コロナワクチン
1: 朝一から閉店までφ ★
2021/09/07(火) 23:06:08.05 _USER
2021/9/7(火) 16:00 2021/9/7(火) 17:53
「世界一効果がある」、研究者がそう豪語する新型コロナワクチンの開発が三重大学で進んでいます。
鼻から接種する画期的なワクチンを取材しました。
全国で接種が進む新型コロナワクチン。
これまでに1回目の接種を終えた人は59.3%、2回目を終えた人は47.9%となっています。
そんな中、三重大学で開発が進められているのは、これまでとは全く違うタイプのワクチンです。
「最も大きな特徴は、針は一切使わずにスプレーで。シュッと両鼻に吹き付けるだけで、抗体を作ることができる画期的なもの」
(三重大学大学院感染症制御医学 野阪哲哉・教授)
野阪教授は、去年3月から三重県菰野町の企業などと共同で、鼻に風邪のウイルスを混ぜたワクチンをスプレーすることで、全身に抗体を作る新型コロナワクチンの開発を進めています。
「4℃で半年以上は大丈夫(保管できる)。主に重症化や発症を抑えるという目的だけであれば、半年か1年に1回で十分」
(野阪哲哉・教授)
すでに動物実験を終えていて、結果は良好だといいます。
「効力は私たちが驚くほどある。人に優しくて、よく効くワクチン。(副反応で)熱が出る確率は極めて低い」
(野阪哲哉・教授)
しかし、実用化には大きな課題があるといいます。
「100億円とか、お金がかかってきてしまう。そこの予算をどうするか。一刻も早く、日本だけではなく世界で使われるように。特に途上国も含めて、世界中で使われるようになってほしい」
(野阪哲哉・教授)
野阪教授は、早ければ2年後には実用化できればと話しています。
https://hicbc.com/news/article/?id=2021090710
2: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:08:39.41
ちうごくの尻ぬぐいは日本
3: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:10:04.12
この100億は回収できる100億だからな。
国がドーンと出してやりゃ良いのに。
86: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 01:10:29.64
>>3
ほんとこれ
ひとり約100円と考えたらもっと払ってもよいかと
94: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 02:01:18.40
>>3
確実に成功するというわけじゃないんだろ?
4: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:10:07.85
早ければ2年後には実用化できればと話しています
遅いよ。。。
イベルメクチン頼みか結局は
5: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:11:34.25
詐欺かな?
8: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:13:07.35
>>5
完全に詐欺だね。
そもそもが三重県に大学なんてないはず。
13: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:16:44.43
>>8
ググったら有ったぞ
噓書くな
57: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 00:00:01.79
>>8
三重大学は国立だぞ
農学部は東大以上と言われてる
67: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 00:27:28.32
>>8
お前分かっててその書き込みしてるだろ。悪質だな。
日本に大学の無い県など無いだろうが。
69: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 00:32:47.83
>>67
ググってみたが
島根県と高知県には私立大がない
佐賀県と徳島県には公立大がない
クイズ番組に出そうだから覚えておこう
因みに三重県には国立大1、公立大1、私立大5、短期大4あるそうだ
6: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:11:57.03
韓国…じゃないだと?
7: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:12:41.81
本当に効果あるなら国で支援してくれたら
9: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:13:32.69
鼻炎の薬みたいな。
10: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:14:14.04
アビガンもアメリカに潰されたし、こっちは大丈夫か?
11: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:14:25.44
ホントなら朗報
実用化できるかどうかはデビルの思惑次第だけど
期待せずに待っときますわ
12: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:14:28.69
なかなかイベルメクチンに勝るものはないなあ
40年間40億人以上の使用実績はデカいよ
14: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:17:00.29
本当に効くの?
だったら認可は無理だろうな
効くかどうかじゃなくて、利権取れるかどうかが判断基準
15: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:17:16.65
親父ぃ、スパイク抜きで(´・ω・`)
50: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:43:04.49
>>15
親父「これはオマケだ 人生滑りまくりのあんたにはスパイクが要ると思ったんだ」
54: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:48:09.36
>>50
そんな気遣い要らねぇよw
ヅラ落ちないように、スパイクで突き刺しとけぃ(´・ω・`)
16: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:18:02.56
鼻シュ-ワクチン
17: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:19:45.48
どうせ潰されるでしょ。
DSビッグファーマは本物のマフィアだし。
日本政府はDSの犬だし。
18: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:19:48.17
世界一だと!? みえ張るなよ三重大
19: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:20:32.20
肺に到達することなく鼻と喉で防衛出来たら最高。
20: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:21:27.85
21: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:22:13.33
回復者のくしゃみ汁1滴1万とかで売れるんちゃうん?
22: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:22:32.88
潰されるだろ
23: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:22:38.68
どこも作ってるだろw
COVI-VACに期待
24: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:24:17.76
詐欺っぽいが検証していけそうなら100億くらい出せや
25: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:24:48.79
メカニズムとエビデンス、どちらも無ければただの夢
30: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:29:44.61
>>25
夢というか話題作り
26: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:26:34.15
自分で接種できそうだな、3ヶ月も6か月もかからず接種完了できる。
27: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:28:48.50
うーん、微妙に胡散臭いけど(STAP的な?)
本当なら世界中の製薬メーカーから引っ張りだこになるか
消されるか
28: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:29:16.70
早ければ2年後は草
29: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:29:25.68
さ、三重大学
37: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:33:07.14
>>29
みえだいがく( 専門学校)
31: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:30:03.56
感染する鼻やのどに直接ワクチン接種できるので効率よくて強力だそうだ。
32: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:31:11.55
チャラリーン、鼻からワクチ~ン。
嘉門タツオさんの新曲ですか?
33: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:31:38.23
鼻にスプレーってことは粘膜吸収だろ
普通にあることじゃん、麻薬だって鼻から摂取するし
34: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:31:52.68
映画コンテイジョンでも似たようなワクチンだった。 イベルメクチンはレンギョウだったが
35: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:32:27.29
ていうか
ウイルスは水で流せるさかいに
鼻うがいが効果あるんやで
36: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:32:55.31
同じようなこと長崎大学でもやってなかったか?
38: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:33:16.31
イソジンを薄めて鼻噴射www
39: 2chのエロい人 がんばれ!くまモン!
2021/09/07(火) 23:33:17.21
オレたちの有能な厚生労働省がなんとかしてくれるよ!
40: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:33:55.99
超迷惑!
ほとんど毒ガスやろw
/('༎ຶོρ༎ຶོ`)\ナンテコッタイ !!!
41: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:36:53.50
「鼻からスプレーするだけ」って、ウィルス・ベクター・ワクチンだろ。
アカゲザルの風邪のウィルスであるアデノウイルスに、コロナの遺伝子の一部を埋め込んで、
それを人に感染させて、コロナの遺伝子の一部を人の細胞の遺伝子に組み込むヤツだな。
ただコロナの遺伝子の一部は、人の細胞の遺伝子のどこに組み込まれるかは
制御出来ないという。
いずれにしてもウィルス・ベクター・ワクチンはコロナの遺伝子の一部を人の遺伝子の一部に
組み込むことになる訳で、自分はやる気は無いな。
自分は当分ワクチン打つつもりな無いけど、
効果は薄いけど安全性の高い従来型の不活化ワクチンで、良いのが出てきたら
打っても良いかなと思ってるよ。
まあとにかくそれまではコロナに感染しないように自粛する。
90: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 01:30:32.75
>>41
そういう遺伝子いじくるワクチンは嫌だな
42: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:37:39.31
潰されないように願うばかりだ
43: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:38:25.98
はよマルタで治験して発売しろ
44: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:38:58.94
死んでしまえば、コロナには100%かからないが…
65: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 00:22:25.63
>>44
末期癌の俺、完全勝利\(^o^)/
45: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:39:01.31
はよそれはよおおぉぉ
46: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:39:53.07
とてもじゃないが信じられん話。これに100憶出す人間はいないと思う。
47: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:41:38.15
もうさあmRNAとか、10年経ったら死んで下さい。後知りません。
とか嫌なんだよね〜。
早く進めてくれ。
48: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:42:51.13
2年後なんて絵に描いた餅
それまでに他国に先越されるわ
いつも、後手踏む日本はビジネスチャンスを逃す
49: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:42:58.21
>>1
毎日都心上空から散布しとけアホ
自衛隊にやらせろや
高度低いところから掛けるの得意だろw
51: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:44:34.79
ゲイツに権利買ってもらえよ
52: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:44:40.53
ほんまかいな?
インフルエンザの経鼻不活化ワクチンですら(アメリカのは生ワクチン)
30年以上前から研究されてまだ実用化されてないのに?
53: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:44:46.85
数週間で変異するコロナに2年後って日本は随分アホになったな
55: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:56:44.50
生ワクチン?
普通の風邪のウイルスでコロナに効くのか?
56: 名無しのひみつ
2021/09/07(火) 23:56:52.73
昔
三重県三重群菰野町大羽根園松ケ枝
に住んでたわ~
58: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 00:02:29.36
オリンピックのゴミ開会式には100億出せるのにワクチン開発に100億出せないってどういうことだよ
自民党はやはり国民を殺したいみたいだな
59: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 00:04:12.39
2年後か まあ話にならんな
60: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 00:05:45.94
風邪のウイルス入れたスプレーって普通にダメじゃん
64: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 00:18:27.33
>>60
mRNAが出来る前までは普通にこうやって作ってたんだぞ
61: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 00:06:09.12
みえをはるな
62: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 00:09:39.30
現在ワクチン接種が出来ない年齢の子供達用に向いているような仕様だねえ
実用化されたら喜ばしいけどどうなるかな
63: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 00:16:06.75
デマ太郎はファイザーとかモデルナみたいなゴミじゃなくて
こっちにカネ使えばいいのに潰すつもりなんだろうな
正真正銘の非国民死ね
66: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 00:26:37.55
子供たちは平気でしゃべってんだよな
68: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 00:32:11.39
風邪コロナ辺りで交差反応性の免疫を
活性化させる方向なら筋はいいと思う。
生とかなら副反応は少なめと思われるので、
ブースト用途にも適しているし、
薬局で買って使えれば接種の社会コスト激減
70: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 00:38:30.16
商品名は小林製薬に考えてもらおう
72: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 00:41:32.57
>>70
コロナオール とか?
71: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 00:39:00.96
そんなに効果あって金さえ有ればできるというならば、普通に製薬会社と提携して技術導出して、あとは製品化お任せすればいいやんか
何か問題あるのか?
92: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 01:51:47.88
>>71
未だ動物実験の段階
ヒトの臨床試験が一番金と時間がかかる
承認取るまでに100億では足りないと思われ
73: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 00:42:55.36
激安じゃねーかよ
74: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 00:43:51.58
さすが神の国、三重
75: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 00:44:02.18
生や不活化なら単体使用での効力は
低いかもしれないが、mRNAワクチン接種で
学習した抗体の産生を刺激できれば充分。
もとが風邪コロナなら病原性が出ても問題少
76: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 00:48:11.69
> 「100億円とか、お金がかかってきてしまう。そこの予算をどうするか。
こういうのに、孫とか前澤とか、どうして資金提供しないんだろうな
結局、目先の金ばかり追う奴が増えすぎたんだろうけど
おれが資産家だったら迷わず投資するんだけどな……まぁ…金が無い奴が吠えてもなんだけどさ……なんだかさ…
77: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 00:52:25.78
三重大学 www終了!
78: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 00:59:45.27
なんか胡散臭いな!絶対詐欺だな!
79: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 00:59:48.36
ハードルとリスク、コストは低めの筈だが。
単体効力は中国ワクチン程度がでれば充分。
他ワクチン混合接種の治験も不要だけど、
参考程度に出せれば販促効果はあるかと。
80: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 01:00:55.52
そんなんじゃダメ
ケツから棒を入れて掻き回すタイプを作れ
81: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 01:02:52.68
まあ、あれだ。一周まわって最古が最新と。
82: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 01:04:51.75
前澤勇作氏が名乗り出たなら男意気
83: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 01:05:17.18
いやまあ本物のウィルスは鼻や喉から感染するんだから
ワクチンも同じ経路で問題無いよな
84: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 01:07:00.58
大阪ワクチンの次は、三重ワクチン
85: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 01:08:56.77
お金配りおじさんに
皆でお願いするんだ!
89: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 01:27:54.72
点鼻薬ならワクチンよりも治療薬に期待したい
デルタ株は鼻腔て増殖してそれを吸い込み肺で更に増殖するらしいので
初期の治療薬に良さそう
91: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 01:40:19.10
>>1
その研究、政府が潰すだろ
93: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 01:52:17.13
大学と地元企業との共同開発ってたいてい胡散臭いものが多いが、これはどうなんだ。
95: 名無しのひみつ
2021/09/08(水) 02:17:18.66
鼻からスプレーでいいならだいぶ診療の回転率も上がるな
元スレ: ・【ワクチン】「鼻からスプレーするだけ」 三重大学が開発中の新型コロナワクチン 研究者は「世界一効果がある」 [朝一から閉店までφ★]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません