【AI】「どんな文章も3行に要約するAI」デモサイト、東大発ベンチャーが公開 「正確性は人間に匹敵」 [すらいむ★]

AI,今北産業

1: すらいむ ★ 2021/08/27(金) 10:58:54.05 _USER

「どんな文章も3行に要約するAI」デモサイト、東大松尾研発ベンチャーが公開 「正確性は人間に匹敵」

 東京大学・松尾豊研究室発のAIベンチャーELYZA(イライザ/東京都文京区)は8月26日、文章の要約文を生成するAI「ELYZA DIGEST」を試せるデモサイトを公開した。人間より短時間で要約でき、要約の正確性は「人間に匹敵する」という。
 今後も精度を高め、議事録作りやコールセンターでの対話メモ作成などでの活用を目指す。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ITmedia 2021年08月26日 16時00分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/26/news134.html

2: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:01:11.72
腹が減った
やりたい
もう寝る

 

21: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:24:30.44
>>2
天才現る。
生まれてから死ぬまでって、3行になるんだな。

 

3: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:02:25.80
1行100mで3行

 

4: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:02:28.63
3行革命

 

5: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:02:28.64
今北産業

 

103: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 20:10:45.57
>>5
件のAIの名前もこれでいいんじゃねと思うのだが?
東大のバカどもはネーミングセンスすらねーわw

 

110: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 21:17:30.91

>>103
産業機械
三行機械

今北はちょっと

 

123: 名無しのひみつ 2021/08/28(土) 22:35:20.42
>>5
おんなじことを思った。
今北産業システム!

 

6: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:03:04.81
三行半

 

7: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:03:25.50
但し一行の長さは不問

 

8: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:04:16.41
リアル三行で頼む

 

9: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:04:24.74
うちのダラダラしゃべる会長の話を
3行にまとめさせてくれ

 

35: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:43:20.28
>>9
俺が儲けるために
お前らは働いて
俺に貢げ

 

10: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:05:24.38
朝鮮日報を

 

11: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:05:27.48
ショーペンハウアーやヘーゲルで試してみそ

 

13: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:10:09.93
ショーペンハウアー 人生は不快なり
ヘーゲル  歴史は整然と進む
>>11

 

16: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:13:48.37
>>11
>>14の3行は誰の系統ですか?
即答でお願いします

 

12: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:06:35.26
韓国人がだらだらと書いた意味不明の記事要約してみて

 

14: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:11:21.88
AIが3行に分けるよりAIそのものを3機に分ける方が良さそうなんだけど
ニンゲンの頭の出来の悪さは日々進化していてエピソード的な文章よりも
3行で確定できる養分補給や生活圏内、つまり彼らは養豚場で過すのを好む

 

15: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:12:27.01

>>1
要約してみた↓

文章の要約文を生成するAI「ELYZA DIGEST」を試せるデモサイトが公開された。人間より短時間で要約でき、要約の正確性は「人間に匹敵する」という。今後も精度を高め、議事録作りやコールセンターでの対話メモ作成などでの活用を目指す。

 

17: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:18:14.86
関連する二つの違う内容がある記事だと前半を要約してた
元記事の前半が長いので少し中抜きしたら後半の記事にしか触れなかったよ
意味不明にはなってないが種々選択バッサリやってるイメージ

 

18: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:18:39.38
お腹空いた、を三行にしてみ

 

20: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:22:21.82
>>18
ブヒ
ブヒヒ
ブヒヒヒ

 

19: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:21:30.96
赤くて角が生えてるんだろうな

 

22: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:24:50.99

いろいろ
あった
以上

全部これでいいじゃん

 

23: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:26:43.61
どんな文章も俳句にするAI作って欲しい

 

24: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:30:06.04

「ネヴァーマインド」の赤ちゃん、ニルヴァーナを性的搾取で提訴
この記事要約したらこれw

ニルヴァーナの赤ちゃん、ニルヴァーナを性的搾取で提訴した。
生後4か月だった1991年に、プールの中で裸になって釣り針にかかった写真を撮影。
生後4か月だった1991年に、プールの中で裸になって釣り針に手を伸ばしている。

 

25: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:30:26.67

文面を要約する

という作業に対する、無駄な思い入れを避けたい

採用すべき大事なデータ、論点、展望…、抜け目なくピックアップして並べる芸当を…!!

 

26: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:30:46.33
例文を見せろよ。
例えば、新約聖書のマタイ伝を3行に要約したものを
掲載するとか。
日本書紀を3行に要約したものを公開するとか。

 

27: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:30:52.16
はぁ?5・7・5の
17文字を目指せよ

 

28: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:30:55.66
試してみた
時事ニュースのような比較的フォーマットがかっちりした文章でも主語を取り違えたりしたので
まだまだ人間による確認作業は必要だなという感触

 

29: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:32:49.21
浅草の喧嘩祭では六尺褌一丁の雄臭ぇー男達が神輿を担いでぶつかり合う。
六尺はゴミとして出されるため、使い捨てでゴミとして出される。
男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。

 

43: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:47:05.14
>>29
おい蘇民祭だろそれ

 

44: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:47:05.92
>>29
おい蘇民祭だろそれ

 

47: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:52:32.20
>>29
散歩に逝ってヨシ

 

30: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:33:20.42
昔の短編ミステリー小説やってみたらプロット無視
小説がいかに無駄な文節あるか分かるな
それがいかに重要かもわかる

 

31: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:33:48.40
俺と
お前と
大五郎

 

32: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:36:42.74
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
オジサンは「お、おかえりなさい…た、大漁だった?」と話しだした。
オジサンは素に戻って「返事して欲しい」と恥ずかしそうに言った。

 

33: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:39:43.29
どんな文章もガンダムに例えてくれるAIもできるんだろうな

 

34: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:43:05.69
バッハとか校長の話も頼む

 

36: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:44:05.23
雄同士で交尾したと勘違いした男性について、男性に聞いている。何か重大な勘違いをされているようで、お互いの文章に大きな食い違いがあると思われる。記事は、雄野郎同士で交尾したと勘違いした男性と交尾したと勘違いした男性とのやり取りも。

 

37: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:44:08.40
う〇こ、ち〇こ、ま〇こを3行にすると、どうなるのか?

 

39: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:45:41.26
>>37
出したい
入れたい
入れられたい

 

42: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:46:36.65
>>39
座布団3枚やっとくれww

 

38: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:45:35.45
JaPJapJaP
IN
Mobile suit

 

40: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:45:49.72
ならば望月教授のABC予想の論文を3行でまとめてくださいな

 

81: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 14:43:02.85
>>40
ヨボセヨ
いつものところで

 

41: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:46:28.45

ルイズコピペ
ルイズがコミック2巻を発売した。ルイズは「ルイズ」の表紙絵を見ている。ルイズは「ルイズ」の挿絵を見ている。
吉野家コピペ
吉野家通の間での最新流行はねぎだく、大盛りねぎだくギョク。吉野家通の間での最新流行はねぎだく、大盛りギョク。大盛りギョクは、次から店員にマークされるという危険も伴う。

文章の本質的な部分を要約する事は出来ないようだね

 

45: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:49:25.10
すごいな

 

46: すらいむ ★ 2021/08/27(金) 11:51:59.80 _USER

>>1関連記事
AIがどんな文章でも3行に要約してくれる「ELYZA DIGEST」を使ってみた

Gigazine 2021年08月27日 11時11分
https://gigazine.net/news/20210827-elyza-digest/

 

48: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:53:06.69

試してみたら、初っ端で間違い(文法)をかましていた。

(原文)
東京都は27日、新型コロナウイルスのワクチンが行き渡っていない若年層が予約なしで受けられる接種会場をJR渋谷駅近くの渋谷区立勤労福祉会館に開設した。都によると、正午ごろの運用開始を前に、早朝から約300人が長蛇の列を作ったため、整理券を配布して午前7時半ごろに受け付けを終了した。

1日当たり200人程度の接種を見込んでいたが、この日は約300人全員の接種を可能とした。都の担当者は「来場予定だった方に大変申し訳ない。対応策を検討する」と話した。

会場は10月初旬ごろまで運営する方針。都内の在住者と通勤、通学で訪れる16歳から39歳が対象。

(要約結果)

東京都は27日、新型コロナウイルスのワクチンが行き渡っていない若年層が接種会場を開設した。早朝から約300人が長蛇の列を作ったため、整理券を配布して受け付けを終了。都の担当者は「来場予定だった方に大変申し訳ない」と話した。

 

54: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 12:03:49.56
>>48
原文が悪い。
東京都は27日、新型コロナウイルスのワクチンが行き渡っていない若年層(向けに)が予約なしで受けられる接種会場をJR渋谷駅近くの渋谷区立勤労福祉会館に開設した。
要約
東京都は27日、新型コロナウイルスのワクチンが行き渡っていない若年層向けに接種会場を開設した。

 

58: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 12:09:36.88

>>54

別に原文が悪いように思えんが。

それに要約に「会場は10月初旬ごろまで運営する方針。都内の在住者と通勤、通学で訪れる16歳から39歳が対象。」の情報がスポッと抜けているのもダメだろう。

 

60: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 12:18:00.77

>>58
優秀な記者は、主語を明確にする。
ワンテークに「は」が一つ、「が」を2つは多いよ。

それと後半の情報を入れると要約にならない。
報道記事は、重要な内容を先に書くから後半は基本的に補足だわ。

 

64: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 12:46:26.90

>>60

書き手にそんなことを要求するのであれば、全く使えないだろ。

 

65: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 12:49:23.33

>>60

(原文)
東京都は27日、新型コロナウイルスのワクチンが行き渡っていない若年層が予約なしで受けられる接種会場を、JR渋谷駅近くの渋谷区立勤労福祉会館に開設した。都によると、正午ごろの運用開始を前に、早朝から約300人が長蛇の列を作ったため、整理券を配布して午前7時半ごろに受け付けを終了した。

会場は10月初旬ごろまで運営する方針。都内の在住者と通勤、通学で訪れる16歳から39歳が対象。

1日当たり200人程度の接種を見込んでいたが、この日は約300人全員の接種を可能とした。都の担当者は「来場予定だった方に大変申し訳ない。対応策を検討する」と話した。

(要約結果)

東京都は27日、新型コロナウイルスのワクチンが行き渡っていない若年層が接種会場を開設した。早朝から約300人が長蛇の列を作ったため、整理券を配布して受け付けを終了。会場は10月初旬ごろまで運営する方針。

 

71: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 13:22:30.53
>>65
原文を読んでも頭には入ってこないよね
「ワクチンが」「若年層が」の部分が悪い
助詞の使い方が問題なんやね
「~は、まだ~の行き渡っていない若年層のために~を~に開設した」

 

77: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 13:47:46.95

>>71

メモ書きとしては普通だし、人間だったら問題無く要約できるレベルだと思うぞ。

 

49: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:54:38.16

ドラゴンボールのあらすじを要約した

悟空少年編は、悟空が悟空の悟空の悟空の悟空を救った。悟空は悟空の悟空を救ったため、悟空は悟空の悟空を救った。悟空は悟空の悟空を救ったため、悟空は悟空の悟空を救った。

まあたくさん救ったんだな

 

50: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:56:02.17

ルイズコピペを入れてみた
文章毎に改行したら

ルイズが「コミック2巻も発売されて嬉し」とコメントしている。ルイズは「ルイズ」の表紙絵を見ている。挿絵を見ている、漫画のルイズが僕を見ているなど。

全部一行に繋いだら

ルイズがコミック2巻を発売した。ルイズは「ルイズ」の表紙絵を見ている。ルイズは「ルイズ」の挿絵を見ている。

改行でも結果が変わるな

 

51: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 11:57:25.69
いやぜったいむりでしょ

 

52: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 12:00:54.91
今北産業

 

84: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 18:26:48.16
>>53
やるやん

 

90: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 19:16:09.57
>>53
お前らより国語力があるw

 

55: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 12:05:00.85
ねらーより頭いい

 

56: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 12:06:48.45
GTOのATのNA乗ってる筆者が、中古で即決した。カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。

 

57: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 12:09:21.25
今来産業革命だな

 

59: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 12:17:01.45
長い
3行でまとめろ

 

61: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 12:20:05.82
1行を3行にふくらませるAIもたのむ

 

62: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 12:22:00.43
般若心経をこのAIで要約してみた
「観自在菩薩の行深般若波羅蜜多時、照見五蘊皆空、度一切苦厄 舍利子 是諸法空相、不生不滅、不垢不浄、
不増不減。空中無色、無受想行識、無眼耳鼻舌身意、無色声香味触法。無眼界、乃至無意識界、無無明、
乃至無老死尽、無苦集滅道、無智亦無得、以無所得 。」

 

63: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 12:26:08.39
宮沢賢治の雨ニモマケズはこんな要約だった
「ニモマケズが生息する地域を紹介している。
風ニモマケズ、風ニモ夏ノ暑サニモマケヌ、丈夫ナカラダヲモチ、欲ハナク。
決シテ瞋ラズ、イツモシヅカニワラッテヰル、一日ニ玄米四合ト、味噌ト少シノ野菜ヲタベ。」

 

66: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 12:54:21.04

 

67: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 12:55:42.57
クウラの説明を入れると悟空がクウラに負けるの草
https://imgur.com/I20MrKH.jpg
https://imgur.com/iLM8ce6.jpg

 

68: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 12:57:17.27
縦に強いAIも作ってほしい、こないだの上野のマックみたいに

 

69: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 12:58:16.67
1行の文章を3行に要約できるんならやってもらおうじゃないか

 

70: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 13:09:52.89

心からお見舞いを申し上げます
適切に対応していく
皆さんの御理解と御協力を心からお願い申し上げます

三行で十分だな

 

72: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 13:29:09.93
長文を嫌うネラーのために5chに実装されるかもね。

 

73: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 13:31:32.76
>>1
まずは、午後ロー民を納得させられるかだな(`・ω・´)

 

74: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 13:32:59.00
如何にも産業に役立ちそうだ。

 

75: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 13:33:54.48
ノルウェイの森をさっそくまとめさせてみよう

 

76: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 13:41:49.25

タレントの梅宮アンナ(49)が、ある高級すし店で不快な思いをしたという店主の態度についてつづり、「何故、そんなに、高飛車なのか?」と疑問を呈した。
梅宮は27日、インスタグラムを更新。訪れた東京・麻布十番にあるすし店の味や接客に満足したというエピソードをつづった一方で、
「最近何やら、このホスピタリティに欠けるお店が、目立って」と、別の店での出来事について切り出し、「味や、芸術面、予約困難を売りにしているのだろう。。
何やら偉そうにしてしまう大将。結果マウンティング。。大将は、気づいていない。人様から何万円もとって、その重みも考えない感じでいる。。私はそう感じて。。」と、
店主の振る舞いから受けた印象をつづった。

また、「何ヶ月も前から、出すネタが、決まっていて、それを変えようモノなら、不機嫌になる。ネタは、変えてくれましたが、仕方なくって感じで、気持ちよく、臨機応変には、ならなくて 常連さんだけに、話したりもしていた」という。
「なんか、それって、感じ良くないですよね。皆さん平等にして欲しいなって。。。常連さんでも、新規で来た人にも」と梅宮。

「何故、そんなに、高飛車なのか?職人気質。。プライドを持つ事は、大事ですが、人をたのしませられないのは、ちょっと 人を人前で恥をかかせたりと。。特別扱いして欲しい訳ではなく、普通にして欲しいだけなんですよ」と思いをつづった。

翻訳結果
梅宮アンナが27日、高級すし店で不快な思いをしたという店主の態度を明かした。何やら偉そうにしてしまう店主に、店主は気づいていないと梅宮。「人様から何万円もとって、その重みも考えない感じでいる」と語った。

 

78: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 14:04:32.67
Windows10のソースコードも3行に要約してくれるの?

 

124: 名無しのひみつ 2021/08/28(土) 22:36:23.44
>>78
Boot
Fault!
Reset

 

137: 名無しのひみつ 2021/08/29(日) 21:25:11.43
>>78
1.入力された情報を基に
2.既定の条件に従って処理を行い
3.結果を出力する

 

79: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 14:21:56.74
日高義樹のワシントン・リポート
「インタビューのまとめです…」

 

80: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 14:30:08.05
>>1
はよ5ちゃんに実装しろ

 

82: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 15:00:46.79
twitterでも見たけどまんま小泉だった
あの人AIだったんだな

 

83: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 16:22:07.50

AIはまだ人間に到達してないな

吾輩は猫である
名前はまだない

 

86: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 18:45:04.62
三行広告ってまだあるの?

 

87: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 18:55:39.58
サミュエルソンを3行にされたらちとムカつくが
天声人語なら3行でも許すぞ
ひろゆきなんかもも3行でいい

 

88: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 19:10:46.68

>>1
>>「正確性は人間に匹敵」

はぁ?

 

89: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 19:14:51.13
投資板に長文バカがいるので、このAIで要約してやろう
どうせなら5chが自動的に要約すればベスト

 

91: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 19:22:42.32

立憲民主党の綱領を産業で

立憲民主党は、国民の命とくらしを守る国民が主役の政党。
人権を尊重した自由な社会、持続可能で安心できる社会保障制度など。
国際協調と専守防衛を貫き、現実的な安全保障や外交政策を推進する。

二行目三行目はなぜ分離したのか

 

92: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 19:28:49.36
よく「長いだけで中身が無い」って言われる俺の文章もイケるのか?

 

93: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 19:30:25.06

自民党の綱領を産業で

自民党は「日本らしい日本の確立」を政治理念として再出発したいと筆者。
日本らしい日本の姿を示し、世界に貢献できる新憲法の制定を目指す。
国民とともに安心感のある政治を通じ、現在と未来を安心できるものとしたい。

筆者じゃなければ・・・

 

94: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 19:37:34.36

第二百三回国会における菅内閣総理大臣所信表明演説
一 新型コロナウィルス対策と経済の両立を産業で

菅内閣総理大臣が、新型コロナウィルス対策と経済の両立を表明した。
経済の再生と、アベノミクスを継承し、更なる改革を進めてまいります。
今後、最大で二百万円の持続化給付金や四千万円の無利子・無担保融資などの対策を続けてまいります。

 

95: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 19:38:23.49
東アジアニュース速報+ で採用してほしい

 

96: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 19:38:57.45

第二百三回国会における菅内閣総理大臣所信表明演説
二 デジタル社会の実現、サプライチェーンを産業で

ウィズコロナ、ポストコロナの新しい社会をつくる。
各省庁や自治体の縦割りを打破し、行政のデジタル化を進めていく。
ICTの普及や、ICTの活用が、行政サービスや民間のデジタル化に繋がる。

 

97: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 19:40:17.81

第二百三回国会における菅内閣総理大臣所信表明演説
三 グリーン社会の実現を産業で

菅政権は、脱炭素社会の実現に最大限注力すると宣言した。
二〇五〇年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする。
脱炭素社会の実現に向けて、国と地方で検討を行う新たな場を創設する。

 

98: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 19:41:45.48

第二百三回国会における菅内閣総理大臣所信表明演説
四 活力ある地方を創るを産業で

総務大臣になってつくった「ふるさと納税」は、今では年間約五千億円も利用されている。
観光や農業改革などにより、地方への人の流れをつくり、地方を活性化。
地方所得を増やし、消費を活性化するため、最低賃金の全国的な引上げに取り組み。

 

99: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 19:43:26.79

第二百三回国会における菅内閣総理大臣所信表明演説
五 新たな人の流れをつくるを産業で

大企業にも中小企業にも、それぞれの会社に素晴らしい人材がいるという。
政府のファンドを通じて、地域の中堅・中小企業の経営人材として紹介する取組。
税制、行政サービスの英語対応、在留資格の緩和について早急に検討を進める。

 

100: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 19:45:52.35

原文がキレイなら産業機械は上手に出来る
たとえば所信表明演説

新聞の要約は難しいだろうな
論理のアクロバットを読み切れないと思う

 

101: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 19:49:02.12
(ERROR: 403) 文章が短すぎます。

 

102: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 19:58:21.48

要約だから、下手な文章がうまくなるわけじゃない。
分かりにくい文章が分かりやすくなるわけでもない。

ムダな部分が減れば、論旨が浮き上がることはあるけどね。

 

104: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 20:15:54.87

(訂正後の原文)
 東京都は27日、ワクチン接種が遅れている若年層向けに新たな接種会場を渋谷区立勤労福祉会館に開設した。都内在住者と通勤、通学で訪れる16~39歳が対象。予約なしで受けられ、会場はJR渋谷駅に近い。都は1日当たり200人程度の接種を見込んでいたが、早朝から約300人が長蛇の列を作ったため、整理券を配布して午前7時半ごろ受け付けを終了した。

 この日は、並んだ約300人全員に接種した。担当者は「(早々に受付を終了して)来場予定だった方に大変申し訳ない。(予想以上の要望には)対応策を検討する」と話した。会場は10月初旬ごろまで運営する。

 

105: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 20:35:06.15

(ELYZAの要約)
東京都は27日、若年層向けに新たな接種会場を渋谷区立勤労福祉会館に開設した。都内在住者と通勤、通学で訪れる16〜39歳が対象で、予約なしで受けられる。当日は並んだ約300人全員に接種し、担当者は「大変申し訳ない」と話した。

惜しいな。
若者向けのワクチン接種会場を開設した、てのと想定以上の人気でトラブったって2つのテーマは、ちゃんと押さえているけど。

 

106: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 20:39:49.38
帝国の現状とに鑑み、非常の措置を以って時局を収拾せんと欲し、汝臣民に告ぐ。米英支蘇四国に対し、
その共同宣言を受諾する旨通告せしめたり。敵は新たに残虐なる爆弾を使用して、しきりに無辜を殺傷し、
惨害の及ぶところ真に測るべからざるに至る。

 

107: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 20:52:21.16

ELYZAは、単語の省略と前後の文脈から繋ぎを良くするだけ?
人間は、「想定が200人に対して現実は300人が並んだ」という文章を読むと、いったん分岐して300>>200と計算。
その後、再び文章に戻ってくる。文中では、冗長になるからそうした表現は省略されているけどね。

しかし、ELYZAは、数字が出てきたら分岐してサブルーチンに入っているわけじゃないっぽい。

 

108: 文意が正反対になるなんてまだまだ使えたものじゃないな 2021/08/27(金) 21:06:52.25

>>1
要約結果
フリーゲーム「ELONA PLUS」の開発者が、ブログのデメリットを検証している。ブログ破棄して開発スレ復活、ブログ独自のスレに一本化。ブログにはブログ独自のメリットがあり、同時運用のデメリットも小さい。

意味が逆転してる原文
フリーゲーム「elona」のヴァリアントである「elonaplus」を開発しています。

 開発にあたり、長い間したらばのスレッドを借りて連絡調整等行ってきましたが、
ブログでやったほうがいいという意見を何度か頂いていました。閲覧者の減少や管理手間の増大が
見込まれることなどからずっと難色を示していたところですが、一度メリットとデメリットが釣り合うのか
この度実際にやってみることにしました。
 割と前から試そうとは思っていたけど、新バージョンのリリースやリアル仕事のタイミングが重なって、
ブログ開設について詳しく調べたりTOP絵描く余裕がなかったんですよね。
 しばらく試験運用していき、その結果次第で
・メリットに比べてデメリットが大きい→ブログ破棄して開発スレ復活
・メリットがデメリットより大きい→ブログに一本化
・ブログにはブログ独自の、スレにはスレ独自の大きなメリットがあり同時運用のデメリットも小さい→両方利用
といったように開発拠点を変えていく予定です。
「思い切ってでも何か書かないと期間があいて余計書きづらくなる現象」に負けないよう、
開発とあまり関係ないようなことを書く日もあるでしょうがご了承ください。
なお、開発スレ同様、要望はブログでも取り扱わないこととします。
要望は長く残るし後から書き足せるし意見を出し合えるwikiの要望ページにお願いします。
書き込む前によく説明文を読みましょう。納得させる理由も惹きつける魅力もない案は邪魔になります。
質問は、回答の必要性があるようなもののみここで回答を行います。

以上、読み飛ばした人は正座。

 

109: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 21:10:32.81
>>108
スレ流し乙

 

158: 名無しのひみつ 2021/09/03(金) 02:01:17.43
>>108
Elonaplus書いた人が性格悪そうで見たくない文章だわ…

 

111: 名無しのひみつ 2021/08/27(金) 21:52:44.47

>>1を要約しようとしたら

(ERROR: 403) 文章が短すぎます。

なんだとw

 

112: 名無しのひみつ 2021/08/28(土) 00:20:34.17
かゆい
うまい
かゆうま

 

113: 名無しのひみつ 2021/08/28(土) 11:16:47.74
人間が生み出したすべての文章も要約を繰り返すと、最後3行になるってことなんだよな。なんと書かれるのか見たいね

 

114: 名無しのひみつ 2021/08/28(土) 11:43:27.51
誰かマクベスに使って見てくれ
後は華氏491度も頼む

 

115: 名無しのひみつ 2021/08/28(土) 12:10:00.02
>>1
これ全然駄目だったぞ
逆に面白くはあるが

 

116: 名無しのひみつ 2021/08/28(土) 13:03:38.52

誰か要約してくれ。

「くっきりとした姿が見えているわけではないけど、おぼろげながら、浮かんできたんです。“46”という数字が。
支援をされる側でなくて、未来の被災地を支援する側に回るような発想ができれば、日本人らしさを発揮できる復興や国づくりができるのではないかと思います。
私の中で30年後を考えた時に、30年後の自分は何歳かなと発災直後から考えていました。だからこそ私は健康でいられれば、30年後の約束を守れるかどうかという、そこの節目を見届けることが、私はできる可能性のある政治家だと思います」

 

117: 名無しのひみつ 2021/08/28(土) 13:20:28.81
今日も遊んでしまった(^ω^)

 

121: 名無しのひみつ 2021/08/28(土) 22:09:36.10
>>117
おぅ(^ω^)

 

118: 名無しのひみつ 2021/08/28(土) 19:29:43.11
君が代は、千代に八千代に、細石の岩男と為りて、苔の生すまで。

 

119: 名無しのひみつ 2021/08/28(土) 20:00:39.67
見本はどこで見れるの?

 

120: 名無しのひみつ 2021/08/28(土) 21:15:27.93
平家物語とか源氏物語などはどうだろうか。

 

122: 名無しのひみつ 2021/08/28(土) 22:24:05.59

源氏物語 
女が「さふらひ」を給う方法を紹介している。さふらひは、さりげなく、さりげなく、さりげなく、さりげなく、さりげなく、さりげなく、さりげなく、さりげなく。

平家物語
おごれるひともひさしからず、はるのよのゆめなほながし。たけきものもつひにほろびぬ。おごるるこころもたけきことも、とりどりにこそありけれども、つひにほろびにき。

 

125: 名無しのひみつ 2021/08/28(土) 23:04:17.15

>>1
ぴーんぽーんぱーんぽーん
ぽーんぴーんぱーんぽーん

「これを3行革命と呼びます
試験に出ますよ」

 

126: 名無しのひみつ 2021/08/29(日) 17:35:55.37
ゴミ過ぎるな
第3次AIブームもほとんどダメだったな
画像のパターン認識(従来の画処理の改善)くらいに終わったな

 

127: 名無しのひみつ 2021/08/29(日) 17:56:18.79

>昭和天皇独白録

私は神聖にして於かずべからず。
すべて内閣が決めたことである。
だから私が負うべき責任などは何もない。

 

128: 名無しのひみつ 2021/08/29(日) 19:51:29.64
これも統計的手法なの?
それともAIは言葉の意味を遂に理解しはじめたのか?

 

129: 名無しのひみつ 2021/08/29(日) 20:09:55.05

>>128
人間ならそれまで見聞きした文とその現場の光景の対比の繰り返しから
大雑把な皮算用して
文章に対すてその状況を連想することで「意味を理解した」と一応は言える

>>1だと文とその構成要素の単語に対して、その単語が含まれる物凄い量の文や
関連付けられやすい単語(単語ベクトルの距離が近い、という定義が存在している)
との関係から、こんな文章だとここまで短くしても文章全体のベクトルが
ある範囲内の誤差だなあ、という文章を作り出している

という所かな

最近は文章からその情景を描くAIとかも出来てるからなあ
そして秋の夕方の光景から「美しい」「寂しい」とかの単語を引っ張り出したりするAIも出来ている

しかしそれが他者に対する愛おしさ、憎しみ、依存などというものから生じたものではない以上
AIが意味が分かってるなんて絶対言ってやらない!と述べている人文哲学者もいる

一方で、全ての人間が他者に対する愛おしさ、憎しみ、依存などに基づく感情の原体験を持っているのか?
というとそれもまた疑問だな

 

130: 名無しのひみつ 2021/08/29(日) 20:29:02.44

>>129 の三行要約

要約結果

AIが意味を理解した文章を作る理由を考察している。文章のベクトルがある範囲内の誤差で、文章を作るという。他者に対する愛おしさ、憎しみ、依存などに基づく感情の原体験を持っているのか疑問。

 

131: 名無しのひみつ 2021/08/29(日) 20:38:30.69
>>130
いいね!!!!!

 

133: 名無しのひみつ 2021/08/29(日) 21:02:05.03
>>130
ワロタ

 

132: 名無しのひみつ 2021/08/29(日) 20:52:40.96
要約結果の要約を作り、またその要約を作り、。。。としていったら、
不動点に達するのだろうか?

 

134: 名無しのひみつ 2021/08/29(日) 21:07:16.92
人間の言語学習過程もおそらくは統計的学習過程なのかもしれないね。
試行を繰り返す中で脳が統計的処理をしている。

 

135: 名無しのひみつ 2021/08/29(日) 21:10:11.69
>>134
結局そうなるよなあ

 

146: 名無しのひみつ 2021/08/30(月) 14:25:37.69
>>134
まあ違うだろうな

 

136: 名無しのひみつ 2021/08/29(日) 21:12:57.37
ELIZAをふと思いだした

 

138: 名無しのひみつ 2021/08/29(日) 21:25:46.55
>>1
セリヌンティウスを殺しちゃうようなクソAI
東大ですらこんな状態だと日本の理工系は無能ばかりだな

 

139: 名無しのひみつ 2021/08/29(日) 23:42:07.69
人に要約させたやつとAIに要約させたやつが区別つかなくなったら完成だな

 

140: 名無しのひみつ 2021/08/30(月) 10:13:47.51

日本史とか世界史の教科書を項目毎に要約して薄い本を作れば、丸暗記が楽になる?

日本の数多ある文学作品、世界中の古典や名作の小説、やたらとあるSF小説、
映画の脚本などをそれぞれ要約すれば、どうなるか。単にネタばらしになるか?

 

141: 名無しのひみつ 2021/08/30(月) 10:25:01.89

走れメロス
とかをググると、

「走れメロス あらすじ」
「走れメロス 要約」
「走れメロス 簡単に」

とか出てきてわろた。
あんな短い文章も読めんのか、お前ら

 

142: 名無しのひみつ 2021/08/30(月) 10:38:52.47
これ、欲しい
会議資料も、同僚の説明も、書籍も、友人との会話もすべて3行で要約してほしい
恐らく相当時間が節約できて、みんなで幸せになれるよ

 

148: 名無しのひみつ 2021/08/30(月) 15:14:34.59
>>142
やれたらやる
いけたらいく

 

143: 名無しのひみつ 2021/08/30(月) 10:42:40.95
官能小説を3行にしてみてもらいたい

 

144: 名無しのひみつ 2021/08/30(月) 10:46:32.38
メールも3行に自動で要約される日が来るのかな。

 

145: 名無しのひみつ 2021/08/30(月) 10:52:02.06

痴漢モノの官能小説ぶっこんでみた

痴漢に遭った聡美が、痴漢行為に踏み切った理由を語っている。痴漢は、お尻の肉を掴んできたり、脇腹や腰のあたりをなぞるようにしてきた。痴漢は、聡美の股間に手をやられ、その快感が電撃のように背中を貫いたという。

 

147: 名無しのひみつ 2021/08/30(月) 15:14:09.50

ファーストガンダム最終話 要約

宇宙世紀0080年、地球連邦政府とジオン共和国との間で終戦協定が結ばれた。宇宙世紀0080年、地球連邦政府とジオン共和国との間で終戦協定が結ばれた。宇宙世紀0080年、地球連邦政府とジオン共和国との間で終戦協定が結ばれた。

 

149: 名無しのひみつ 2021/08/30(月) 18:17:36.83

要約エンジン順調そうだなw

【悲報】Google検索エンジン改悪で批判殺到 
タイトルが勝手に改変され検索結果が
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630313559/

 

150: 名無しのひみつ 2021/08/31(火) 06:39:46.45
メロスは激怒した
メロスは走った
勇者は、ひどく赤面した

 

151: 名無しのひみつ 2021/08/31(火) 14:06:45.96
良くもまあこんなデタラメをしゃーしゃーと言うわなw

 

152: 名無しのひみつ 2021/08/31(火) 14:07:42.02
一行五万文字で三行ってオチ?

 

153: 名無しのひみつ 2021/09/02(木) 05:35:53.48
ちんちん
しこしこ
ぴゅっぴゅっ

 

154: 名無しのひみつ 2021/09/03(金) 00:10:29.09

他に3行じゃなくて5行とか7行とか
お好みの長さに纏められるシステムも考えられるか

さて例えば作業手順なんかを手順書としてまとめたものを
幾つもこれで3行なり5行なりにまとめる

これを数多くこなしてデータセットにしてまた別のAIで学習させると、
中で行っている作業の工程数に応じて
行数、あるいは文の纏まり数を変える、というAIも出来るよなあ

そうするうちに、次は作業工程をまとめた文を複数見比べて
この作業とこの作業はこういう点で類似している、というのを
判別できるAIももちろん出来る

ここまで来ると、未知の作業であってもある程度は経験で
このような作業をするのではないか、と類推するAIも一応は出来るのかなあ

ただし今回は話を単純にするため作業の手順書だけの話にしたが
実際に職人の見様見真似とか「こんな作業なら次はこういう事をするだろう」
と予測して動くようになるためには、もちろん文章だけでなく
こんなマニピュレーターの動きをしつつロボット本体がここに移動して待ち構える、
というシグナルも含めての機械学習になるので、決して易しくはないな

 

159: 名無しのひみつ 2021/09/03(金) 15:17:54.80

>>154 の三行要約

(要約結果)
AIで学習させると、作業工程の工程数に応じて行数、文の纏まり数を変えるというAIもできる。作業工程をまとめた文を複数見比べて、この作業とこの作業はこういう点で類似している、と判別できる。機械学習になるので、決して易しくはないな。

 

160: 名無しのひみつ 2021/09/03(金) 20:36:22.20

>>159
これはダメな例だな
3つでなく5つの文にまとめた方が良い

そういう時は無理やり纏まってしまって不明瞭になった部分をまた1つの文として
3つに分けさせる、というのがいいかな

その匙加減が分かって来ると文章まとめ&作業工程抽出AIの完成度が上がる

 

155: 名無しのひみつ 2021/09/03(金) 01:49:13.04
このスレを産業でまとめると大変なことにになりそうなのでしないようにしている

 

156: 名無しのひみつ 2021/09/03(金) 01:56:28.33
文章の要約文を生成するAI「ELYZA DIGEST」を試せるデモサイトが公開された。AIベンチャーのELYZAは、文章の要約文を生成するAI「ELYZA DIGEST」を試せる。AIは、文章の短さ、文意が正反対になるなど、様々な意見が寄せられた。

 

157: 名無しのひみつ 2021/09/03(金) 01:58:14.21
対話モードでやってみたけど、様々な意見に集約されてしまったぞ。

 

161: 名無しのひみつ 2021/09/03(金) 22:44:41.49
元の文章が悪いんだろうな。

 

162: 名無しのひみつ 2021/09/06(月) 21:48:24.08
国語辞典を読んで3行に要約せよ。

元スレ: ・【AI】「どんな文章も3行に要約するAI」デモサイト、東大発ベンチャーが公開 「正確性は人間に匹敵」 [すらいむ★]