構図なんだろ?
31: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:08:24.72 ID:TxemRBRU0
甘利しゃべらないって言ってたのに喋りすぎ
32: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:08:26.97 ID:PQ7ig30j0
ハンコとファックスを廃止し、マスゴミではなく自分の口から情報を発信するだけで功績になるぞ
甘利には到底できない事だろうが
33: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:08:32.73 ID:JXPJ3g+90
韓国の大使を叱りつけたから人気があるんだよ。
他はひどいもんなのに
52: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:10:00.74 ID:Ri+Lyp650
>>33
ほんこれ
河野推してるエセ保守アホすぎる
180: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:18:21.09 ID:ZGnR7QU+0
>>33
反抗的な府庁や市役所の公務員や群がるマスコミ記者を
りつけて人気上げた橋下みたいなもんか
185: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:18:46.34 ID:cCI6Kg+B0
>>33
>韓国の大使を叱りつけたから人気があるんだよ。
逆にこれで人気が下がった
617: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:45:46.83 ID:6RFaEbX50
>>185
それもあるかも
自民党内の保守派からは
226: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:21:38.56 ID:QflAqxup0
235: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:21:58.10 ID:uSxwqAur0
>>33
良くキレて官僚にパワハラしてるのにな
359: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:28:21.35 ID:FFUIkq7M0
>>33
なんかそんなことあったな
河野イキり太郎の異名そのまんまだな
375: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:29:05.43 ID:XNIvxptU0
>>33
岸田は軍艦島の世界遺産登録の件であっちのヅラの外相に弱腰だったよな
強く指示しなかった安倍も悪いんだけどさ
950: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:26:02.42 ID:RAKGTvHl0
961: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:28:45.19 ID:1tgap5eO0
>>950
GSOMIA破棄のどの部分が失態なの?w
南鮮の対アメリカコントしか記憶にないわ
993: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:37:59.23 ID:RAKGTvHl0
>>33
これらの記事を読んでみて
2018/10/18 「スタンプラリーじゃないんだから……」 外遊がお好きな河野太郎外相の意外な“悪評”
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/wildplus/1539831276/
2019/05/07 観光の方がマシ…河野外相“スタンプラリー外交”の低レベル
//news.livedoor.com/article/detail/16422057/
韓国大使に「無礼」と発言…河野太郎外相が政権内で不興を買う理由
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66201
【貿易】韓国「WTOでは食品の安全性について科学的証拠が不十分な場合、暫定的に規制を認めている」日本「・・・」反論せず敗訴へ★6
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555117923/
> 世界貿易機関(WTO)の紛争を処理する上級委員会は11日(日本時間12日未明)、韓国が東京電力福島第1原発事故後に
>福島など8県産の水産物の輸入を全面禁止しているのはWTO協定のルールに違反するとした1審の判断を覆した。韓国の禁輸を
>事実上容認した形で、日本は逆転敗訴となった。勝訴をテコに輸出拡大を図ろうとしていた日本政府への打撃は大きい。
2019/05/16 WTO敗訴で外務省が反省の弁 「訴訟戦略練れず」
34: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:08:45.77 ID:9SPue/wi0
菅と二階が推す河野。
降ろされた人が推してるだよね。
なにがなんだかwww
35: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:08:47.86 ID:epfTPwyQ0
俺もなぜお前がしれっとその場にいるのか分からない
禊はまだ済んでいないだろうが
36: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:08:52.09 ID:Zf9mW0910
過去の評判が良いから
それだけ
商工会議室で韓国の事務次官とお笑い会談をセッティングした河野は5ちゃんねらー支持率100%ですよ、これが民意だ
37: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:08:52.86 ID:ir0ODMjx0
人柄です
38: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:08:54.13 ID:XGUueinf0
女系天皇にして日本を崩壊させたい勢力が推している
39: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:09:03.14 ID:Pd3fi7Zs0
あんたは個として口を開くな
それをするなら、やることをやってからにしてくれ
40: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:09:03.37 ID:F5/aI6Ks0
人望なさすぎて派閥政治をぶち壊してくれるだろ
自民党が嫌いなら河野太郎1択だ、今なら進次郎と石破もついてくるぞ
41: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:09:05.45 ID:9zqWW9+W0
これが高市旋風か中々頑丈な船に乗るやつだな甘利セコイは
42: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:09:09.68 ID:rHabO7DH0
要職狙ってるのか知らんけど河野叩いても甘利の評価は上がらないから安心しろ
45: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:09:15.77 ID:XBwGrJeg0
ブロック担当大臣
46: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:09:27.60 ID:hLnvI2mI0
俺もわからん だが仮に総理になったら来年の参院選で大惨敗して衆参ねじれの責任取って辞任は見えてる
47: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:09:29.07 ID:ZoDe4nR10
高市さんはぶっ飛んでるし岸田さんはヘタレだしな
48: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:09:47.48 ID:7mVT+5Iu0
ヘタレ岸田は森友追求撤回したし、周囲が勝手にコケてるだけ。
49: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:09:54.43 ID:NIg11Qbf0
このオッサンの頭の長い部分には河野への嫉妬と憎しみでいっぱいです
でも勝つのは恐らく河野でしょう、そして河野は甘利を冷遇するだろう
そこまで俺達は目撃することになる
50: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:09:57.15 ID:ffHqTNTo0
石破ならわかるけどなぜ河野?
63: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:10:49.30 ID:X/CTXyKy0
>>50
ワクチン担当大臣で、あと一歩早く接種が進んでればオリンピックも普通に観客入れてやれたわけで
142: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:16:06.47 ID:ffHqTNTo0
>>63
菅が急かさなきゃ上手く行ってたとは思うし実務能力もあるとは思うけど
ちょっとマスコミ対応を見てるとトップに据えるのは心配なんだけどな
472: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:34:55.58 ID:ktU/bxLI0
>>50
石破を推してるのは朝鮮系マスゴミだけじゃん
51: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:09:57.63 ID:X/CTXyKy0
河野は発信力の高さは素晴らしいけど、正直実績はそんなにない
今回は岸田でいいと思うよ、二階に啖呵切ってからは顔つきがいい
139: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:15:48.59 ID:yN2wD7AI0
>>51
河野と菅縫い合わせる手術とかないのかブラックジャックさん
53: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:10:05.30 ID:nfhysuuE0
甘利がいまだに国会議員やってるのがわからないわ。
54: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:10:09.63 ID:LyyY7Kyt0
なぜ河野さんに仕えて官房長官あたりを狙わないのか。
55: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:10:11.09 ID:mVSBY1qg0
アマリさんと熱海土砂崩れってうんたらかんたら、って某サイトに書いてあったけどどうなん
57: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:10:13.59 ID:GUg5AxGV0
外務大臣時代も含め、実は実績に乏しい、ハンコくらいかw
味方を撃つのは得意だった
58: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:10:13.64 ID:IM4sFKJc0
こいつ何偉そうに語ってんの?自分禊終ったとでも勘違いしてんじゃねぇのか?
59: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:10:16.15 ID:ySRTpuAu0
それは確かにわからない
でもワクチンだけで評価が下されてると思い込む甘利の思考もよくわからない
61: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:10:27.54 ID:W2saBki00
同じ派閥の候補を推せない甘利はみっともないのう
62: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:10:28.97 ID:NAXHrvOk0
河野は自民党にはいるが左派だな
64: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:10:50.58 ID:ZBSIGDFY0
自分の中で腹オチして説明出来ているかどうか
間違っていたら謝れるところ
これが出来る政治家が少なすぎる
65: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:10:52.85 ID:ugrR8Umf0
なに犯罪者が御意見番気取ってんねん
66: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:10:53.84 ID:wwQwY4Ps0
同じ新自由クラブ出身だが
仲悪いのか
67: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:10:55.73 ID:aQbgM5Jo0
68: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:10:59.47 ID:MvQ/M7sR0
甘利w
河野は大概だけどだがお前何のつもりで議員続けてるの?
69: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:11:05.86 ID:GEhfiinT0
いつも通り消去法じゃね河野もダメだが他がよりダメだから相対的に評価上がるんだろ
115: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:13:48.93 ID:7prhK3me0
>>69
消去法なら岸田だと思うけどなあ
石破と同じく河野は余りにもリベラル寄りすぎる
136: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:15:36.32 ID:Lvmaz0460
>>115
岸田は若手が嫌がるのよ
ジジィからジジィじゃ選挙勝てないだろ
その分、河野ならマスゴミ受けが良いから
勝負できるんよ
183: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:18:38.26 ID:7prhK3me0
>>136
マスコミ受けがいいって時点で石破と同じじゃん
要はそっち寄りの人間ってことだろ
選挙も大事だが後のこと考えて欲しいわ、河野じゃ党はまとまらんぞ
192: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:19:04.36 ID:C50ly24K0
>>115
あの中では、組織の長としてふさわしいなら、岸田だろうね。
河野は好きだが、あくまでも、長の下で力を振るうタイプだと思う。
発信力が高いのは、緊急事態の今、良いとはおもうが。
855: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:09:47.50 ID:lyw5y2YN0
>>115
エネルギー政策が再エネに振り切れてるから駄目だと思うから岸田、高市あたりを推すけど、他は当たり障りないと思う。
70: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:11:07.46 ID:dlXbx4Ln0
>菅総理がダメだ』とたたかれた一番の理由はワクチンの迷走だと言われるのに
言われてないことを前提でしゃべるゴミくず
71: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:11:07.99 ID:TbPu5gyD0
>>1
甘利さんは頭でかいっすねって印象しかない
74: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:11:19.08 ID:3GH8k+XE0
猪突猛進型で実行力はありそうだけど
調整能力ってどうなん?総理にその辺必要だろ。
91: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:12:23.40 ID:X/CTXyKy0
>>74
ハンコ、FAX廃止の流れを見ればわかるが、かなりのトップダウン型
今は平常時じゃないからそっちの方がいいけど、確実に独裁って騒がれる
147: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:16:20.09 ID:mg/GZKL40
>>91
ハンコFAXみたいなバカバカしい慣習廃止に
調整なんていらねーけどな
157: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:17:01.79 ID:X/CTXyKy0
>>147
山梨県知事怒らせて謝ってたが
489: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:36:16.39 ID:qjIB13Bd0
>>91
そもそもハンコ、FAX廃止が正しいのか?
75: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:11:34.07 ID:/HnDQ+2r0
自民党は皇室の真子問題を4年間放置し続けた政党です。
国民の9割は結婚反対派なので、自民党は9割の国民の票を失うことになる。
77: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:11:36.34 ID:rOWeLrdX0
共同の1000人調査などインチキ
高市 早苗
美しく、強く、成長する国へ。ー私の「日本経済強靱化計画」ー (WAC BUNKO 352)
Amazon【全ジャンル】 ベストセラー1位 – カテゴリ 本
7083743
78: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:11:36.58 ID:mBRgaE8Q0
テレビに出てちゃんと説明してるから
ツイッターでちゃんと情報発信してるから
86: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:12:05.12 ID:rOWeLrdX0
>>78
すぐブロックな
79: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:11:36.85 ID:3pf4JR4Z0
菅の発信力の問題でしょ
菅が小泉みたいなキャラだったら全然違ってたと思う
80: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:11:46.26 ID:qiZ9fcag0
お前よりは汚れてねぇ
81: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:11:48.92 ID:q+F6/XKS0
URであーる
82: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:11:49.28 ID:qRme99oW0
こいつが偉そうに喋るのがわからない
なんなのコイツ
83: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:11:55.26 ID:+bSMUeas0
Twitterで食ったもん報告してフォロワーとじゃれてたら評価上がるぞ。
84: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:11:57.91 ID:0DdXPtZy0
まぁ普通そう思うよね
85: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:12:00.61 ID:u3XYrSDX0
甘利がわからないなら河野が正しいな
87: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:12:08.66 ID:AyscaUt60
そりゃダークグレイ側の人間には、ホワイト河野の人気は分からないだろうよww
117: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:13:56.07 ID:Lvmaz0460
>>87
ホワイト?
なんか、パワハラで報道されてだけど
135: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:15:31.72 ID:AyscaUt60
>>117
不正隠蔽やお仲間利権がダーク
それに手を染めないのがホワイト
ね
88: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:12:11.38 ID:lgeLSStz0
甘利が言うってことはほぼ確定か
89: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:12:16.05 ID:mg/GZKL40
最低限のコミュニケーションがとれそうなのが
河野「しか」いねーからだろ
安倍も麻生も甘利も菅も
まともにコミュニケーションとれないし取る気もないし
173: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:17:47.27 ID:xUZe95pH0
>>89 >>1
コミュとれねえだろ
・・・次の質問どうぞ
・・・・・・・次の質問どーぞ
日本語分かるやつだせよ コラ
90: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:12:23.14 ID:NwMg7RFk0
河野はマスコミが推してるからな。
河野は、女系天皇賛成、首相の靖国参拝反対、自衛隊のイラク派遣反対、夫婦別姓制度賛成、原子力反対……なんつーか、主張がマスコミや野党と一緒なんだよね
123: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:14:30.81 ID:NAXHrvOk0
>>90
批判はするが代替案が無い
653: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:48:46.69 ID:pLamdFEO0
>>90
結構多数の人がこれ知らないんじゃない?
689: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:51:50.30 ID:AUE2lzUT0
>>653
知ってるやろw
うちのおかんでも知ってたしさ
ちなみに関西ではすまたんって朝の番組で河野が女系天皇推進だって
何度も発言してたぞ
全国ネットじゃ無いから他の地域は知らんけど
野村ってアナウンサーが河野が自民党保守系から支持されない理由はこれだって
何度も説明してたしうちのおかんでも知ってる
717: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:53:36.00 ID:AyscaUt60
>>653
知ってるから人気なんだろ
石破も人気だぞ
92: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:12:28.00 ID:g8vNT5jh0
甘利にわからないのなら良い事なんだね
93: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:12:29.71 ID:u5DC484U0
こいつの意見は安倍麻生の意見と言う事をお忘れなく
94: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:12:36.63 ID:JYb6cVPF0
お前の存在が許せない
95: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:12:39.64 ID:+kMZbC0C0
論外な老害
97: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:12:51.05 ID:yt1FK8jN0
あれ?派閥同じじゃないの?
98: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:12:51.11 ID:sWt6KOF50
ワクチンは怒ってないよ
99: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:12:52.75 ID:8ULtUJJs0
>>1
それ反自民からの評価…
100: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:12:52.81 ID:OknalkkL0
ロバーツw
101: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:12:54.00 ID:jEBMvq200
謎だよね
102: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:13:00.27 ID:JehjsqPl0
だって他の議員は国民から見たら発信力ゼロの空気しかいないじゃん
密室すぎて空気も漏れない
103: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:13:04.95 ID:OBOFqGb50
一般国民が自民からまともな奴を選んだ結果だよ
104: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:13:10.07 ID:HwboNu3z0
>>1
なんか犯罪犯してなかった?
105: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:13:10.28 ID:cnCQ87CD0
まったく意味ないマイナンバーカード進めた甘利より河野は数万倍まとも
106: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:13:12.92 ID:ptDDcqsw0
この人が都合よく入退院をしたのはわかるけどね
107: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:13:16.93 ID:7MG9LZ7N0
甘利「私は河野が総裁になったら困ります」
極めてシンプル
108: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:13:23.68 ID:REShAIba0
スガ、2F、河野はもういいだろw
こいつらじゃ選挙勝てんよ
マスコミもたたきに回るしネットも対スガと同じで叩きまくる
109: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:13:27.79 ID:QSokohpq0
コロナなんて普通にパフォーマンスうするだけで支持率が上がるイージーモードだから
むしろ逆にコロナでも支持率を下げる菅がひどすぎただけ
112: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:13:36.63 ID:PbWlNZUW0
甘利の嫉妬が凄いな
こいつ人気ないからな
170: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:17:43.95 ID:mg/GZKL40
>>112
本来であれば総裁候補だったからな
TPPを実質的に取りまとめたわけだし
113: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:13:38.04 ID:cob/mf7N0
玉川徹は菅内閣のコロナ対策を批判してきたのに、
内閣のメンバー、河野については改革派と読んで応援している。
玉川徹によると、コロナ対策に消極的な輩が改革派らしい。
166: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:17:29.19 ID:nQ/eDrp50
>>113
既得権を守る自民党ベテランに立ち向かうヒーローのような扱いしてるな
週刊誌のパワハラ記事にもあれはパワハラじゃなく官僚と最前線で戦ってる言葉だと庇ってたしな
114: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:13:39.37 ID:KKXatFtp0
世論を操作してるのが麻生だからか
116: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:13:55.87 ID:br1GmLCs0
お前がな
118: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:14:02.66 ID:PQ7ig30j0
南海泡沫を収束させたウォルポールみたいに、
何か事態を収束させるときは強いトップダウン的な指揮力も必要
120: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:14:13.72 ID:xPsOsrTv0
コイツ、自分の評価がサイアクな理由もわからないんだろ?W
121: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:14:21.46 ID:wu4v+Zbh0
上がってるのはマスコミ発表の支持率で、河野の評価は下がってるだろ
いい加減政治家はマスコミと国民の意見の区別をつけてくれ
124: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:14:32.92 ID:br1GmLCs0
茅ヶ崎で選挙違おっと
125: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:14:41.67 ID:cwTCLcDL0
菅の迷走を河野がなんとかしたって評価だろ
126: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:14:44.15 ID:mISr2OiG0
マスゴミにとって一番都合が良いからだろ
127: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:14:45.05 ID:+RoUapr30
なんやチーム安倍、焦ってるのか
128: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:14:55.26 ID:hOScWOZg0
くしゃおじは議員の人気ないのね
129: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:15:03.32 ID:9zqWW9+W0
食いっパグレが無い様に高市と手を繋ぎ移動したそれが得だからそれだけの事だろw
130: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:15:08.18 ID:rik6ThHq0
これが蜘蛛の糸
131: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:15:12.16 ID:dHNuJcMQ0
ワクチンは出遅れはあったが国内供給についてはまぁうまく行った方だからな
153: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:16:38.44 ID:ujYghy/Z0
>>131
だったら菅の評価も上げんと
203: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:20:06.43 ID:AyscaUt60
132: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:15:22.40 ID:KkHQHtNA0
×わからない
◯わかりたくない
134: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:15:27.63 ID:soFWGD3M0
ネット民が推してるのをわからないんだな
外務大臣という公職で初めて韓国外交官を罵倒して王毅外相にガンつけしたからだよ
河野の政策は興味ないがアジアで負けないからね
137: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:15:43.32 ID:X/CTXyKy0
河野が総理になったら、本人は無理だから官房長官に菅とか加藤みたいなタイプで調整してもらうしかない
193: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:19:06.40 ID:mg/GZKL40
>>137
加藤が調整できてねーから菅は倒れた
加藤なんもできてないし、顔が悪い
201: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:19:57.46 ID:X/CTXyKy0
>>193
政策は実行してたから調整できてないんじゃない
単に菅の発信力、アピール力不足
140: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:16:03.86 ID:e8N5Ff7L0
ワクチン1日100万超はどう考えても
唯一の菅内閣の実績だと思うが?
ところで甘利さん賄賂の件説明して病院にいないんだから
141: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:16:04.88 ID:2X99I6qw0
>>1
まあ上がる要素ないわな
100万回なんて無理って言ってたぐらいだし
144: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:16:12.11 ID:SatHXT2G0
老害にはわからない
145: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:16:16.71 ID:UqQEDXAK0
これで原発終わりだな
168: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:17:34.88 ID:PbWlNZUW0
>>145
河野も立場が変われば自分の意見押し殺すぜ
244: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:22:38.86 ID:nQ/eDrp50
146: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:16:17.66 ID:I9uBU1sc0
石破に支持されてモリカケとかやりだしそうだしジジイ共も必死やろ
149: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:16:28.75 ID:A32OwE9p0
菅継続で良かった
それでダメなら日本の正常な民主主義のために潔く選挙に負けるべきなんだよ自民は
237: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:22:05.22 ID:mg/GZKL40
>>149
ほんそれ。
コロナ対応が総選挙の争点であるなら
安倍菅路線の責任者たる菅が審判を受けるのがまっとうな民主主義だよな
自公政権は国民舐めてるし腐ってる
150: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:16:31.15 ID:dydNPr8I0
賄賂もらってたのしっかり説明しろよ
151: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:16:35.42 ID:AyscaUt60
河野をワクチン担当にするまで全く進んでなかったからなワクチン
152: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:16:37.06 ID:+w4s5dfZ0
甘利が臆面もなく議員で居座り続ける方が分からない
154: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:16:42.54 ID:z2K7AIRm0
俺はお前がまだ代議士を続けられているツラの皮の厚さが理解できないよ
155: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:16:47.12 ID:6rH0YAiW0
似非保守や安倍界隈が嫌がるなら河野でいいなw
って作戦なのか?w
156: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:16:50.79 ID:LyyY7Kyt0
一兵卒となって河野さんの露払いとして、雨で滑りやすくなったクルマのドア下の地面に這いつくばってぞうきんがけを率先して務めれば木下藤吉郎のように認められるかもな。
158: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:17:02.96 ID:QQAvwK180
親子で河野談話しそう
159: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:17:05.14 ID:iXT8gM4w0
これで河野がなれば世襲議員で10人目の総理か
162: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:17:20.39 ID:0qkG1gMI0
ポエマーと同じでまだ実力バレてないだけw
163: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:17:20.47 ID:tCuODiVf0
コーンヘッド
164: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:17:23.62 ID:fljwiVZr0
あれ、甘利さんて生きてたんだ
165: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:17:24.08 ID:7c5J2mrH0
亀頭色した総理の誕生
167: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:17:31.24 ID:dhJR/Cwh0
やってることはもちろん100点満点とは思えないけど
発信力や実行力がある
セクシーも発信力はあるがやってること害悪
大半はやってることすらわからんし、悪い面しか見えてこないし報道されない
169: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:17:37.54 ID:Qp/Ix9g20
ワクチン迷走を菅は認めていないだろ。
てかむしろ菅政権の手柄にしているのだから。
甘利はワクチン迷走を認めるのかいw
172: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:17:46.07 ID:IanuWSmR0
誰がやってもかわらない
174: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:17:53.82 ID:h1m2ys9Y0
泥かぶって難題に挑戦したからだろ
175: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:18:02.63 ID:fSoPRgVl0
甘利と河野が犬猿の仲なんだってな
176: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:18:08.30 ID:BsZYkOP80
だよな
177: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:18:09.64 ID:v992ZaoU0
だから自分が国民から嫌われてるのに気づかない
ニカイもアマリも顔がダメ
いかにも嫌われそうな顔してる
政策とか経歴とか関係ねーんだ、顔が悪すぎる
178: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:18:13.23 ID:LB966ho20
河野はでかい声ではっきりしゃべるし英語も得意
通訳なしで話せるには強み
181: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:18:26.47 ID:bAGqnomX0
あぁん?
36~38以上やぞ!
182: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:18:35.43 ID:soFWGD3M0
河野が首相になればムンを罵倒するだろうし
キンペーを睨みつける初の総理大臣になるから胸アツ期待してる
184: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:18:45.73 ID:zl0xTRWi0
これは河野への牽制だろうな
187: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:18:54.19 ID:uSxwqAur0
河野の政策って小泉の政策と被るんだよなぁ
バックに同じヤツがいるんか?
189: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:18:57.66 ID:QioYKn3g0
引退したと思ってたのに。
190: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:18:58.40 ID:X4166qMW0
日本を救えるのは旧来の政治手法の打破に立ち上がった岸田しかいない
だが、自己中と保身だらけの党内でなかなか同志が集まらないようだね
かって宏池会の会長だった加藤の二の舞(加藤の乱)か!?
岸田総裁でなければ絶対、自民党には入れない 岸田でなければ立憲民主にするぞ
チャネラーはこのスタンスでいくからよろしくな
191: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:19:01.40 ID:M22JImgB0
196: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:19:35.02 ID:MehyTv/G0
河野って総理になっても短命で終わるぞ
あのマスコミへの態度はスゲー嫌われる
234: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:21:56.33 ID:soFWGD3M0
>>196
これからもっと韓国叩けば支持率は必ず上がるからいくらマスコミが嫌っても大丈夫だよ
243: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:22:34.87 ID:MehyTv/G0
>>234
やっぱそこが軸って奴いるんだな
アホやなw
197: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:19:38.20 ID:VaE96bt10
甘利が逮捕されないのと同じぐらいわからんな
甘利もそう思うだろ?
198: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:19:53.26 ID:W2saBki00
甘利は河野と仲悪いという個人的事情で麻生派に迷惑かけてる
河野がなると自分の番が来ないとかただの私利私欲じゃんw
394: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:30:24.67 ID:/DZNnqNS0
>>198
国交省職員謎の転落死
206: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:20:13.28 ID:44VTcW5I0
やっぱツイッター発信してて常に活動してる感出してるところかね
管は発信もお願いもヘタクソすぎたのだよ
207: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:20:14.89 ID:GVgacWai0
余りが突き倒した人死んでた…
208: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:20:15.53 ID:DIEHSx0s0
>>1
自分が嫌われ過ぎて、他人の好評価が信じられないのだろうか?
209: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:20:17.37 ID:REShAIba0
河野推してる保守派の人って存在してるのけ?
210: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:20:19.64 ID:6kGwory00
そういう見方でわかるやつなんているかよ
只の使いやすいかどうかってだけの判断だ
211: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:20:20.68 ID:i/MIDvBl0
不眠症で入院しておいて、不起訴になった途端退院した余りさんかw
212: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:20:22.11 ID:03QLvsiw0
大臣として活躍してるし
文句ばかり言って何もしない奴は
他人からの評価もない
慶応の先輩が後輩に抜かれるからという
単なる嫉妬でしかないなw
213: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:20:25.64 ID:9gKTj0Ev0
河野はワクチン反対派や懐疑派をうまく黙らせたからな
214: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:20:28.28 ID:XBwGrJeg0
大臣やめれば何故か刑罰の荼毘に付されずに済む政治のあり方についてもおかしいと思うよな?あまり
216: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:20:39.43 ID:fqPfxuoh0
つまり菅の評価はワクチンだけではないということだよ
それもわからない、国民目線になってないから
自民はここまで落ちぶれた
246: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:22:47.24 ID:44VTcW5I0
>>216
だな
「先進国ならワクチン打てて当たり前」みたいな心理はあるし
じゃあそこで管と河野を分けた要素は何かって話
217: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:20:42.50 ID:0aqO/X3F0
よく考えてみると分かる話だよ
メディアはどこも河野を叩かない
考えてみろよ
河野はワクチン担当大臣なのに
ワクチンは迷走して遅れに遅れて国民は迷惑している
しかしメディアは報じない
考えてみろよ
河野はワクチン大臣の前に、行政改革担当大臣だ
何か改革できたか?
ハンコだけしかない
しかしメディアは報じない
メディアにとって河野が利用しやすいんだよ
河野が総理になってみろ
すぐに韓国が河野談話をむし返すぞ
河野が断れるはずがない
218: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:20:44.77 ID:7EO4lOlW0
外相のときからこっちTV露出が多くて茶目っ気なんかも披露したりして大衆認知度が高いからな
219: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:20:51.15 ID:iQpJaeQM0
むしろ甘利や麻生が必死にけなしてるからだろ
みえみえだし
220: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:20:51.71 ID:DTNTtSYk0
>>1
この人って甘利頭良くないよね
271: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:24:06.35 ID:noiWpK+c0
>>220
頭部が長くて福禄寿みたい
221: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:20:52.87 ID:PbWlNZUW0
菅さんが得意な官房長官に戻るでいいのでは?
282: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:25:09.19 ID:ffHqTNTo0
>>221
菅が上手くやってくれるならありかもしれんけど次当選できるか危うくないか
331: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:27:13.33 ID:NAJQNoI80
>>282
選挙区で強力な敵いるかな
総理からいきなり落選 実現したらすげーな
460: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:34:16.21 ID:ffHqTNTo0
>>331
菅に全部責任を押しつけた上に孤立させて潰しちゃったからな
そのせいで神奈川で選挙負けしてるし
222: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:20:59.00 ID:pM88oOui0
お前にはわからんだろうな
223: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:21:14.97 ID:3pLrXC1q0
甘利って顔も甘栗みたいで秋らしい顔だよな
227: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:21:41.19 ID:ZlJM5g2x0
原発族必至やのう
229: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:21:49.12 ID:U+S8lMZ2O
マスコミ(=中国韓国)にとって都合が良いんだろ
230: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:21:53.20 ID:gYOE1fZv0
岸田なら甘利幹事長、林官房長官か
341: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:27:39.52 ID:X4166qMW0
>>230
いいねえ わかってらっしゃる
聡明な方が日本に増えると嬉しいです
231: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:21:54.36 ID:D6o0EqZe0
ワクチン成功してるやろ
一日100万回やぞ
248: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:22:50.93 ID:XGUueinf0
>>231
問題はそのワクチンが駄作なところだね
233: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:21:56.22 ID:+FvGrMRL0
何でワク信は岸田推しなのwwwダブスタ
236: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:22:04.17 ID:W2saBki00
菅の評判を決定的に悪くしたのは自粛要請してるのに五輪開催からの感染爆発だろ
そしてそれはわりと安倍のせいでもある
ワクチンはむしろプラス評価だぜ
240: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:22:26.60 ID:82QbLUzx0
3Aが後ろから撃ち始めたか
わかりやすい
241: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:22:27.79 ID:7JTmyJbj0
腐敗を削ぐという意味では河野がベターやな
242: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:22:33.85 ID:4xTJVL9R0
自民党の若手が支持してるのでしょ
菅をやめさせた進次郎とか
若手は応援したいけど、馬鹿な世襲議員は要らない
太郎さんも嫌いではないけど、有能とも思えない
245: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:22:43.58 ID:Lvmaz0460
河野になると確実に景気悪くなるんよねぇ、、、
コイツ緊縮財政を確実にひくからなぁ
困った話や
247: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:22:49.21 ID:zDBmyJxE0
ていうか、ジミンの評判が悪いだけだろ
250: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:22:51.70 ID:AyscaUt60
ここで、河野(反原発再エネ)と石破(反安倍)と小泉(反原発再エネ)が
河野押し表明した上に
小泉純一郎が、新世代自民を作るべきだ、旧体制を潰すべき
と言ったら、党員一気に流れ込んで、若手議員も一気に河野に地滑り的に流れそう
958: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:28:02.38 ID:gRh8xd7+0
>>250
小泉の支持は差ほど多くない
251: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:22:53.90 ID:4hv97GDg0
やっぱ岸田だな
253: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:23:07.96 ID:ETgIlsJ/0
確かに菅のコロナ対策がダメって言われたのに
ワクチン担当大臣が評価されるのはわからないな
口利きの説明責任をいつまでも果たさない奴が表に出てきてるのは
もっとわからないけど
254: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:23:16.04 ID:Zze2cSjC0
河野は隠れサヨクだからマスゴミの好感度高いからな
あの手この手で世論誘導記事を垂れ流すぞ今後
立民共産がバカタレで使い勝手が悪いから
本来は嫌悪する自民の中の隠れサヨクを応援して国を壊そうと企んでんだろ
255: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:23:17.06 ID:noiWpK+c0
ちょっとマスクが派手なだけのあんちゃん
256: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:23:21.32 ID:OQdAnrYE0
裏でなんかやってるからだろ
金積んでメディアが動いてる
まあサルの浅知恵は別に珍しくもない
257: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:23:22.60 ID:Qp/Ix9g20
まあ甘利から見れば河野は好ましくないの
だろうな。総裁選挙の行方は不明だが
無難な?人畜無害な?岸田に落ち着くかな。
森友の追求も取り下げたしw
258: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:23:26.15 ID:69J4/0lT0
やってる感だな
実際やれてないんだけど
259: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:23:27.16 ID:BDoNBQMT0
原発推進派が焦ってますww
260: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:23:27.23 ID:dCJTmryl0
こいつらが嫌がるってことは河野か野田でええやろ
全部ウンコの中から一番臭さが少ないウンコを選ぶみたいな話だが
261: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:23:27.21 ID:mfM6LQj20
#自由で開かれたインド太平洋 #freeandopenindopacific #日台同盟 #滅共の輪 #滅共は正義 #新中国連邦 #NFSC
日本のテレビが全米1位でも放送できない理由・・・ #日中記者交換協定(これの仕業です…)
◎8.20 全米ビルボード1位 #MilesGuo #郭文貴 #馬背英雄 (#TheHero)◎
去年の #TakeDownTheCCP に続いて二曲目!日本でも #Dace7 ランキング1位獲得
Remix #南モンゴル 抵抗 ver #GETTR
https://www.gettr.com/post/p7rodacbf2
262: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:23:29.12 ID:ZlJM5g2x0
皮甘利さんは卑猥な頭を見せないで欲しい
263: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:23:37.73 ID:oo+bl45H0
突貫遺伝子ワクチンを体内に入れたやつは、自己肯定のために必然的に全員が突貫遺伝子ワクチン教の信者にならざるを得ないからな
そこの教祖なんだからそら支持率高いよ
332: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:27:13.69 ID:4xTJVL9R0
>>263
冷静に考えられてる人も接種済の人のなかにはいるよ
何回も接種する必要がなくなって、長期的に副反応も出なくなる方法があれば良いんだけど
そういう事も考えられない河野には腹立ってくるのよ
266: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:23:44.43 ID:RelM4Cik0
親父さんとは違うかなと思った時期もあったけど、ワクチン大臣になってからの言動で引いた
Twitterも違和感ある
268: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:23:52.51 ID:t2RmRhUY0
甘栗みたいな顔して何言ってんだ?
270: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:23:58.59 ID:12Wb/JP30
この人の浮き上がったズラみたいな頭みると不安になる(´・ω・`)
298: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:25:43.73 ID:epfTPwyQ0
>>270
フリーザの第3形態を少しマイルドにしたらこんな頭部になるよな
272: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:24:10.56 ID:v9Cas1uO0
まあゆうてワクチン取ってきたから
他よりはコロナ対応に経験があるだろう
という国民の判断だろうね
274: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:24:40.09 ID:++ga0H6J0
河野は発信力だけやからな
まとめていく度量や調整力はなさそう
有能な補佐がいるわ
328: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:27:10.71 ID:PbWlNZUW0
>>274
日本にはそういうのたくさんいるだろ
リーダーがいないだけで
275: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:24:43.88 ID:T2lVK4zi0
妙に岸田下げのメディア多いから
河野は中間の応援団いるよねぇ
276: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:24:46.01 ID:Dz5TYBuH0
身内で脚のひっぱりっことか、みっともないねえ。。。
278: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:24:48.85 ID:dMWFGAQS0
甘利にも悔しいね
279: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:24:49.34 ID:7HjcflAh0
河野はワクチン相だからまずまず評価されていてコロナで批判されてるのは医療や予防で厚労情報やコロナ相ということなんだろな
280: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:24:56.88 ID:MehyTv/G0
河野太郎がヤバい最大の理由は緊縮ってとこでしょ
この人ってバリバリのプライマリーバランス黒字化目標の支持派だよ
283: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:25:10.69 ID:2Q0Edyb40
>>1
Youtuberと共演したり、TV番組によく出てるんだからそりゃ人気も出るだろ
日本人ってバカだから
287: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:25:23.22 ID:ZlJM5g2x0
そもそも岸田じゃ衆院選勝てへんやろ
諦めろ原発族
290: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:25:30.56 ID:CS5GwL920
小泉やゲルですらなぜか(1部の人から)評価されてることを考えると河野はまだわかる
291: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:25:31.55 ID:soFWGD3M0
河野支持に保守なんていらない
ただ韓国叩けば支持率は上がるし自民党若手議員もついてくる
これはこれでいいだろ
294: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:25:34.96 ID:vD4pFYjB0
犯罪者の甘利が何言うのか?!
295: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:25:36.93 ID:oBD+PTfv0
接種ペース上げたしそれに対して発信もちゃんとしていたとこかね
やはりパフォーマンスはある程度は必要
317: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:26:33.12 ID:ObjKvTiw0
>>295
接種ペース上げたのは菅首相でしょ
河野は首を横に振ったが菅が押しきった
334: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:27:16.67 ID:dHNuJcMQ0
>>295
国民とのコミュニケーションってのは国のリーダーとしての最も重要な仕事の一つだからな
実務だけやってりゃ良いわけじゃ無い
296: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:25:37.22 ID:v9Cas1uO0
国民からしたら
収賄野郎が未だに国会議員やってる方が分からんわ
297: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:25:41.59 ID:6ApDoAdD0
甘利がこういうこと言っちゃうと河野の支持が上がっちゃうのわからないのかねー?
小泉のとき何も学ばなかったのか
301: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:25:48.46 ID:2iZJDer40
腐敗した爺から評価が低いってことは期待できるってことやんけ
303: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:25:51.84 ID:5gBiD+ZL0
そろそろワクチンの害が世界中でバレて天地ひっくり返るくらいの大騒ぎになるから、ワクチン激推ししていた河野はダメだろうな。
304: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:25:54.99 ID:0FzrKP+V0
有権者のほとんどは政治に興味はない。
本当の政治のこともよくわからない。
だから、テレビなどに頻繁に登場したり、マスゴミが
喜んで取り上げる人間を「立派な政治家」と思い込む。
政治家に限らないけど、テレビなどで頻繁に登場する
人間や企業は、なんとなく信頼できるように思い込む
くせがある。
だから、河野太郎や石破茂が国民の間で人気が出る。
423: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:31:54.74 ID:NAXHrvOk0
>>304
テレビに頻繁に登場して顔をよく見るってだけで
投票する馬鹿が多いのは事実だな
タレント議員が受かるしな
305: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:25:55.32 ID:pi+4TNDm0
原発 利権
://stat.ameba.jp/user_images/20191021/06/kakushigotoyamete/5c/49/j/o0320032014619866459.jpg
306: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:25:55.48 ID:KUiIbe/w0
>>1
官僚に怒鳴り声「日本語わかる奴、出せよ」と、言わないと …
307: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:25:56.23 ID:bRan1Qt00
甘利は何が評価されて安倍や麻生と横並びの実力者とされてるんだろ
327: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:27:07.44 ID:OcWXKlHqO
>>307
TPPの功績じゃね
351: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:27:55.74 ID:NAJQNoI80
>>327
私以外私じゃないから
308: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:25:57.52 ID:44VTcW5I0
まあ河野がどうであろうと自民には入れないけど
自浄作用ないし
万一総裁になったらツイッター封印してつまらない男になりそう
311: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:26:02.70 ID:nQ/eDrp50
312: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:26:03.55 ID:ARZg+Rdb0
官僚とズブズブな大臣はいらん
313: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:26:09.05 ID:KZbAjEIm0
国民の事を考えてくれてるから
315: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:26:13.28 ID:noiWpK+c0
316: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:26:28.80 ID:B/4UP9Qm0
GGはGGホームへGO HOME
318: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:26:33.12 ID:9SPue/wi0
ワクチンの分配も都市部からやればよかったような。
実際、医療崩壊してるわけだし。
370: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:28:44.43 ID:44VTcW5I0
>>318
自民の重鎮の選挙区の、さらに大事な高齢者層を優先しちゃったからな
やっぱそういうとこ見ると自民そのものがダメだわってなるんよな
476: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:35:00.48 ID:YQIYWnAL0
>>370
接種スピードが速い地区にワクチン供給しますよって言ってたのに足並み揃えるって言って接種スピードの遅い地区にワクチンまわす方向に転換した
おかげでワクチン打ちたい人が打てなくてワクチン打ちたい人が少ない地区でワクチンがだぶついてる
319: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:26:37.66 ID:VpW0rw2S0
河野性格問題あるもんね
320: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:26:42.46 ID:HlS3P5cU0
あーうん、
自民に泣かせられるやつはいいやつだ、
これは泣かした方にはわかんねーだろうとは思う
321: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:26:55.94 ID:XW36JJst0
リーリーリー
324: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:26:59.92 ID:PcGn6U1M0
326: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:27:06.19 ID:x5Pg4bdk0
1日100万人接種有言実行したわけだし
ワクチンで菅が叩かれているのはイミフだわ
確か河野はできないとぬかしてたよな
330: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:27:13.03 ID:YWk4QlnU0
甘利が酷評したら寧ろ国民には良いイメージなんだけどそれすら分かってないもんな
333: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:27:14.82 ID:nQ/eDrp50
メディアやネットで人気が高い河野が総理になれば小泉フィーバーみたいな熱狂がくるかもな
388: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:29:58.02 ID:mt2AJisJ0
>>333
自民党としてはそれを狙ってるんだよ
だから党内からあえて河野さんをたたく意見を出させてる
甘利さんはヒール役だね
それをかわして河野さんが総裁になれば、あとは衆院選で自民党圧勝が見えてくるね
336: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:27:23.80 ID:rw8Lc1Y70
そのこと自体が河野の能力なんだよ
337: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:27:24.39 ID:+an4Phyw0
確かにわからない。ワクチンでちょっとやらかしてるから評価はむしろ下がってる
338: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:27:27.25 ID:Q6xsC0zR0
ワクチン承認に関し、野党の反対や国内での過去の事例から
慎重になった結果、3か月以上遅れて接種開始しましたが、
現在の接種数世界5位!
迷走と言われましてもねー
356: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:28:08.97 ID:PbWlNZUW0
>>338
実績としてはすごいね
378: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:29:22.60 ID:AUE2lzUT0
>>356
ちなみにワクチンは菅総理がアメリカ行った時にファイザーと直で交渉して
買って来たんだけどな
339: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:27:34.22 ID:OC0aQQgq0
ワクチンのどたばたでメッキが剥げて評価は一頃より落ちただろ
ただ他よりは知名度あって悪事を働いてる訳では無いので支持されてる
そんなイメージ
342: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:27:39.69 ID:AyscaUt60
安倍、麻生、甘利が河野を否定すればするほど
河野がホワイトとして映るからな
河野への声援をしているようなもん
382: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:29:37.66 ID:HPQauDck0
>>342
ただ河野に二階と石破が全面支援が見えると河野にもマイナス要因にはなりえる
344: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:27:46.56 ID:C0WB+p9o0
甘利に言う資格なし。こいつ何様。
347: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:27:49.63 ID:ZlJM5g2x0
3Aからの批判は河野にプラス
349: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:27:53.28 ID:XMVKimwg0
何点か同意できない主義主張があるが
筋が通っているように見える奴っぽい
367: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:28:37.52 ID:tjMsqVQy0
>>349
喋ってるの聞くと納得するばかりの人
350: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:27:53.41 ID:pi+4TNDm0
>>1
肝臓を分けてあげる人
352: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:28:00.45 ID:Usexn/jI0
>>1
おまえは他人の事より、口利きの件や銭の件等
てめえ自身に降りかかった数々の疑惑について
納得のいく説明をしろ
354: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:28:06.11 ID:MdFloPWZ0
ワクチンに関しては、菅氏の失敗ですよ。
ファイザー側は早くから、日本の首相とのボス交渉を言ってきました。
それには訳があります。前大統領のトランプが、ワクチンに関して、大統領令で、
米国民全てにワクチン接種が完了する前に米国からコロナワクチンを輸出してはいけないと決めたのです。
よって、ファイザーは、工夫して、米国以外の国で生産したコロナワクチンを日本へ送っております。
日本政府は、今の貧弱な日本の官僚の判断に任せずに、日米安全保障条約を全面に出して、
米国政府とファイザーに対して、ワクチンを日本へ送れと要求するべきでした。
二ヶ月間早く、日本へワクチンが届いておれば、オリンピックも形が違っていたと思います。
要するに、ファイザーのCEOは、日本を同盟国であると認識して、菅首相との"ボス交渉"を呼び掛けたのです。
その真意を、菅首相は鈍感で解りませでした。
355: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:28:08.17 ID:OcWXKlHqO
河野がナシなのは同意見だが甘利に言われると腹立つ
358: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:28:18.47 ID:40J5pZF50
お前の頭が何で伸びるのか分からない
362: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:28:28.48 ID:YkJDd/Lz0
評価もクソも無いだろ、結局選挙でも何でもなく自民の内輪で決めるんだから
選挙やった風に大騒ぎして衆院選で
民主主義的自浄作用が働かないようにするための
下らない小芝居だよ
399: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:30:34.33 ID:HJ2s+xZQ0
>>362
日本人もそろそろ賢くならんとな
363: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:28:29.61 ID:+GIDoMAS0
河野太郎は女系天皇容認、脱原発、靖国不参拝、エゴサのほかに
防衛大臣時に陸上配備型迎撃ミサイルシステム
「イージス・アショア」の配備を唐突に配備計画を突然中止させた。
独裁者
446: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:33:16.69 ID:AUE2lzUT0
>>363
まぁ~緊急事態の時は河野みたいに俺の言う事を聞け
責任は俺が取るってリーダーの方が良いけどな
こいつの場合は完全に女系天皇、女性天皇を推進して小室圭の子供を天皇にしようとしてる事
これが完全にあかんやつw
478: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:35:07.74 ID:4w514epK0
>>446
実際には、官僚の手柄横取りで官僚からも人気無いし、
口が軽くて無責任と、安倍さんや麻生さんからも非難されたばかりだけどね。
492: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:36:18.39 ID:W2saBki00
>>478
安倍って責任取ったことあるのけ?
痛感したことはあるそうだけどw
365: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:28:36.49 ID:C0JqSojy0
わからないからお前の評価が上がらないんだよ
366: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:28:37.24 ID:ScB2DWrq0
日本人は非論理的なのだ
368: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:28:37.65 ID:TqVrECN20
甘利がブタ箱に入らずのうのうと政治家やってる方が意味分からんけどな
まあ河野の評価が上がるって言うよりか単にワクチン担当でマスコミに出てるから知名度上がってるというのと他が地味だったり無能だったりするから相対的によく見えるだけ
369: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:28:42.28 ID:uQPICnVh0
甘利明は河野太郎と選挙区隣接
色々みてるんだろうな
まあ、甘利明も大概だが
401: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:30:49.88 ID:PbWlNZUW0
>>369
河野はいつも個人の力で選挙圧勝だが
甘利は落選したことあるからなあw
あれは笑った
371: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:28:44.76 ID:ViPwxRW/0
人柄やろ、誰かさんと違って人間味がある
372: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:28:46.55 ID:nz3arSat0
声が大きいやつが正義の時代
374: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:29:05.05 ID:tZV5CmYm0
甘利もクソだが国民もクソだからだよ中身なくても目立てばいい
379: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:29:24.95 ID:AyscaUt60
安倍、麻生、甘利
ダーク三銃士
もう悪役としてしかみんな見てないだろww
380: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:29:26.72 ID:REShAIba0
河野はスガ、2F、石破が担ぐっぽいからね
悪夢だろうw
河野を推してる保守の人おらん
381: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:29:27.97 ID:1wx97XFQ0
雰囲気だな!雰囲気!
383: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:29:40.01 ID:+9CWKO2+0
このスレのレベルの低さ見るだけで後はお察しでしかない。
文章の端々から、幼稚さが滲み出てしまうタイプのレスばかり。
384: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:29:47.11 ID:5ZBdmMNt0
3Aみたいな奴らがあまりにもクソだから相対的にそう見えてるだけだよw
385: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:29:48.28 ID:mg/GZKL40
てか麻生ってまだ派閥会長退かないの?
413: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:31:24.86 ID:NAJQNoI80
>>385
85歳まではがんばると言ってるらしい
441: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:32:56.73 ID:yj6PhG7t0
>>413
麻生サンの本音は
「子分の河野が台頭して若返る前に、
あともう一回、俺に要職の大臣やらせろ」
ってことなんじゃね?
467: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:34:36.29 ID:mg/GZKL40
>>441
増税しかしない大臣いらねーよ
387: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:29:53.16 ID:apj46dWg0
消去法じゃないの
389: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:30:03.04 ID:nfhRPffm0
パワフルパワハラーは違うな。
390: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:30:09.04 ID:ZlJM5g2x0
3Aを完全に干してほしい
そこから日本の再生が始まる
391: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:30:10.95 ID:ElWrwltx0
確かに河野が無茶苦茶言ってたよな
あると言ったり足りないと言ったり
392: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:30:12.49 ID:cM/Ob6ba0
でも甘利さんが評価しないなら能力あるのかもしれないな。
393: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:30:12.80 ID:7uHZwlOP0
自民党の支持率のほうがわからんわ
396: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:30:25.59 ID:T29Tm65Z0
あんたのように金に卑しくなさそうだからじゃね?
397: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:30:27.34 ID:si8vH6ap0
河野のリスクはワクチンの報道次第で支持率が乱高下すること
それを自民党員が許容できるか
398: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:30:34.13 ID:SC7CU7AB0
甘利なんかやらかしてたよな
470: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:34:52.70 ID:TqVrECN20
>>398
秘書と甘利自身が違法献金受けてる疑いがあって国民に丁寧に説明するって言ってたけど睡眠障害とか言って逃亡
ほとぼり冷めてなに食わぬ顔で戻ってきた
まあそれをスルーしてる国民もアホだが
400: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:30:46.94 ID:DrG7MCHe0
選挙がなければ菅でも岸田でもいいけど
選挙の顔をできるのは消去法で河野太郎しか無理だろうね。
野田聖子なんて元やくざの旦那を突かれるし高市早苗じゃ党員の票集まらん
403: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:30:56.71 ID:oC0QbGr/0
官僚やってる友達の話だと河野はガチでパワハラばっかりらしい
だが河野もクソだがかといって高市に大した実績もないしな
404: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:31:03.53 ID:GDpdS8Oq0
ご自身は大臣辞職されましたが。。。
405: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:31:07.03 ID:5gBiD+ZL0
河野のワクチン推しはデジタルタトゥーとしてネットに残り続けるから、この先政治家としてやっていけないだろう。
406: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:31:07.26 ID:7prhK3me0
世論調査で国民からの評価が高い人
大体いつも上位なのは石破茂 河野太郎 小泉進次郎
能力よりもむしろ目立つ人、発信力のある人、パフォーマンスが上手い人
マスコミへの露出度が高い人が人気ってことなんだろうな
407: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:31:10.29 ID:Hot6gvLY0
>>1
たしかに
コロナ対策の失敗は河野にも大きな原因がある
菅がコロナを理由に総裁選辞退してるのに、河野が立候補するのは筋が通らん
410: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:31:18.47 ID:Qp/Ix9g20
当選回数の少ない若手議員は河野に
ベテラン議員は岸田に入れるかな。
412: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:31:21.99 ID:REO9viOt0
オリンピック
GoToトラベル
病床の不足
この3つが問題なのにワクチン接種の担当大臣が叩かれるわけないじゃん
実は河野の実務面がボロボロという話とは別として
414: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:31:27.62 ID:AyscaUt60
パワハラ記事も評価上げてるわな
再エネ普及を遅らせたい「程度」の官僚の骨抜き作戦に対して
河野が「以上」で骨抜きされないように食い下がってるようにしか見えないからな
河野は既得権と戦ってる英雄側
安倍、麻生、甘利は既得権で不正隠蔽してる悪役側
461: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:34:18.04 ID:NAXHrvOk0
>>414
自分の思い通りにならないので官僚に無理な事を要求してるだけだよ
どうしたらいいのか分かってないから怒鳴るだけ
491: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:36:18.18 ID:UV+NXlHW0
>>461
手柄は俺のもの。失敗は部下のもの、
その典型な人。
416: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:31:34.30 ID:mvEjRnlS0
ただ目立つだけだもんな
緊縮財政大増税、下手したら麻生よりドケチなのに
417: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:31:34.81 ID:iZKT4iuh0
比較対象が菅だからな
そりゃ評価上がるわ
421: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:31:48.72 ID:dHNuJcMQ0
ワクチンの功績というよりは
国民に対して発信力があって、相互コミュニケーションがある程度取れるってとこが一番評価されてるんだと思うよ
とにかく国民は日本語の会話ができる政治家を求めている
422: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:31:49.99 ID:SODPxVBK0
発信力では一番だもの
有事で地味な人は不利
424: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:32:07.65 ID:3f13KaTV0
>>1
冷静に見て仕事のできる男ではありません。
ミーハーな気持ちで支持すると自分が困るで?
たぬきで懲りてないのか?
425: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:32:16.02 ID:PcGn6U1M0
426: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:32:20.11 ID:Xs7imVDR0
同感です
本当に理解不能な論理回路です
429: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:32:32.35 ID:6FTLMBhO0
流れ読めてないって自白したらいかんやろ
430: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:32:32.89 ID:ViPwxRW/0
比較的若い世代人気なんやろ
安倍ちゃんと同じ理由やろな
多分老害には理解できない
432: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:32:35.25 ID:sn94BG/G0
こいつが不起訴なのが不思議
434: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:32:44.43 ID:ZXHsqSTB0
マスゴミだろ
436: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:32:48.69 ID:SC7CU7AB0
2016年1月、千葉県の建設会社「薩摩興業」が2013年に道路建設をめぐり甘利側に都市再生機構(UR都市機構)に対する口利きを依頼し、見返りに総額1200万円を現金や接待で甘利側に提供したと、週刊文春が報じた。甘利は「社長が大臣室を訪問したのは事実」と認めたが「何をしたかは記憶が曖昧だ」と述べた。
特命相辞任会見の際、疑惑について「調査を進め、然るべきタイミングで公表する機会を持たせて頂く」と述べたが、2021年現在も国民への説明は行われていない。
糞ゴミ
437: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:32:49.07 ID:li6hdMng0
甘利みっともねー
440: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:32:56.07 ID:MdFloPWZ0
河野の父は、先祖が被差別されたとの妄想で、変なことを行っている可能性があります。
もう、そのような時代は遥か過去に終わっておりますから、
息子は女系天皇などと反日なことは言わないで、日本の為に政治を行ってほしいものです。
444: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:33:10.28 ID:wYptMNVd0
こいつら何と戦ってるねん
445: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:33:16.43 ID:bOqVyKbr0
>>1
建設業者から金をもらってた事がバレると
睡眠障害を理由に雲隠れし
不起訴になると恥ずかしげもなく復帰し
今、そんなふうに偉そうに語っている甘利明がわからない。
447: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:33:19.09 ID:4w514epK0
気に喰わない意見には直ぐにブロックする、
ブロック河野が総理の器とは思えない。
493: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:36:22.14 ID:NAXHrvOk0
>>447
自分自身の考えが無いから反論できないんだ
河野は物事の本質が見えていない
450: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:33:39.89 ID:SC7CU7AB0
1200万もらった説明しろ
453: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:33:55.70 ID:rob8EeNv0
犯罪者の甘利が議員やってる理由もわからない
454: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:33:56.68 ID:nmxA19kM0
コビナビ教祖だから
455: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:33:57.55 ID:jIoynVFv0
逮捕状まだ?
456: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:33:58.97 ID:L4EXqvQO0
河野は媚中派だからなぁ
最初は親子でも違うんだって思って支持してたけど、結局一緒だった。
女系宮家容認の時に気付くべきだった
将来、中国人韓国人天皇とか出てくるやん。ありえないわ。
眞子さまも韓国人に取られちゃったし、着々と乗っ取り計画が進んでる
457: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:34:01.05 ID:yC/TjWHb0
河野は実務での実績がまだまだ足りんわ
幹事長でもやって選挙で結果だすべき
459: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:34:07.97 ID:ZlJM5g2x0
あー麻生やめねえから
あいつが一番の戦犯だ
462: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:34:19.59 ID:npSm854j0
トップと現場よりの違い
463: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:34:20.13 ID:SC7CU7AB0
信用されてない甘利が言うから逆なんだろ
468: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:34:41.16 ID:xuEb9D4R0
自分が国民からどう思われてるのかわからないのに
わかる訳ない
469: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:34:45.66 ID:iQpJaeQM0
岸田じゃ衆院選に勝てない
余裕のない若手議員ならなおさら切実に感じてるはず
474: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:34:57.37 ID:HePQh36x0
自信あるしゃべり方だな
475: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:34:59.82 ID:BhezH4ac0
あーまーりー
477: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:35:02.00 ID:rNwJ3XWE0
菅がワクチンで叩かれてるのに担当大臣の河野が叩かれないい時点でもうね
479: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:35:18.54 ID:W58IkvTt0
ケケの生まれ変わりみたいなリベラルなのにね
481: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:35:29.26 ID:jIoynVFv0
483: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:35:32.36 ID:RHCLgPJ70
>『菅総理がダメだ』とたたかれた一番の理由はワクチンの迷走だと言われるのに、ワクチン担当大臣の(河野氏の)評価が上がるというのはよくわからない
ワクチン万能論者の言い分だな
ワクチンより五輪開催が原因だろ
494: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:36:27.03 ID:4w514epK0
>>483
五輪の影響が無かったのは、証明されていたジャン。w
485: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:35:57.10 ID:tWQtd8Jo0
中国共産党同志の河野太郎さん
490: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:36:17.33 ID:6G1pp3cG0
河野ってイラチだし実際首相になったらすぐ暴言吐いて辞めそうな気がするけどな
日本の場合安倍とか菅みたいなほわーんと受け流して結局何言ってんだか
よく分かんないって首相の方が向いてると思うわ
553: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:40:09.66 ID:YQIYWnAL0
>>490
河野なんか各国首相とすぐケンカしそうだから
口角泡を飛ばして食って掛かりそう
495: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:36:27.37 ID:jIoynVFv0
496: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:36:28.43 ID:QY0OTiQ00
河野も首相になれば叩かれる
スガだってそうだったんだから
497: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:36:40.85 ID:olMuzFU30
わかろうよ甘利
よりそおうよ
499: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:36:44.04 ID:HoZ7ZY5L0
そもそもワクチン迷走とかいって叩いてるのは一部のマスゴミくらいでは
500: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:36:44.88 ID:oC0QbGr/0
やたらと高市を推してる連中がいるけど
高市の実績を聞くと返事がない
501: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:36:49.28 ID:dFhgQOan0
実際は相当評判悪いんだな
538: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:39:22.15 ID:yC/TjWHb0
>>501
地方票はそれなり集めるが、議員票が推薦20+10数名とかになりそう
502: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:36:50.05 ID:KZbAjEIm0
3Aは国民の敵扱いされてる
503: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:36:54.76 ID:AyscaUt60
1回目の投票で河野が1位、岸田2位で
僅かに過半数届かず
決選投票 河野vs岸田
で、議員数で岸田が僅かに勝った場合
衆院選で、河野(石破、小泉)政権見たかった層は
こぞって野党に投票して、岸田(安倍、麻生、甘利)を潰しにくるよ
岸田になったら野党が勝ちやすい
河野になったら河野政権みたい浮遊層が今回は河野政権に一票で自民に入れる
504: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:36:54.92 ID:tWQtd8Jo0
父の代から、中国共産党同志の河野太郎
509: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:37:06.07 ID:hB8FmfsO0
そもそも自民党を支持するやつがいるのが理解できない
森友 8億円
加計 400億円
桜 数百億円
広島事件 1億5千万円
五輪 3兆円
官房機密費 工作&メディア買収金
中抜き
などなど
あっ、 これ安倍晋三含む 自民公明が与党じゃなければ
増税しなくてよかったね
510: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:37:09.86 ID:jIoynVFv0
人のことより、甘利の評判はどうなの?
511: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:37:10.44 ID:QEPkZWNL0
パワハラ担当大臣w
512: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:37:14.16 ID:vs1y7pft0
サポの河野叩き面白
514: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:37:28.05 ID:ZlJM5g2x0
安倍 「結果は私が責任をとる」 → 3年後 「責任を取ればいいというものではない」
515: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:37:30.39 ID:3HgNuxFD0
自民党には不思議なことがたくさんある
516: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:37:35.50 ID:bQXhhyqF0
河野の評価が上がろうが下がろうが
甘利の評価はもっと低い
518: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:37:46.54 ID:T1KECc3W0
まあ実際それはある
522: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:38:13.32 ID:tWQtd8Jo0
父親の代から純粋な、中国共産党同志の河野太郎
524: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:38:22.53 ID:ESIMEWDO0
せやな
525: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:38:27.72 ID:sY9AtPU80
>>1
評価が上がるのは韓国への対応
526: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:38:30.96 ID:xbYBQHPT0
リーダーシップを発揮して経済を回してくれて、ぶっ壊れない奴なら誰でもいいよ。
河野は、ぶっ壊れないだろうが、突っ走って後ろを振り返ったら誰もいなかったということになりそう。
岸田は、敗戦以来の臥薪嘗胆の甲斐あってか、ひ弱でぶっ壊れやすいインテリのイメージが払拭された。
527: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:38:31.14 ID:olMuzFU30
河野サゲしても高市アゲにはならんのだから、王道でやれよネトサポ
528: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:38:35.56 ID:RXe6Zr140
河野さんに対しては防衛大臣の頃のイメージが強いんだろう
結局みんな国防意識が強いってことだ
国民は平和ボケと言われるがなんだかんだ戦前のような意識も消えてない
530: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:38:43.65 ID:ttVp2G7x0
>>1
お前はまず獄につながれる必要があるのでは?
531: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:38:50.14 ID:e8JS+4PG0
>>1
現状の自民党が支持されてるんだぞ?
どんな奴が支持されようが不思議も何もないだろ
532: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:38:52.80 ID:QLK7A1X10
ジャップごときに問題や自称を個別に捉えて考えることができるのかと
できるなら世界に冠たる経済大国になっておるわ
533: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:38:55.05 ID:Hot6gvLY0
発信力というけど、不都合なことは全然説明してないし、誠実さがあるように見えない
口だけ安倍がパワハラ寄りになってツイッターでしゃべるようになっただけのイメージ
603: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:44:37.87 ID:npSm854j0
>>533
Twitter秘書かなんかにやらせずに
自分で使えて意見聞こうとするだけマシ
535: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:39:06.20 ID:jIoynVFv0
甘利が応援すると岸田の評価下がるんじゃないか?
537: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:39:15.44 ID:6uA2EgVJ0
河野は信用できない
539: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:39:23.76 ID:VeWzlvBj0
甘利も自民党なのに本音をそのまんま言うよね
573: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:41:32.53 ID:mt2AJisJ0
>>539
自民党でかつ同じ神奈川県連だからだろうね
河野さんで世代交代されちゃうと甘利さんが困るんだよ
540: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:39:24.04 ID:Xpoup7SK0
河野、石破、小泉、謎の3人組だな
541: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:39:25.83 ID:TchL8rhH0
よく考えると今の候補者より菅さんの方がまだましなんだよな
野党にも首相になって欲しい人材はいないし
543: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:39:40.31 ID:8oZAU5bi0
あなたにはわからんでしょうねえ!
544: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:39:43.39 ID:LMRU2Rrb0
財務省の犬が何言ってんだか
逆の立場だったら逃げ回ってただろうに最近また調子づきやがって
547: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:39:48.47 ID:npSm854j0
衆院選という意味で初の女性総理!カードに女性票はあまり乗らん気がする
現状
アピール足りない
知名度なら河野〉岸田〉高市
548: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:39:48.54 ID:qjIB13Bd0
そもそも6月にモデルナに異物混入してたの報告が来てるのに、それ隠してた段階で
本来なら河野は担当大臣を辞任すべきレベル。
568: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:41:17.70 ID:gGWcQjT+0
>>548
酷い話だ。河野ならさもありなん
578: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:42:31.96 ID:Xs7imVDR0
>>548
その頃、表ではデマだとかいろいろ言ってたな
医者なのにデマを発信しているものがいるだの
549: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:39:48.75 ID:Xs7imVDR0
ほんとうにそうでしょうか?
550: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:39:49.79 ID:9AzSlJll0
なんでこいつ刑務所にいないの?
551: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:39:57.52 ID:jIoynVFv0
収賄報道の甘利 VS パワハラ河野太郎 ファッイト!
552: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:40:01.37 ID:bB5ut/Jp0
とりあえず、風向き変えるには河野がいいとは思うけど、経済政策がどうかなぁ。それが一番不安。
天皇制云々は、実際は保守派閥に忖度して切り込めないと思うしね。
夫婦別姓は別姓にしたい当事者が選択できればいいだけだからな、気にせんわ。
567: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:41:11.01 ID:AUE2lzUT0
>>552
確かに河野の経済政策聞いた事無いな
でもこいつの発言ってほぼ民主党の連中と一緒だから経済対策なんか無いんじゃね?w
554: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:40:11.64 ID:u4V9Ovi90
現実に上がってるのにその理由が分からないなら学んで勉強するしかないだろ。「分からない」ってこいつはバカかよ。
555: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:40:15.42 ID:87C4gweu0
河野は菅のおかげで評価が上がってる
菅、小泉、河野にしてやられる可能性があるな
557: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:40:17.39 ID:V3/5i1HE0
だからこいつダメなんだよ
558: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:40:34.73 ID:ViPwxRW/0
官僚さまもわからない、言うてるくらいなら
河野しかないよな、ってなるのは必然やな
560: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:40:35.42 ID:jIoynVFv0
収監されないと法の下の平等に反するよネ
561: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:40:38.56 ID:xYznAs5O0
簡単に言うと庶民からは仕事してるように見えるだけ
ウチの新入社員も一番仕事してるのは係長って言っとる
下からは雲の上は見えないからね
566: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:41:10.29 ID:UV+NXlHW0
高市が勝ちそうになって、安倍麻生が支持したとたんに
高市は急失速だからなあ。
どんだけ嫌われてるんだよ、安倍麻生。
569: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:41:22.17 ID:pSzEtbuQ0
なんか河埜っていいよな
570: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:41:24.95 ID:deGMTZ2b0
お前にはわからんわな
574: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:41:43.38 ID:k1VvYcdl0
何年もゲル上げやってきたマスコミさん、河野上げでは当然。兎も角
自民を潰さないと何にも始まりません。自民が消えるかマスコミがへたるか長期戦、
マスコミは立憲の介護と並行で自民と戦う21世紀のジャンヌダルク。60以上が消える迄
立憲は生き延びる、マスコミも同様。
575: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:41:59.16 ID:jcx8Z0Bq0
おれも判らん。
考えは左翼、と云うよりも日本文化が好きそうでないようだ。
親父のように最後は掌返しで日本人を裏切りそう。
585: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:43:05.40 ID:mg/GZKL40
>>575
安倍ちゃんが何度も保守()裏切ってるからヘーキヘーキ
576: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:42:22.63 ID:WAOOyLl10
高市は習近平と同じく
規制を強くして国民をコントロールしようと
するタイプだから
普通にイヤ
577: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:42:23.26 ID:Hsmfk0f90
次の質問をどうぞ!
579: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:42:32.09 ID:FLMv1xFq0
人材不足だね
580: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:42:45.27 ID:LyyY7Kyt0
政界の巨頭と称されて、何か勘違いをしている。
581: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:42:45.79 ID:0exB9gVY0
甘利さんは嫌いだがこれには同意
平和ボケした国民が電通に騙されている。
私は石破さん一拓だわ
669: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:49:46.78 ID:8sZKdt3E0
>>581
その石破は総裁選に出ないで
河野太郎支持にまわる噂だよ。
慰安婦で日本は謝り続けなければならない、
朝鮮に女、女を寄越せと言った石破が
総理になったら日本は終わり。
685: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:51:33.72 ID:4w514epK0
>>669
女系天皇容認のブロック河野と、嘘吐き戦場売春婦への謝罪石破は、
嗜好が似て居るのかもね。
582: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:42:58.87 ID:J5dgwZbi0
まぁたいしたことしてないビッグマウスだけど
なんで河野sage?
583: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:43:03.66 ID:12Wb/JP30
生え際後退というより頭が隆起してるように見える人
615: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:45:37.96 ID:olMuzFU30
>>583
未知との遭遇
666: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:49:32.02 ID:12Wb/JP30
>>615
MIBみたいに中から本体の宇宙人が出てきそう
584: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:43:03.79 ID:HpcroNG50
河野は駄目だ
まゆ毛が太すぎ
586: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:43:09.16 ID:C/qsU3qS0
菅がやめるのは当然、もっと許せないのはコロナ分科会
河野は閣内だし分科会を引き継ぐだろうから全く期待できない
菅と尾身はセットで消えてほしい
590: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:43:14.00 ID:ViPwxRW/0
自民党をぶっ壊す、と言って大勝した人いたやん、それの別バージョンやから
606: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:44:52.60 ID:NAXHrvOk0
>>590
河野太郎ならホントに自民党をぶっ壊すかもね
655: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:48:55.38 ID:4xTJVL9R0
>>606
ぶっ壊してトンズラしそう
親中というのが河野の1番気に入らないところだわ
592: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:43:27.11 ID:W36/CaQb0
河野なら選択制夫婦別姓も同性婚も期待できる
高市は反対派だから支持しない
593: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:43:34.03 ID:e8JS+4PG0
Q.なんで〜〜じゃないの!?
A.自民党だから
全部これで答え出てるだろ
これ以上なんの説明がいるんだよ
595: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:43:45.47 ID:VzReOySt0
>>1
外務大臣の時韓国への強硬姿勢で一応人気が出たが、
ワクチン担当で丸投げを連発して無能なのがわかってしまった。
596: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:43:47.93 ID:6FTLMBhO0
そりゃ甘利クラスなら勝つだろうけど
発信力が菅加藤には全く無かった相対的に河野が上がるって事だろ
597: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:43:50.93 ID:0u7qerwG0
頭長いのに馬鹿なのか
そもそも早苗が日本会議だからそのアンチがデマ太郎に張っているだけだ是以上端的な解説は無理だからなw
601: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:44:34.13 ID:HZyKmLvS0
老害より若ければバカでも良いって
お前らみたいなアホの考えなんだろ
602: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:44:34.79 ID:UsW8SJpI0
>>1
甘利さん、男の嫉妬丸出しはみっともないですよーw
604: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:44:40.17 ID:3etJEde40
わいもわからない
605: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:44:48.73 ID:vI5J6LB50
ワクチン調達は問題無いだろうに
別に菅はそこを非難されてはいない
国民に対するメッセージ
その発信能力が致命的に不足していた
607: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:45:01.67 ID:0BRou2oU0
俺も甘利よくわからない
大事な去年の調達部分に河野携わってないだろ
ホント謎だよな
608: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:45:06.07 ID:4xTJVL9R0
河野は五毛が応援してるみたいだな
外交政策的に高市が気に入らないみたい
610: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:45:10.08 ID:+9CWKO2+0
>>1
このような状況にいたってなお、自民党を二分できるだけの政治家が自民党内に存在しないのなら、
自民党という党は見掛け上は生き残るかも知れないが、それに反比例するかのように日本という国は劣化していくことになる。
少し頭が回れば誰でも分かるだろうが、問題解決能力が低過ぎて、惰性・慣性の中で生き残るという選択肢しか選び取れないわけだ。
東京五輪の開閉会式と構造的には同じ。
このままじゃヤバいよヤバいよ、みんな分かっていて、見掛け上の担当者だけはクルクルと入れ替えてみるものの、コンセプトも何もないから、テレビバラエティの焼き直しみたいなことをしてしまう。
この総裁選もそれと同じ。
612: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:45:25.95 ID:85eayI4g0
>>1
北方4島をロシアに売った売国奴の安倍晋三
隣国に先制攻撃と言い始める池沼の高市早苗
そして日本のミサイル防衛システムのイージスアショアをサヨク団体と連携して廃止する河野太郎
もう社民党の福島瑞穂もビックリの自民の愉快な売国奴たち
既に自民は民主や共産と同じレベルだよな
つうかこれでは素人が政治家になっても変わりがないのな
805: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:01:24.65 ID:+9CWKO2+0
>>612
まぁ、だいたいそんなとこだよな。
たった一度の政権交代がトラウマになっているような脆弱さだから。
その防衛策として、図体だけは肥大化する事に成功してみても、いざ中身の腐敗が始まった時、今度はその対処能力を失ってしまっている状態。
613: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:45:29.99 ID:dWbcbr+C0
甘利さんは同じ神奈川の河野さんを応援すべきでしょ
権力を西日本から東日本に取り戻せ
664: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:49:28.90 ID:8uGTa1wU0
>>613
甘利も菅も河野も小泉も不要だわ
614: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:45:30.15 ID:Ju+BRl/w0
同じ派閥なんだね
麻生さんに叱られたりしないのかな?
631: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:46:40.24 ID:olMuzFU30
>>614
河野出馬にいちばん呆れてるのが麻生だからそれは大丈夫
650: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:48:36.71 ID:AUE2lzUT0
>>631
そら麻生は実の妹が皇室に嫁入りしてるんだから
旧宮家の男系男子が養子で皇族入りするまで
女系天皇、女性天皇推進なんか言ってる河野を推せないだろうな
616: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:45:43.28 ID:pSzEtbuQ0
しかしスガと河野は同じ神奈川なのに面構えが対照的
ああスガは秋田だな
619: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:45:53.12 ID:+BA/FXFR0
>>1
菅総理が精神論でブチ上げた100万回が海外企業には通用しなくて破綻したからね
日本の自治体は必死で対応したけど
621: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:45:54.29 ID:bOqVyKbr0
自民党の甘利明税調会長は6日夜、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、
菅義偉首相が党総裁選の不出馬に追い込まれたことについて、
二階俊博幹事長の名前を挙げて「二階さんとのコンビ。
菅、二階というイメージが国民の間に負のイメージで定着し、
それをどうしてもはねのけられなかった」と指摘した。
甘利明には金に汚いカス、というイメージが定着しています
622: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:46:03.87 ID:+oSroLr30
俺が総理大臣になりたいわ
お前らなら清き一票をくれる?
624: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:46:05.50 ID:BxwSDou50
確かにそうだが甘利がいつの間にか3Aと言われて
元総理たちと一緒にされてるのもよくわからない
626: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:46:10.76 ID:/RVozAjH0
俺も甘野見てるとつくしかどんぐりの実をついつい思い浮かべてしまうのが分からない (´・ω・`)
628: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:46:17.07 ID:AR0ka0k90
甘利はは麻生に出馬を明確に否定されたのに河野は容認されたのを恨んでるだけ
629: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:46:19.76 ID:8sZKdt3E0
勝ち馬に乗らないと大臣に
なれないからな。
630: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:46:39.35 ID:Hvq2BRb+0
選挙対策本部立ち上げてえいえいおーやらないと
集まった顔ぶれでああだいたいはっての流れがほんとわかりにくいからね
立候補推薦者名簿数くらいだけで圧倒的差をつけて
どうだ参ったかってのくらいしかわからんだろうし
逆にそこで大口叩いてた癖にたったこんだけって
のるなら勝ち馬にって一気に流れが変わったりもするし
632: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:47:20.50 ID:Hot6gvLY0
不都合なことにもちゃんと向き合って誠実に対応する人物が求められる
ワクチン対応見る限り首相の資格ない
不都合なことを無視し逆ギレするタイプは外務大臣のほうがよい
外国相手には逆にそれが役に立つから
633: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:47:32.30 ID:FlPfYCuc0
良くも悪くもハッキリとものを言える人を評価するってことだよ。そこがわからないようなら政治家をやめなさい。
634: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:47:49.03 ID:Qg8fnQMo0
でも岸田ではない気がする
636: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:47:55.67 ID:dEQtTVv90
部長がワクチン(事後対策)で東奔西走している
そこそこちゃんとやってる。ワクチン調達、別の人だったもっと遅かったかなあと言う感じもするくらい。
もちろん、うまく行かないところもある。接種とか。
それは組織がもつ体質によるもの。
それもだいぶ良くなった。
いっぽう社長は、全体をみてその部長も外の部長も動かしてい対応はしている。
でも、一方でその対策が必要になった原因(例えばGOTO)を作ったりもしてた。
できることは社長が多いけど、なぜか逆のことやったり、ぬるい別のところが合ったりする。
あと、頑迷。
こういう構図が見えて、社長と部長が連座すべきか、部長は頑張ってるといえるか。
そういうかんじかなあ。
アピールのうまさとか、人気とかそういうのじゃない感じがするけど。
637: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:47:55.98 ID:HlcSgoby0
わからないね
640: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:48:03.06 ID:TqVrECN20
甘利も河野も麻生派だけど麻生や甘利なんかは河野が総理になると世代交代が進んでしまうのを嫌ってるから同派閥でも応援したくないというのもあるまあ所詮は政治家の縄張り争いよな
691: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:51:52.21 ID:mg/GZKL40
>>640
結局、その論理しかないよな。クソみたいな話だけど
麻生派は若手とジジイで分裂かな
元々河野洋平のモンだったしね
772: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:58:14.01 ID:TqVrECN20
>>691
もう麻生も強く出るなとは言えないから半分は諦めだろうけどな
今回の総裁選は派閥まとめるのは無理って思ってるだろうし
何だかんだで上手く立ち回ってるのは二階とか古い政治家連中なんだよ
こんなんだから自民はダメなんだが
641: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:48:09.25 ID:9NrU7Zi40
これほんと矛盾してるよな
製薬会社との交渉もガースーが乗り出したから出来たのに
結局国民の評価なんてメディアの露出量だけ
642: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:48:10.47 ID:0BRou2oU0
去年ワクチンの調達に失敗していれば韓国みたいになってたんだぜ
ワクチン政策のMVPは去年頑張った人だよ
643: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:48:12.21 ID:yj6PhG7t0
人気あるのわかっててあえて言うけどさ
河野サンってなんか
「小者感」あんのよね~
ツイッターの即ブロとか
イライラしやすい移り気な性格とか
644: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:48:23.44 ID:qe8OOqAm0
甘利が大物ヅラしてるのがムカつくな
あんな事やって普通は逮捕されてるだろ
645: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:48:23.94 ID:npSm854j0
森友や菅失脚で公明党と距離が開きつつある今、衆院選見据えて公明党なしで勝てるカードが自民党に大して残ってないんよね
女性総理誕生!はあまり万人に受けないよね
糞フェミが暴れすぎたから当の女性が冷ややかに見てるし
防衛強化は必要だがこれも女性受けしない
646: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:48:29.22 ID:+OzuTRbx0
たしかにワクチン関連の全権委任されてるのに
河野が「コロナ対策でー」とか言い出したら
「お前担当大臣のくせに何やってたの?手抜いてたの?」
とか言われて笑える
647: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:48:30.09 ID:ViPwxRW/0
中抜きするゴミを駆逐してくれそうやから
648: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:48:35.73 ID:Nv3ebxyb0
河野さんは中国派だから韓国を罵倒するパフォーマンスぐらい朝飯前
651: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:48:38.89 ID:Mb0ex4zp0
日本の場合、評価が上がると言うより
他が勝手に没落していくイメージ
野党とかそうじゃん
656: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:48:58.82 ID:y+VSmDcp0
河野にすると、総選挙は勝つだろうが、早々に行き詰る。
言いっぱなしでイキればいい件はいいんだろうけど、
交渉(利害調整)、根回し、的な面は弱いだろ~
657: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:48:59.72 ID:duGL4hTn0
保守でいいんだけど長く続いてる余裕バブリーな極右にみんなが嫌気さしてるのでは?
706: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:52:41.51 ID:8uGTa1wU0
>>657
甘利なんて保守じゃねえよ
659: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:49:08.26 ID:Pw8/1a8u0
だからお前は選挙に勝てないんだよ
660: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:49:21.07 ID:9Fw8/WIZ0
当初難しいと言われてた接種回数も100万人/日 も達成したし、
言うほど迷走してないだろ。
661: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:49:21.19 ID:FTKZtmXk0
コーンヘッド甘利
662: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:49:26.02 ID:OIK2ukyV0
外への発信が他に比べて上手いからだろ
平等に使えるツールが有るのに上手く使える政治家が…
663: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:49:26.77 ID:71a+NbJA0
個人として相対的に上がるかも知れないけど自民党全体としての評価はどうなると思いますか?
667: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:49:37.22 ID:Were5W2W0
全力石破推ししてた奴らが全員一夜にして河野推し
一気に河野が赤く見えてきたわ
680: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:50:38.95 ID:4xTJVL9R0
>>667
赤いて危険信号ねw
703: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:52:38.40 ID:a+gp2OJY0
>>667
石破推してる連中の目的って安倍・麻生潰しだろ?
石破本人にとっても、可能性の薄い総裁になるよりも
安倍潰しの方が高確率で達成可能だから、河野支援に方針転換したんだろうしな
714: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:53:25.69 ID:M9mf6c9g0
>>667
石破幹事長くるか
725: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:54:02.11 ID:9NrU7Zi40
>>667
幹事長狙ってるんだろうな
実際石破の支援を受けたらそれくらいのポストは渡さなきゃならんだろう
672: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:50:07.12 ID:xMzq4BYQ0
河野しかいない自民の実情を理解してないのか
重症だな
674: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:50:12.29 ID:tNVaRoPd0
甘利「あまりわからない」
675: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:50:16.58 ID:dWbcbr+C0
山口やら福岡やら、広島やら岡山の人間が、日本の権力を動かしてるのはおかしいと思う
東京に近い人間で動かしたほうがいい
676: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:50:18.02 ID:8118nuj70
河野デマ太郎は嘘で騙して人口削除ワクチン打たせてパワハラしただけの男
677: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:50:21.42 ID:IETVI5As0
河野と甘利は神奈川新自由クラブの中真だったのでは?
678: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:50:23.05 ID:QEJMr+Gm0
謝 蓮舫のバナナ屋
683: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:51:19.59 ID:dWbcbr+C0
河野首相、甘利幹事長、小泉官房長官の神奈川コンビでいけ
684: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:51:21.27 ID:VGitVbg50
裏でこそこそやってるだけの人しかいないから国民には河野しか見えてない
687: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:51:49.46 ID:M9mf6c9g0
河野は進次郎と連携を強めるみたいだし案外早くに進次郎総理が実現するかもな
自民党に好感度高いの他にいないし
752: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:56:44.49 ID:mg/GZKL40
>>687
バカなの完全にバレてる進次郎が総理の世界か
764: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:57:52.27 ID:NgYx3k9e0
>>752
菅も官房長官時代から色々言われてたのに、結局総理になれた
821: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:03:54.12 ID:8sZKdt3E0
>>764
菅が総理になった時はまだ二階に
力があった時
現在は衆議院選挙では二階はお荷物
690: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:51:51.96 ID:IIXTWWBU0
デマ太郎だけはない
692: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:51:58.46 ID:yj6PhG7t0
>>ID:NYwZtSnl0
スレ流しご苦労
一カキコみ、いくらもらってんの?
693: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:52:05.15 ID:dWbcbr+C0
神奈川が天下を取れば、関西も維新も切り捨てられられる
694: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:52:05.19 ID:AyscaUt60
河野になったら、石破官房長官で結構協力な盾になるだろ
河野も石破も1番2番人気だからな
河野政権になったら、石破が地上波出てきて説明すれば大体収まる
間違って小泉官房長官にしたら笑うけどなww
695: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:52:12.24 ID:K4A5jxkw0
696: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:52:14.45 ID:7PtnUOxy0
ガースーがなんで叩かれてたか分からないからだろ
自民党の政治家みんなそう
あー野党もそうだな
697: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:52:19.91 ID:ZAo/Z+q+0
>>1
分らないけど石破に引導渡すためにちょうど良い
698: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:52:19.93 ID:BxwSDou50
不満なら甘利が出ればいい
それか岸田のいいところをもっと宣伝してやれ
699: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:52:24.03 ID:IMF37I1B0
>>1
不祥事だらけのお前が言うな
700: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:52:25.26 ID:YfIJhrNl0
ツキもありそうだな! 応援はするよ!
701: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:52:26.15 ID:HWen77jt0
>>1 甘利に、他人事みたいに皮肉を言ってられるような余裕があるのがよくわからない。
甘利はどれだけ逆風吹いても圧勝する自信があるのか。
704: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:52:38.57 ID:soFWGD3M0
河野が総裁選に勝てば自民若手議員は衆院選でみんな韓国叩き始めてこれで自民圧勝の流れになる
705: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:52:41.45 ID:tzyj1Aat0
いつまで安倍ファミリーは居座るつもりなん?
707: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:52:44.04 ID:gnFifT4k0
消去法
岸田:消費税増税
高市:株など投資利益に対する税の税率を20%→30%へ増税
河野:税に関することはまだ何も言ってない
726: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:54:18.02 ID:YkJDd/Lz0
>>707
河野は消費増税賛成だぞ
まぁそんな事より、移民強硬だったり皇室軽視のがやばいけど
742: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:55:50.61 ID:gnFifT4k0
>>726
まじか!?
じゃ誰に投票すればいい?
708: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:52:49.36 ID:cekl5UwY0
小泉のとーちゃんと一緒だろ
なんか頑張ってやってます感出てるやんw
世論なんて雰囲気で決まるんよ
709: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:52:51.89 ID:QNb8g4Fo0
甘利って誰だっけ?確か名前に聞き覚えはあるが…
710: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:52:59.08 ID:MZ6AK6gL0
コウノタロウはマジで失敗しかしてねえからな
ツイッターじゃ評判最悪以下だが
マスコミがシンジロー同様にごり押ししているから
有能だと騙されるアホがいる
712: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:53:18.99 ID:dWbcbr+C0
嫌なら西日本の自民で違う政党作れよw
713: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:53:23.98 ID:K4A5jxkw0
甘利明は千葉の建設業者に貰った賄賂をどこにどうやって隠して持ってるの??
715: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:53:30.79 ID:HpcroNG50
女系天皇大賛成で反原発の河野は駄目だ
こいつは日本を東朝鮮にする気だ
732: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:54:50.13 ID:8uGTa1wU0
>>715
なのに表向き韓国に文句言っているだけで愛国者扱いなんだよな
竹中路線の安倍といい判断基準がおかしい
773: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:58:31.87 ID:AyscaUt60
>>715
そういうカルト保守高市票は3%なので
女系天皇とか持ち出しても
うんうんとうなずくのは3%
残りの97%は河野に行くぞ
むしろ97%を河野側に流す書き込みみたいなもん
716: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:53:32.11 ID:cmWhighU0
つかコイツはまだ議員やってたのか
718: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:53:46.77 ID:ViPwxRW/0
他者への評価がわからない
言う暇があるなら
自分が支持する候補の評価ポイントでも
挙げりゃいいのに
775: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:58:33.81 ID:4x7UZP8T0
>>718
野党と変わらないよな
719: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:53:50.63 ID:7XumqRa30
「『菅総理がダメだ』とたたかれた一番の理由はワクチンの迷走だと言われるのに、ワクチン担当大臣の(河野氏の)評価が上がるというのはよくわからない」
河野さんを下げてるわけじゃないでしょ
マスコミの報道姿勢と考えない視聴者を皮肉っているだけで
722: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:53:58.42 ID:QgDNsxZw0
オマエモナ
724: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:54:01.77 ID:7NCwnW5R0
やってる感と風見鶏っぽい所が
虚飾の女帝、小池さんって感じで受けるんでしょ。
ああいうのは都民受けが無茶苦茶いいからね。
それ凄く大事。
727: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:54:21.04 ID:vZgqfLHs0
ワガママだからだろ
云わせんな恥ずかしい
728: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:54:22.12 ID:yj6PhG7t0
「 Men In Black 」が 核心を突いてた!!!
なんてことはないよな? ま・さ・か・・・・・・・
729: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:54:22.57 ID:K4A5jxkw0
逮捕未だ・・・このカネに汚い甘利明の糞野郎の
730: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:54:40.68 ID:4xTJVL9R0
なんにせよ今回は派閥ではまとまらない
派閥でまとまらない方がいいからこの総裁選は面白いわ
早く総裁選始めてよ
748: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:56:06.88 ID:AUE2lzUT0
>>730
それは言えてるw
派閥でまとまれないから二階とか空気だもんなw
731: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:54:49.87 ID:MdFloPWZ0
岸田でも、自民党の過半数割れがないのならば、河野で議席数が多く獲得できるケースよりも、
日本国民としては良いかもしれませんよ。
私は、岸田も、河野も嫌いです。しかし、究極の選択になっております。
下痢ウンコと、便秘ウンコの選択です。どちらも嫌ですよ。
733: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:55:00.92 ID:KolI2tVX0
岸田、安倍、麻生、甘利、竹下派(衆)vs河野、二階、石破、小泉、竹下派(参)
鍵を握るのは党員票
大接戦だがわずかに岸田有利
743: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:55:50.65 ID:UV+NXlHW0
>>733
岸田が一番いいと思うけどなあ。
734: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:55:11.37 ID:UV+NXlHW0
安倍麻生支配に、自民支持者がノーを突き付ける総裁選。
他の意味はなくなってきた。
735: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:55:15.10 ID:squjOY2H0
河野は海外からの評価高いそうだね
英語が喋れてまだ若いから世襲みたいに古い政治を行ってきた老人とは違うって感じらしい
736: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:55:19.60 ID:msoBRhGp0
ワクチンで頑張ったのはガースーだけど、全部河野の功績になったな。
737: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:55:24.74 ID:0exB9gVY0
韓国大使を叱ったふりをしただけ
要はプロレスでしよ。
その証拠に韓国大使と仲直りの食事会をしている。だから電通日テレTBSテレ朝が河野を押すの
757: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:57:21.08 ID:8uGTa1wU0
>>737
習近平訪中を用意した安倍内閣と同じ
菅・河野はより親特亜だからタチが悪い
738: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:55:32.32 ID:AgGKdgDE0
河野は一般人にそこそこ人気があるが自民党議員には全く人気が無いらしいねw
830: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:05:26.61 ID:ne0l2oc30
>>738,1
自民党衆議院議員の半分超が安倍一強で勝ってきたため、国民人気のある党首じゃなきゃ選挙には勝てないと不安。
彼らが菅総裁を引きずり降ろし、
ベテラン勢に嫌われている河野を押し上げた。
739: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:55:33.60 ID:3ZcYI5oB0
河野でいいってのなら菅を支持してやれよってことだろうな
740: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:55:36.44 ID:/LDjqxb10
岸田よりマシってだけ
741: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:55:40.26 ID:pSzEtbuQ0
しかし河野は王毅に会った時厳しいことを言ってたから親父よりは好感持てる
総理になったら習を青ざめさせてほしい
744: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:55:54.02 ID:wA5Qkp+N0
河野が上がるというより他が激しく自爆しすぎだってわかんないかね
745: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:55:59.39 ID:hTuOugzC0
TVタレントが政治家になったりするだろう
政治家も選挙前は名前を連呼するだろう
人気や支持は顔と名前が知られているかどうかで
政策は大して問題じゃない
746: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:56:02.23 ID:z7keDKlS0
消去法だり
747: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:56:05.71 ID:z7r0lE3q0
こいつって小沢先生のお弟子の美女議員を暴行?して懲罰動議くらった奴じゃん
イラネ
749: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:56:21.17 ID:2YTHAMdH0
生きてたんか、ワレ
750: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:56:25.66 ID:1DubhBHb0
甘利は河野さんがTwitterで人気ある事知らないのか?
751: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:56:42.31 ID:2S/xoz5s0
分かる人居ないだろ消去法だよ。
754: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:56:52.96 ID:AyscaUt60
石破に取っても河野だろ
石破は一人で戦っても、安倍麻生派閥潰せずずっと総裁選で負け続けるからな
河野政権(石破官房長官、石破幹事長)になれば
安倍一派をモリカケ調査や河井杏里の金の出しどころを詰めて行けば
安倍を離党まで追い込めるかもしれない
そして官房長官やってれば、河野政権の後釜として
石破官房長官が次の総理としてそのまま取れるかもしれないからな
755: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:57:13.59 ID:N331aJSC0
政治家は面構えと話し方の印象という事だよ。
菅が首相に適さないのは、半開きの死んだようなまなざし。共感を呼ばない話し方。
あれでは誰も付いてこない。
756: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:57:17.32 ID:7NCwnW5R0
とりあず政治家は小池さんを見習いなよ。
ああいうパフォーマンスややってる感は凄く大事。
実際やってるかどうかは全く関係ない。
だから河野さんも一番支持率が高いんでしょうが。
759: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:57:28.74 ID:QioYKn3g0
米・豚肉等は安くならないの?
760: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:57:29.26 ID:IM37DBgc0
甘利よりは評価されてんだろ
761: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:57:43.47 ID:jCA/rHzD0
たぶん河野太郎を支持してるのはTwitterで絡んで遊んでもらって親近感を抱かされている若い人たちだと思うんだけど、
河野太郎が中韓に威勢が良いのは口だけのプロレスで、いままでにやってきたことは、
・女系天皇容認(皇室に中韓の婿をとらせて乗っとる)
・二重国籍容認(日本社会に中韓を浸透しやすくする)
・帰化条件緩和容認(日本人に中韓を紛れ込みやすくする)
・夫婦別姓容認(日本人家庭と中韓家庭の区別をつきにくくする)
だけだから。
これだけは知っていてほしい。その上で支持したいならすればいい
763: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:57:49.03 ID:VNvWjbXF0
一般人の印象は河野がワクチンで失策したという印象
766: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:58:00.65 ID:Q920My4R0
河野太郎以外なら野党楽勝。
776: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:58:38.00 ID:2S/xoz5s0
>>766
枝野は限界だろ。
769: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:58:08.31 ID:tHMs0X7a0
甘利は肝心なことを忘れている
河野の評価を下げたところで自分の評価が騰がるわけではない。むしろ下がる
771: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:58:10.62 ID:s4Fl4+At0
言われてみれば、、、
774: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:58:32.58 ID:P1s15MPW0
>>1
甘利、お前はまず人の事を言う前に自分の説明責任を果たせw
778: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:58:50.03 ID:squjOY2H0
ちなみにアベノミクスは海外投資家から2年ほどで見捨てられたそうな
インフレ2%達成できなかったから
2年目で最高値を付けてそのまま下落祭り
779: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:58:56.69 ID:IZ+T8yZ50
お前らと違って謝るときは謝るからだろう
780: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:59:02.91 ID:GZRsp84l0
コイツはネット発信力があるだけ
中身はゲル
781: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:59:05.16 ID:m6Ow139j0
見た目の悪い詐欺師より(比較して)見た目の良い詐欺師
自民党総裁なんて誰がなろうがクズ
782: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:59:14.17 ID:Rw9f8by30
おまゆう案件
783: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:59:19.24 ID:soFWGD3M0
韓国で反日が集票マシン化してるように
河野が総裁選に勝てば実は反韓反中は
日本でも選挙における集票マシンになったことが
明確になる
自民若手議員はこぞって反中反韓キャンペーン始めるようになる
勝てるんだから
784: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:59:25.51 ID:olMuzFU30
安倍一味は人気ってワード好きだな
今回の総裁選はそのあとの総選挙サバイバルみすえたものになるから
そんなミーハーで選ばねえよマヌケ
総選挙で勝てるかどうかで派閥横断で判断される
まあ安倍一味は不正追及しない人うからせるので必死だよなプギャー
785: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:59:34.19 ID:dD7Du2T90
石破は党内人望無く
岸田は発言信用ゼロ
野田は反郵政で今更
高市は独裁国民の敵
消去方で河野
786: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:59:34.58 ID:UV+NXlHW0
麻生は河野に後ろから撃たれてしまったな。
あっけない最後。
803: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:01:18.66 ID:nf8IG4H50
>>786
自分から後ろ向いた麻生の自爆だけどな
河野本人だけでなく、派閥内の連中まで河野側についてるし
787: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:59:37.74 ID:IaxHkFzZ0
キャラかな?ガースーはボッチの陰キャクラスのはぶられいじめられって感じだったけど
パワハラはユーチューバーコラボとかして若者に人気あったし
790: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 10:59:54.74 ID:K4A5jxkw0
汚職政治屋の甘利明よ
東京電力に建てて貰った原発御殿を国に返せよな
福島の原発事故で被災した人たちに返すために
791: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:00:02.12 ID:zEoBhxe10
夏休みの工作でしょ
793: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:00:05.73 ID:qQzz9SOT0
自民党内の権力争いだろう
誰がどう悪いではなく、
安倍政権以降この10年ほどの自民党全体の責任だろう
いまの体質からして自民党では透明性など無理だろな
あと、既得権益はどうするかとか
野党でスッキリするかね
796: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:00:15.07 ID:jMl87/ui0
今年分のワクチンを早々と確保しましたとか成果アピールしてるけど、追加で大量にってわけでもないのに、まあ、国際選民思想宗教組合みたいなのがあれば気にいられてそうだけど
797: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:00:19.10 ID:dCQY9KdX0
河野が上がってる訳ではない
他が勝手に下がってる
806: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:01:31.51 ID:G9VHZDbs0
>>797
正確には河野も下がってるけど、他の下げ幅が大きい
ていうか岸田
高市は初めから評価されてないので
798: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:00:41.03 ID:dWbcbr+C0
菅さんの功績は、西日本にあった権力を東日本に戻したところだわな
もう西日本に権力が移ることはないと踏んでいる
799: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:01:00.75 ID:8sZKdt3E0
この中だったら、高市早苗さんが保守的だから、高市早苗を支持する安倍がどれだけ他の派閥に協力させられるかだな。他の候補者は全て売国奴。
822: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:04:10.07 ID:AyscaUt60
>>799
石破が河野支持に回ったから
1回目の投票で河野が過半数取ってそのまま買っちゃう可能性出てきてる
だから岸田はモリカケ調査取り消しにして安倍を
1回目の投票から取り込もうとしてる
安倍が岸田支持で1回目の投票で河野過半数を阻止に行ったら
高市は、安倍一派の票すら入らず大爆死
安倍が高市をそのまま支持なら
1回目の投票で河野が過半数取って
岸田と高市の票割れさせる大失敗だぞ
高市はどっちみち敗北か、
安倍に見捨てられて大敗北かのどっちか
800: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:01:06.21 ID:PLF4VUk70
分からないから甘利なんよ
801: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:01:08.49 ID:WE9HJjLH0
おぼっちゃまくんを思い出すのでどうしても嫌
802: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:01:18.33 ID:n/u7EDf90
元々評価が高かったから多少落ちても他より高いって感じじゃね
外務防衛大臣時代に支持固めたからな
807: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:01:47.24 ID:K4A5jxkw0
原発 汚職・賄賂・乞食・恐喝犯に言われたく無いわ・・・甘利明てめ~いい死に方しないと思うぞ
808: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:01:47.44 ID:eWCsoQPQ0
この人鈍感なんだな
809: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:01:47.78 ID:tKzUtexF0
自民党の評価が上がるのはわからない
810: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:01:48.23 ID:MdFloPWZ0
河野親子は、同じと思いますよ。
今の息子、太郎は、日本国民を騙しているのです。
反日姿勢を、この親子は改めようとしておりません。
日本のためには河野は良くないと思います。
岸田も、選択性夫婦別姓の推進議員ですから、反日議員です。
故宮沢氏とは血族であり、反日姿勢の政治家でしょう。
811: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:01:51.61 ID:X86Zx5c50
メディアがコントロールするイメージ情報にコロッと騙されて左右される馬鹿な国民がいます。そして国民とはそんな馬鹿が大半です。
812: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:02:27.38 ID:fdpwtTwd0
おまえが逮捕されない理由の方がわからない
813: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:02:29.06 ID:xtxEA5Q50
814: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:02:45.36 ID:NXLl1IIo0
ワクチン接種が遅れたのは、これは事実だよ確かに
世界では十数億回の接種/治験が終わってんのに
共産党と立憲が、国内治験やれよ、つってゴネたからね
にも関わらず、現在の日本はワクチン接種率50%~
重症/死亡者で言ったら、先進国内ではトップだよ
別にガースーや河野さんを持ち上げるでもないけど
客観的に言ったら「成功した」って部類だと思うけど、違うのかね?
840: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:07:41.26 ID:MdFloPWZ0
>>814
それは、勇気も無いし、使命感もない日本の警察を、世界一と言っていることと同じですよ。
日本の治安が良いのは、日本民族、日本国民の資質よりなし得ていることであり、
日本の警察が優秀だからではありません。
コロナに関しても、同じことが言えるのです。
853: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:09:27.10 ID:NXLl1IIo0
>>840
ちょっと警察の例えは分かんないけど
コロナ対策で言えば成功している部類だよ、日本は
叩いてるのはマスゴミだけで
実際の数字は「成功」しているからなぁ、何ともね
815: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:02:54.74 ID:ToJitN9u0
816: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:02:58.04 ID:K4A5jxkw0
金権政治屋の甘利明を地獄に落としてやろうぜ
817: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:03:14.03 ID:AFigeWgO0
>>1
ごもっとも
異物混入してるのに監査もなしに安全と聞いてます!
って通んねーよふつう
メーカーの公表も当てにならないしそもそも少なくとも、安全とは言ってない
重大な健康被害が発生する可能性は低いみたいな説明なんだから、安全とは言い切れないって事
そもそも、既にたくさん死んでるし、金属アレルギーの被害者も居るし、混入金属だけでも、ステンレスも含まれていた、でしかない
818: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:03:20.27 ID:pcNGUW0s0
甘利が逮捕されなかった理由がわからない。
819: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:03:23.02 ID:yj6PhG7t0
>>ID:RAKGTvHl0
月100マンで10年雇用保障してくれんだったら
その仕事やってもいいぞw
820: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:03:28.67 ID:mg/GZKL40
事実上、森元麻生二階が担ぐ奴が総裁になる構図から
細田派が割れて、麻生派が割れて、二階は勝ち馬探し中ってかんじか
冷や飯食わされてた非主流のほうが元気になりそうだな
823: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:04:12.41 ID:ToJitN9u0
第100代が初の女性総理大臣!
825: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:04:16.67 ID:K4A5jxkw0
甘利明が建てて 東京電力に建てて貰った豪邸は大和市内のどこにあるの?
826: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:04:39.55 ID:VzReOySt0
河野が総理なら管に続いてワクチン1本足。
今のイスラエルが半年後の日本だよ。
827: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:05:01.28 ID:8MMolaIN0
>>1
吹いたww
828: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:05:04.63 ID:clfAQhtJ0
適当なことをハッキリ言う詐欺師。
890: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:15:39.47 ID:Hot6gvLY0
>>828
まさにそれ
適当なことをハッキリ詐欺るのが河野
詐欺原稿を棒読みするのが菅
きれいな言葉でサラサラーと詐欺るのが安倍
国民は誠実さや実行力よりトーク力重視なのか?
懲りもせずそういうタイプにまた評価が集まるってんだから、口だけ政治家が跋扈してるのは国民にも責任があるね
829: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:05:24.37 ID:v9Cas1uO0
ガースーは携帯料金下げた
これに関しては感謝してる
831: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:05:29.11 ID:1tgap5eO0
説明不足や発信力の低さでフラストレーションサンドバッグと化してたけど
菅総理の方向性自体はこうやるしかないって日本人は本音じゃわかってたんだよ
だから二人三脚レベルで完全に総理に協力してた河野や
総理を表立って非難しなかった石破が国民人気1位2位で
反対ポジションとってる岸田の人気が伸びず高市が空気なんだろ
わからないって言うならマジ総裁選のあとの衆院選自民ボロ負けで
菅総理を引きずりおろした意味ゼロになるぞ
832: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:05:36.07 ID:QXNjqFLD0
>>1
ゴミしか居ない利権政治業者集団、春節ウェルカムGotoデルタ株付糞五輪大量殺人ゴミン党で足の引っ張りあいしてんのか?
くたばれ。
833: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:06:13.09 ID:fb44gUw50
お前の神経もわからないけどな
837: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:07:08.12 ID:l37z1/WO0
お前が自民党全体の評価を下げたからだ
838: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:07:22.44 ID:BEqrjJN40
おだてりゃ木に登る有能風無能で担ぎ上げやすいから褒めてんだろ
841: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:07:41.39 ID:B0xHLU+E0
甘利の評価は上がらない
安倍麻生のバカコンビとつるんでようじゃダメだ
842: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:07:44.10 ID:ZId7rFJv0
そうだよな自民の評価も上がるわけないから今度の選挙は惨敗だろうな
844: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:07:55.91 ID:kcUcdid30
また、いつもの自民特権
出来レースの開幕!!!
ゴールするのは銀縁メガネの方かね
やりたい放題、呆れるわ、ワシには関係ないけどw
845: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:07:59.42 ID:KuobSvA+0
なるほど、河野で正解なんだな
848: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:08:21.74 ID:F5kyJcxG0
つおい事を言うけど、薄毛らしい薄っぺらさだからな
851: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:09:04.36 ID:LdI98c3n0
まあ総裁選落ちた腹いせにテレビでまくって民主ホルホルしてた奴やしな
当時を知る議員は河野を信用できんやろ
852: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:09:27.08 ID:NyRk/X900
とりあえず反原発の一点で河野を支持する勢力はいる
朝日新聞とか
854: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:09:41.15 ID:rTdVSfS70
あの顔見てるとステルス明細しそう
856: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:09:50.33 ID:TqVrECN20
後、甘利が河野嫌う理由としては麻生派内のベテランと若手という対立に加えて原発推進と反対って立場もある
河野は元から原発廃止論者だから推進派の甘利とはそもそも反りがあわない
逆に進次郎とかとは気が合うかもな
857: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:09:51.10 ID:VAojHoS/0
漫画好きだったために一時若者の仲間みたいに評価が上がったやつと似たようなもんだろ
ふたをあければくだらねえだけ
SNSで発信するだけで人気とかいっちゃってる、そういうのもうやめねえか?w
858: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:09:56.18 ID:PnxW9Utd0
>>1
お前が刑務所入ってないことの方が
分からない。
860: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:10:10.66 ID:Sza0ojW+0
ほんとにわかんない、デマ太郎
861: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:10:13.94 ID:Phrr12fR0
>>1
裏金の件で逮捕もされず釈明もしてないのにお前が堂々と国民の前に出てくる方がわかんねーよ!
863: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:10:28.77 ID:R5J2gvY60
>>1
あいつ選挙根回し活動以外はTwitter遊びしてるただの恰好付けマンだもんな
865: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:10:47.46 ID:QLTD/MR40
つーか、国民に投票権ない総裁選を全面に出しといて何やりたいんだろうね、この人達は
873: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:11:47.35 ID:8MMolaIN0
>>865
志位に言えよ
sssp://o.5ch.net/1ul8n.png
866: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:10:50.90 ID:fINsaTlx0
河野も高市も弱者を切り捨てそう
868: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:11:04.17 ID:NXLl1IIo0
まぁなんつーか
「バカはワイドショーなんか見るな」としか言えんなもう
「娯楽」として楽しむ分にはいいだろうけど
調べものをする時は、ちゃんと一次ソースを見ましょうね、って事で
874: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:12:19.58 ID:0GEQkYic0
そもそも上がってるのか?
875: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:12:32.37 ID:eCeYzQ5s0
甘利は有能だったのか?
877: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:13:00.69 ID:Z1xGR/Ur0
ワクチン相買って出て結果出した。有能以外の何者でもない
甘利にできるのか?
936: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:23:58.01 ID:+wNpOLX+0
>>877
ワクチンは良くも悪くも不退転て「絶対にやる」と指示出した菅の功績だ
878: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:13:12.63 ID:2Tb1PU3p0
スガはスピーチがダメすぎる
仕事してても喋れなきゃ政治家としてはヤバすぎんだろ、伝わってこねえんだもの
880: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:13:44.77 ID:0exB9gVY0
河野はツイッターのフォロー数が多いみたいだがあれは外国人でもフォローできるからね。
前韓国外相とメル友だし
時々韓国人に嫌われているというのが貼られるけどあれもプロレスでしよ。エセ右翼のお婆さんも韓国人と仲良しだったよね。
881: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:14:14.88 ID:/qznEk+x0
袖の下余りが嫌ってるのなら
河野が良いだろうな
882: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:14:23.58 ID:ZVyyFOWG0
無口な菅と違ってちゃんと自分の言葉で伝え、発信力があるからだろ
883: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:14:30.88 ID:neLr7HGT0
高市はネオナチだから問題外
やはり陰キャ岸田でいくしかないか
884: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:14:35.42 ID:rx8iNyPT0
ふっか
885: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:14:46.34 ID:fXDZxITB0
甘利ちゃ~ん
明確な理由なんてあるわけないじゃん
国民はさあ何となく選び支持してるだけなんだからさあ
甘利ちゃんもそうやって国会議員になったの忘れちゃたの?
886: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:14:47.57 ID:RnEEonQa0
マイクパフォーマンス上手いからだろ
887: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:15:01.42 ID:G6e5WbkA0
石破幹事長だけは絶対に阻止で岸田氏と河野氏は手打ちする。
来年の参議院選挙までは二階幹事長は留任
これで決まり
令和の坂本龍馬こと小泉進次郎案で党内融和
892: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:16:20.65 ID:s3uRA5S10
>>1
なんでこの犯罪者がまだでかい面してんの?
林にUR再調査してもらった方がいいんじゃない?
894: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:16:39.94 ID:KRC9xQ0E0
同県同派閥って結構仲悪いもんなんかな
まあ甘利の場合新自由クラブ時代に河野のおやじと何かあったのかもしれんが
895: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:16:40.85 ID:LQ0VDwEG0
自民党内で馴れ合いの利権関係者たちだけで中抜きされる政策は本当にもうこりごり。
897: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:16:48.80 ID:rx8iNyPT0
つ
ルーター再起動で書き込めるようになったか
最近すぐ規制しやがるw
一応政治家の中ではちゃんと仕事してる感出してるだけマシだから他よりは当然評価は高くなるだろ
他が駄目すぎると思われてる事を理解して欲しい
ネット上じゃデマ太郎だけどなw
898: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:16:53.14 ID:Z86uLawW0
国民のどの層に人気があるのか知らんけど
党員に支持されないなら無意味
912: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:19:05.39 ID:1tgap5eO0
>>898
通常ならな
今はコロナのせいで地方選挙がカオスな上に
衆院選がすぐ後に控えてるからな
一緒にポスターに映って選挙に有利になれる総理が欲しいが
自力で票をとれないゴミ雑魚議員の総意
900: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:16:57.67 ID:aOuXPnkZ0
やってる感が何よりも大事ってこと
でかい声でイキってれば評価される
それが人間社会の本質
逆に菅なんてゾンビみたいな顔して棒読みしてんだから
何やったって評価されない
901: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:17:00.15 ID:33JnzF1M0
マスゴミの仕業だよ
902: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:17:05.92 ID:1tgap5eO0
人気の河野に敵意出してんじゃなくて
なんとか自分等とすり合わせできるように協力して自民を一つにまとめるか
そうでなけりゃバナナはおやつに含まれますかで頑張ってるのに
あんまり人気が伸びない岸田のどこが悪いのか真剣に考えろよカス
904: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:17:49.73 ID:neLr7HGT0
石破と岸田と河野で協力して
3Aと二階を自民党から追い出すのが
一番いいと思うんだが
それしか自民党が復活する道はない
905: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:17:56.91 ID:M3oybuRi0
周りの評価がもっと低いだけだ
自民党が選ばれているのと同じ理由
906: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:18:00.74 ID:LH5YtwcM0
別にワクチンで菅が叩かれてた訳じゃないだろうに
907: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:18:07.39 ID:Q2GeK+Iu0
ずっと嫌われ者のお前には分からないよな経験ないから
908: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:18:07.37 ID:rx8iNyPT0
やってる感出すのって大事だからな
後は数字を出す事
真面目ちゃんは損するのは政治家もそうなんだろうな
真面目にやってる政治家は表に出てこないw
910: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:18:50.79 ID:yzPZGz0s0
賄賂もらって国会議員続けてる理由がわからない
911: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:19:04.02 ID:URKmjXb80
甘利さん…存在すらも忘れていました
913: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:19:20.07 ID:4w514epK0
石破はどうせ勝てないと悟って、河野に擦り寄って
お零れに与ろうと言う魂胆が見え見え過ぎて、
見ていて見苦しいわ。w
914: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:19:31.20 ID:8MMolaIN0
親父は今、赤旗で活躍してるしな~
915: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:19:32.44 ID:RO+tTEaf0
甘利はとっととムショに入れや
917: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:19:55.62 ID:9UxCN1aV0
アピールやパフォーマンスばかりで、結局は結果なんて出せてないからな。
この件一つで馬脚を現したと言っていい案件だよね。
さらにはアベノミクスを引き継がず緊縮派ってなら、ほんまあかんわ。
918: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:20:10.55 ID:+wNpOLX+0
河野の実績は何もない
不評ならファイザーに首相を出せと言われた納期交渉能力欠如や地方に在庫があるワクチン埋蔵金伝説や無計画や職域接種開始での大混乱などたくさんある
昨日もワクチン接種したらたぶんほとんど感染しないなど適当な事いうどころか間違いを指摘しても謝らないしTwitterではブロックのオンパレードで他人の意見には耳を貸さない自己中
何の根回しもなく思った事を行動にうつしたり口にするのは「腹案がある」と騒がせたポッポ鳩山を彷彿させるがTwitterでの情報発信も一方通行でありどころか評価されているのかよく分からない
932: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:23:09.54 ID:1tgap5eO0
>>918
そういうのは
ガチで「ワクチンはある」といったけど
8月納品分すら数十万本足りませんとかさわいでる
海の向かいの半島の酋長の惨劇の事だろ
919: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:20:55.77 ID:oC0QbGr/0
【急募】高市早苗の実績と支持理由
920: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:21:00.30 ID:xyVQvwZh0
>>1
菅が叩かれたのはワクチンじゃなくて、ワクチン以外何もしてなさそうに見えたからだろ
921: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:21:23.25 ID:WGNVV86P0
でも世間ってそんなもんだろ
そんなに言うんならみんなで菅を支えろよ
922: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:21:25.70 ID:7XziGP9H0
なんかよくわからんけどいつのまにか
河野か岸田のどちらかの情勢になってるのか
高市はもうない?
928: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:22:30.31 ID:fdpwtTwd0
>>922
高市がリードしてた事なんて一度もないだろ
934: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:23:42.45 ID:1tgap5eO0
>>922
いない
941: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:24:19.65 ID:G9VHZDbs0
>>922
なんであると思ったの
923: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:21:46.61 ID:IhCSD/AN0
世界中で感染率で政権支持率が変わるのがわからない。
938: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:24:15.94 ID:aOuXPnkZ0
>>923
国民の生活に直結するから
924: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:21:54.73 ID:RnEEonQa0
なんで壊れたラジオから芸人に、極端から極端に走るかね
925: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:21:57.58 ID:1DubhBHb0
Twitterで河野さんを昔からフォローしてたから嬉しい
926: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:21:59.44 ID:znkQEuFL0
河野の出馬が決まってから騒げよ
927: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:22:15.60 ID:G/jToWw10
マユ芸
931: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:23:07.11 ID:7NCwnW5R0
福島の時に反原発繰り返してたのに、
閣僚入りしてからは、
全く言わなくなったよね。
あと都合の悪いツイートブロックとか。
そういうところが小池チックに強いんでしょ。
935: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:23:47.56 ID:nNhresEP0
河野は無能なだけだがおまえは悪人だろ
937: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:24:09.68 ID:FajAJEBn0
だからナチスの最大の功績って共産党叩いたことなんだろう?
939: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:24:17.01 ID:5cHuO1Xs0
安倍とかお前がのうのうと政治家やってるのがよく分からんわ
940: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:24:19.66 ID:Gtow+4TJ0
自分も不思議だわ
河野みたいな売国奴の息子の評価がなんで高いのか
本人も売国奴だって噂だけど
942: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:24:42.00 ID:531wx75n0
甘利、嘘をつく度に
アタマが長くなる病気が
悪化するぞ
943: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:24:49.70 ID:9WM7QOVI0
説明責任果たさずに入院()したお前が言えた話でもない
945: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:24:55.62 ID:/60TJf220
>>1
あんたらは負けや
946: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:25:20.37 ID:h7aGAXtt0
この人、額にもう1個顔書けるだろ
947: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:25:22.57 ID:ikHS7gO20
高市なんて騒いでいるのは
ネットが真実!っていつも吠える集団だけやで
948: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:25:33.18 ID:ZVyyFOWG0
官僚が用意した原稿を棒読みするようでは、信頼は得られない
河野は自分の言葉で発信してきたからな
949: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:25:33.65 ID:b6uLlL0D0
アマリが議員続けてる方が分からない
951: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:26:26.45 ID:jSt7TvQ70
お前は他に言わなきゃならん事があるんじゃないか
953: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:26:36.41 ID:iEPq3XdX0
甘利安倍麻生は少なくとも反河野っぽいな
最初は高市推しで
決選投票で河野岸田になったら岸田にまわるのかな
963: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:29:01.74 ID:+H9UbSY90
>>953
一気に世代交代、改革が進むと居場所がなくなるからかと
955: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:27:41.70 ID:vp/QkknS0
上がってないぞ
デマ太郎だぞ
956: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:27:47.32 ID:+H9UbSY90
この人、UR口利き疑惑で休職して説明もせず復帰してるよね そんな奴が言うことでもないな
957: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:27:49.39 ID:HKB/MR5s0
河野が評価されてる訳じゃない
貴様らが嫌われているだけだw
959: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:28:07.52 ID:+H9UbSY90
>>957
それだ
960: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:28:28.67 ID:neLr7HGT0
962: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:28:53.41 ID:Bhc23DaT0
スガと一緒に沈めるワケにはいかねえって時点で根回ししとるでw
964: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:29:03.49 ID:y+0KkTUz0
そんなこといいからお前は賄賂の説明しろ。
偽装入院で逃げっぱなしとか、正に政治の信頼を貶めている張本人だぞ。
965: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:29:04.75 ID:yMX13N480
>>1
与野党含めて他が河野以下だって事さ
966: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:29:06.05 ID:WfcEJVaC0
>>1
説明責任を果たさず入院した方が、
未だに国会議員として発言してる意味が解らない
967: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:29:29.69 ID:7XziGP9H0
ていうか河野でほぼ決まりなんでしょ
968: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:29:34.92 ID:8APD2JHw0
河野が首相になったら初回支持率は高いだろうが落ちるのもすぐだろう
所信表明代表質問など飛ばしてすぐ解散総選挙に持ち込むのが得策
974: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:32:23.67 ID:1tgap5eO0
>>968
甘利達トリプルAが協力しないなってのは透けて見えるから
さっさと解散総選挙したほうが良いね
969: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:29:54.79 ID:br1GmLCs0
不起訴になるのがよくわからない
970: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:30:45.52 ID:o1xFvBtZ0
デマ太郎
ブロック太郎
971: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:31:26.87 ID:2mEMYwyI0
972: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:31:32.08 ID:o1xFvBtZ0
フェイク太郎
973: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:31:35.74 ID:w4V9g0Xi0
緊縮マンなのになまだ菅のがマシ
979: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:33:33.74 ID:1tgap5eO0
>>973
選挙の顔って部分に気を取られた若手を抑えきれず
現総理を団結して支えなかったトリプルAが悪いな
975: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:32:37.09 ID:sxHyxSYb0
甘利といえばDL違法化の無理矢理感がきな臭い感じ
976: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:32:48.81 ID:eDrpMk/u0
なぜ甘利がまだいるのかわからない
977: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:32:49.75 ID:y+0KkTUz0
岸田にしろ河野にしろ、自民の世襲政治はもううんざりなんだよな。
野党党首になることを考えれば河野の方が向いているんじゃないかな。
980: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:33:59.95 ID:iI1VAwty0
河野 + 石破 + 二階 + 中韓工作 VS 高市 + 安倍 + 麻生
981: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:34:29.96 ID:neLr7HGT0
982: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:34:33.27 ID:qEOhxZNk0
なにしろブサイクやからなあ 。見ためもだいじやで。
992: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:37:27.90 ID:+H9UbSY90
>>982
見かけはあれだが、語学はできるようだから
G7でぼっちは避けられる
983: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:34:49.41 ID:Z4tmpcPB0
幹事長は世耕かな
984: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:34:50.19 ID:2HUvqU8r0
お前が政界にまだ残っている方がわからねえよ
985: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:34:54.62 ID:uA2yiUu10
菅が批判されたのは、ワクチン以外の感染拡大防止の方法を飲食ダメなど従来の事しか説明しないで
後はワクチンワクチン言ってたからで
ワクチンは結構順調に出来てたほうだろ
990: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:36:39.45 ID:1tgap5eO0
>>985
実際死んでんのは
ワクチン未接種で飲食ウェーイしたデブばかりだからな
総理の言うとおりにしていたら波は乗り切れたのに
だから流れそのままだけど若返って発信力の高い河野が人気ある
986: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:35:28.65 ID:GbnGd1eq0
自民党人気投票なんてAKBの総選挙並に興味ねえわ
987: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:35:31.67 ID:BxwSDou50
よくわからんけど
もうみんな世代交代してほしいんじゃね?
988: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:36:36.20 ID:pkswQxWD0
岸田につくよ宣言か
989: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:36:39.47 ID:/xM2Bxh70
3aは冷や飯確定
991: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:37:09.97 ID:LBQVihXB0
泥舟自民党全員沈め
994: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:39:36.71 ID:LlNciJoX0
あほやこいつ
今は党内で足の引っ張り合いしてる状況じゃないだろ
995: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:39:59.05 ID:sQNp8Pnh0
ダッサw
997: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:42:36.24 ID:bh/PW0Ua0
この人岸田になったら自分の墓穴掘るだけじゃないのw
999: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:42:51.17 ID:e40/8k2D0
クシャおじさん
1000: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/07(火) 11:42:54.25 ID:T69CQJJ20
甘利が未だ政治家でいられることの方がわからない
元スレ: ・甘利「河野の評価上がるのはわからない」 [速報★]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません