2021年9月9日 中国 , 戦争
1: お断り ★
2021/09/09(木) 18:45:10.51
China, on Wednesday, threatened to send warships into U.S. territorial waters.
中国は昨日、米国領海内に軍艦を送り込むと脅迫した
環球時報は、人民解放軍海軍の軍艦が「アジア太平洋の米軍基地と米国の同盟国の海岸線に行き、近接偵察活動を行い、
航行の自由を宣言する」と呼びかけた。同社説は、「米国は近いうちにPLA(人民解放軍)が玄関先に現れるのを確実に目にすることになるだろう」と付け加えている。
Washington Examiner 2021/9/8 ソース英語 『China, on Wednesday, threatened to send warships into U.S. territorial waters.』
https://www.washingtonexaminer.com/opinion/china-threatens-to-send-warships-inside-us-territorial-waters
China won’t accept US hegemonic acts in the South China Sea: Global Times editorial
The US will definitely see the PLA show up at its doorstep in the not-too-distant future.
近いうちに米国の目の前に必ず中国人民解放軍が現れるだろう。
Once the situation gets out of control and triggers military clash between China and the US, we must give full play to our home field advantage.
ひとたび事態が収拾不能となり、中米間で軍事衝突が発生した場合には、ホームフィールドアドバンテージを最大限に発揮しなければなりません。
China will definitely win once there is a war.
戦争になれば中国が必ず勝つ。
グローバルタイムズ 2021/9/8 23:39 ソース英語 『China won’t accept US hegemonic acts in the South China Sea: Global Times editorial』
https://www.globaltimes.cn/page/202109/1233756.shtml
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631177522/
44: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:49:40.07
>>2
属国という形で生存を容認するべきじゃないと思う
日本人は根絶か鏖殺以外ない
83: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:51:58.04
140: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:55:08.00
>>2
これ重要やぞ
韓流マンセーマスコミは完全に中韓の傀儡
B級映画ゼイリブよりヤバイ
180: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:57:52.45
187: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:58:07.91
>>2
池口恵観は北朝鮮のエージェントと思われていたが
結構凄いこと半島ディスってるやん
226: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:01:07.84
338: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:09:29.12
>>226
マジキチヘイト国家
397: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:14:01.31
436: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:16:30.46
>>2
池口恵観いつから転向した?
半島べったりで清原や金本と仲良かったはず
623: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:27:31.55
804: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:36:31.07
>>623
大正時代の日本と同じだ
打開策として戦争景気と資源を求めて海外侵攻するや
688: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:31:06.75
807: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:36:46.73
>>688
漢和辞典を引いてしまった
鏖殺(おうさつ)
退路をふさいで皆殺しにすること
虐殺とか殺戮とかとはまた違って具体的なところが((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
839: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:38:30.61
>>807
殄戮するしか
843: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:38:45.68
>>807
鏖だけでミナゴロシと読む
日本でも旧字なら使ってたよ
3: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:45:53.40
中国籍の人も一斉に蜂起するんでしょ
18: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:48:05.47
>>3
今の状況なら皆殺しになるよw
アメリカ国内ではアジア系という
だけで撃ち殺されかねない
それほどコロナの恨みがたまってる
欧州でも似たようなもの
中国からの金が尽きたら途上国も
手のひらを返す
224: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:01:06.14
>>3
だから日本にいる中国人を殺さなければいけない。
kill chink kill chink kill more chink
4: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:45:57.30
ヌルポ
579: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:24:39.01
>>4
ガッ!
65: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:51:09.95
>>7
そう。海外に住む中国人は中国のために戦う義務がある。つまり敵兵そのもの。
8: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:46:53.59
日本が中国共産党政権の支配下に入ったら予想される事態。
チベット、ウイグルでなされているジェノサイドが日本でもまちがいなく再現される。
・皇室の解体、一族への虐待
・与野党の解散、粛清、共産党は真っ先に粛清。中国は複数の共産党は認めない
・宗教弾圧、仏教、神道、キリスト教。神社・仏閣・教会の破壊、解散命令
・思想弾圧教育改悪、「習近平主席様」を信奉する共産主義教育、中国語必須科目
・TV・新聞・出版物あらゆるマスコミおよびすべての企業の解体・国営化
・国民の自由はく奪。海外旅行、結婚、就職等の規制
・自衛隊を人民軍に編入
・日本国民は1度全員、収容所送りになり、共産党の教義を教育され、
反対者はすべて投獄、虐待、ジェノサイド
・ココで左翼・共産党員は、他の日本人の吊し上げのスケープゴートになり
娯楽のように毎日、趣向を凝らした方法で処刑されガス抜きの材料にされます
・密告制度徹底により、夫婦間でも信用できない血も凍るような社会に
・男は断種、女は肉奴隷になります
・芸能人は共産党トップの喜び組となり、日本人女性のあこがれのように洗脳します
・男は地方の農村に集められ畑仕事やドライバーなど二級市民の奴隷となり
額に『奴隷』の入墨、体にはペットと一緒でマイクロチップが埋め込まれ監視されます
・30年もすれば日本人は年寄りしか居なくなり絶滅します
・南京大虐殺の報復と称して東京大虐殺実施。100万人単位の犠牲者
・食料不足により1000万人単位の餓死者
32: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:48:56.94
>>8
皇族政治家マスコミ処刑て大多数の国民が望んでるのでは?馬鹿キミw
751: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:33:58.35
>>8
ぼくのかんがえたすごいせってい
9: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:47:01.79
まじで?
自衛隊戦えるの?
26: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:48:48.09
>>9
実は、1年以上前から海自の艦艇は戦時塗装に塗り替え済みだよ。
実戦体制を固めつつある。
米軍は、はっきりと戦時体制を求めてきているようだね。
75: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:51:32.16
>>26
作戦計画も運用も米軍と一体だよね
自衛隊は情報力でも世界レベルで
欧米各国と連携している
343: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:10:02.11
>>26
マジかー
遂にそういう予兆があるのか…
昔自衛隊にいた時、戦争行ったら速攻燃えるぞ~って笑い話だったのに
713: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:32:17.71
>>9
最初の15分の核攻撃で日本人は1500万人死ぬから安心しろ
日本も核武装か北京に半径1キロの隕石落とす兵器を開発しない限り日本人は全滅する
核武装反対してるやつはなにか言ってみろ
10: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:47:04.22
インドが襲いかかってきたら勝ち目なしですやん
11: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:47:13.84
北京に核が落ちるぞ~♪
12: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:47:25.97
13: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:47:34.52
これ沖縄のことだろ。
沖縄が戦場になるのか?
308: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:07:25.92
>>13
まぁそうだろ
第一列島戦を手に入れるつもりなんだろうな
沖縄本島までいくか、宮古海峡から左側の八重山諸島で抑えるか
まぁどのみち、琉球国の独立が早いかも
595: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:25:42.15
>>13
台湾に関して中国が侵攻したら即時に日本はアメリカと共同で撃退すると発言した麻生がそろそろ退任間近だから
614: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:26:58.78
>>595
即座にアメリカから否定されてなかったっけ。
14: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:47:37.96
なんで急に挑発してんの?
252: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:02:38.08
>>14
中国国内経済が良くないから
289: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:05:12.53
>>14
北京オリンピックボイコットされてもいいのかな?
660: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:29:24.51
>>14
中国が春先くらいから台湾武力併合する危険度が上がっていて、イギリスが極東に空母を派遣したりしている
実は、かなりやばい状況なんだよ
15: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:47:52.22
アメリカさん舐められっぱなしやな
605: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:26:13.68
>>15
攻め込まれるのは沖縄やで
644: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:28:35.54
>>605
沖縄を着上陸かつ占領できる兵力だとアメリカ第三艦隊の3倍程度になる
自衛隊と第一、第三、第七艦隊相手にして勝てるといいね
航空ミサイルだけで沖縄ボロカスにするならできるけど。
反戦くんたちどうするのかね
17: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:47:59.48
コロナは布石
弱らせたところが作戦かな
19: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:48:09.05
そしてまたドイツがポーランドに侵攻するんだぜ
56: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:50:28.59
>>19
道路「またベルギーにされるのか…」
20: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:48:18.73
先ず核でお互い潰しあって(世界を道連れに)
その後生き残った人間の肉弾戦だから
確かに中国の一人勝ちだろうな
(インドが微妙な位置付けだが、アメリカは勝ち残れんだろう)
57: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:50:29.32
>>20
核戦争はありえない
アメリカに使う理由がないし、中国が使ってしまった場合、中国が世界の敵認定されて全世界が中国と戦う理由が出来てしまうので、やはり中国も使えない
474: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:18:14.08
>>57
今の世界では核は使った方が終わるもんな
だから口だけ
使って得するならイスラム圏やロシアがとっくの昔に使ってるし
691: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:31:20.72
>>20
中国に米国とその同盟国すべてを焼き払う核兵力はない
ロシア頼みだな
それでも中露を焼け野原にするだけの核戦力を米国は持つ
22: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:48:20.90
>>1
宣戦布告か
23: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:48:27.04
習近平の時間といい口先挑発といいなんで北朝鮮化してるの?
288: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:05:08.26
>>23
秦の始皇帝になりたいんだろ、エンペラー習、故に他の国の奴等は皆、格下にしたいんや
24: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:48:35.28
自衛隊とかただの鉄クズじゃん
25: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:48:37.52
人民解放軍の軍艦という名の大規模漁船団。アメリカのEEZが危ない
27: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:48:48.32
中国から核を使う事はないだろうな。なんせアメリカの核保有数は万超えてますから
28: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:48:53.01
やるならハワイ沖で演習してみろよ。
29: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:48:54.39
どうすんだよスダレ煽られてんぞw
尖閣ほっといたのはアメリカにとって最悪手だったなwww
50: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:50:02.80
>>29
遅まきながら米国に指示受けに言ってくるんじゃないの?
30: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:48:55.11
領海に入るとは言ってないよね
31: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:48:56.36
とりあえず俺らは何をすればええんや
73: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:51:26.91
>>31
尖閣に上陸してBBQキャンプするぐらい?
尖閣でノーマスク、三蜜解禁すれば全国からDQNが集まるのにな
こういうときにDQNをフル活用しろよ
292: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:05:31.57
>>31
中国語の習得
いや、近々死ぬからやりたいことやっとけ
33: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:48:57.03
北朝鮮と同じかよww
34: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:49:03.58
35: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:49:07.48
大陸国家が海洋進出を図って成功した例は歴史上無い
36: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:49:11.37
(≧∇≦)b 国権を発動された戦争は日本も参加出来ます!
日米朝豪印は一体となって応戦する。覚悟しておけよーー
37: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:49:14.90
雑魚がまたイキってんのかw
38: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:49:16.42
習近平「環球時報の編集長を拘束せよ」
編集長「へ?」
39: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:49:19.82
一度も勝ったことが無い中国大陸の国々
中国共産党は消滅しろよ
漢人も消えろ
地球の癌
40: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:49:25.37
で、海戦はできるの?
41: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:49:26.83
実は隠れた実力所有する国があって衛星軌道計算して目標地点に落とせる国があるんだなこれがw
506: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:20:06.36
>>41
ドコ?
43: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:49:28.11
中国共産党って戦後日本に反日教育資金提供してたらしいじゃん
絶対許すまじ
45: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:49:40.49
憲法9条を中国とアメリカに輸出しましょう。
81: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:51:54.45
>>45
実は、中国にはとっくにあるぞ。
中国は憲法で侵略戦争を禁止されていて、かって侵略された国土の
回復だけが可能なんだ。
だから尖閣諸島も「かって中国領だった」と言い張っているわけ。
112: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:53:14.38
>>81
ヨーロッパユニバーサリス4の開戦理由そのまんまだな
116: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:53:37.12
>>81
清朝後継?
148: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:55:46.77
>>81
習近平の任期が永久になったのも
最初は無理だと言われていたが
259: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:03:21.98
>>148
なんだかんだ言っても、中国は法治国家の伝統があるから、
憲法で明文化されている物を変えるには大変なんだよ。
もちろん時間をかければ、憲法だって変えることができるし、
解釈変更で対応することもできる。
その辺は日本と変わらない。
その点、人治主義の韓国とはえらい違いだ。
46: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:49:47.22
もし、中国が
核攻撃をするとしたら
那覇、福岡、大阪、東京
どこになるのかね
93: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:52:23.68
>>46
全部でしょう。
337: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:09:16.35
>>46
やはり最初はソウルだろ。
853: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:39:36.40
>>46
そんなこともしらないの?
馬鹿乙
47: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:49:47.77
自衛隊員には中国と戦って死ぬ覚悟がある。
クソシナよ、アメリカを、日本を舐めるなよ。
48: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:49:49.47
中国人のエッチでスタイルのいいお姉さんと万里の長城でセックスしてえなあ
366: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:11:50.58
>>48
これ
49: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:49:50.13
(≧∇≦)b 抑止力なんか意味なかったな。安全保障は敵国政権を討伐する以外にない。
51: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:50:12.62
71: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:51:26.36
>>51
つまり高市総理で核武装しろと言いたいの!
120: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:54:07.06
>>71
(≧∇≦)b 核ならアメリカのが大量に余ってる。持たず、作らず、持ち込ませず、でも使う。
125: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:54:29.29
>>71
国産核ミサイルには「憲法9条」と名付けよう
97: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:52:32.36
>>51
それは同胞も巻き添えにして燃やしてしまうって宣言してんだけど
ポマイラ大丈夫?こんなとこで貼り付いてないで逃げた方が良くない?
117: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:53:53.37
>>51
まだ半分以上居るんだが
52: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:50:14.57
海戦シュミレーションゲームでは中国が無敵
54: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:50:18.53
そうはいっても中共の幹部って上層ほど家族がアメリカ在住だったりするからあまり本気とは思えない。
832: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:37:47.31
>>54
中共にも派閥があって外国に高圧的なんは江沢民派らしい
知らんけど
55: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:50:25.33
マリアナ諸島の無人島だと上陸しても気づいてくれないかもしれない
58: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:50:33.19
両国とも戦争になっても金かかるだけなのになんのためすんの?
資源なんてないよね?
59: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:50:36.12
1vs1で戦えると思ってる馬鹿w
60: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:50:38.12
おとなしくコロナの責任取らされるよりは、一か八か打って出ようという、旧日本軍のような特攻精神
61: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:50:39.74
(≧∇≦)b 抑止力なんか意味なかったな。安全保障は敵国政権を討伐する以外にない。
62: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:50:47.32
早くやれ日本もどさくさ紛れに国内の赤とスパイを一掃すればいい
68: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:51:20.10
>>62
また口だけかよ
だっさw
102: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:52:46.63
63: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:50:52.65
>>1
継戦能力をそぐために輸出入を滞らせるとかいろいろやってからだな
古からの定石だろ
66: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:51:14.65
>>1
寒い~
sssp://o.5ch.net/1uuoy.png
67: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:51:15.81
なにもおこらんよ
北京五輪も普通にすると思う
北京五輪は有観客で満席予想ってツイでもみた…
69: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:51:20.25
習近平は毛沢東目指して越えようとしてるんだろ?
やはり戦争して敵国に勝たないと様にならないよなぁ
70: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:51:25.81
72: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:51:26.87
これ絶対日本に来る気だな
せんがく
74: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:51:29.40
(≧∇≦)b みんな、日本国憲法を守れよ。
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
敵国国権の発動たる戦争と、武力による威嚇または武力の行使を
貿易摩擦のような国際紛争を解決させようとする手段として、
永久に放棄させる。=討伐するということ。
76: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:51:34.76
>>1
中国さん、こういうことを対外的に発信すること自体が問題なんだけどねー
他国の要人が中国に対してこんな内容の発言しようものなら露骨に反発するくせに
77: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:51:42.53
どういうつもりですか蓮舫さん!? 蓮舫さん!?
79: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:51:51.10
米国に対して「漁船アル」
国内に対して「軍艦アル」
80: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:51:52.97
頂上決戦としては楽しそうだけど
米英の強さって、戦闘になる前に勝負が決まってるところだからなぁ
82: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:51:57.71
まだ~?ホジ( ̄d¨b ̄)ホジ
84: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:51:59.68
北とも戦えんアメリカやけんなのも起こらんよ。
85: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:52:00.31
宣戦布告だろ。アメリカはスルーか?日本の決め台詞の遺憾砲真似るのか?
113: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:53:19.01
>>85
中国のテレビ局が勝手に宣戦布告したのでは?
215: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:00:11.85
>>113
昔々のマスコミが煽る朝日新聞みたいな感じか?
152: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:55:54.47
>>85
アメリカはまだ寝てる
86: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:52:04.46
アフガンで失敗したアメリカを日本の政治家も笑っているしバランスが崩れるのは怖い
87: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:52:07.03
88: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:52:14.33
台湾周辺でアジア太平洋の米軍基地がと言えば沖縄。
必ず勝つと言ってるので、沖縄知事と既に話がついてる。
沖縄が独立を宣言して、PLAが駐留する。
その時点で、中国は沖縄国を承認する。
当然、米軍と戦闘状態となり、国連が調停に入る。
こういう筋書き。
765: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:34:32.28
>>88
北海道も同じパターンだよね。アイヌの独立。中共軍駐留。
89: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:52:15.46
(≧∇≦)b オリパラ北京大会は半年以内に、中国を民主化して開催します。
90: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:52:19.21
こんな状態で北京五輪とかありえんでしょう
敵国にアスリート送れない
91: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:52:20.97
先逃げ卑国
92: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:52:22.81
空母機動部隊をハワイに差し向けたらどうかね?
94: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:52:26.34
発砲しないまでもアメリカが航路ふさぐ可能性あるな。
96: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:52:32.23
尖閣なんかたかが知れてる
取り囲めばいいだけ~
98: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:52:38.08
あーあ支那終わったな
99: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:52:43.00
まーた口だけ番長かwww
100: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:52:44.53
>>1
ぜってーにやれよ?
149: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:55:52.78
>>100
メディア発表だし
適当に合わせときゃいいよ
信用するほうがアホ
101: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:52:44.78
さすが大朝鮮
103: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:52:48.25
陸はともかく中国の海軍は強いの?
これまでに海戦やったことある?
342: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:10:01.48
>>103
日清戦争で日本海軍にボコられた。
104: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:52:48.61
21世紀になにを言い出すのやら
戦争は損、先進国のコンセンサスやで
戦争していいのは一方的にボコれる場合のみ
105: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:52:49.25
106: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:52:57.78
毎回毎回、政変の時は仕掛けてくるんだから
いい加減学習しろよマヌケ
129: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:54:34.87
>>106
習近平も初の女性総理を所望しておられるのか。
なんて恐ろしい。
145: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:55:31.95
>>107
血縁だから
146: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:55:36.48
>>107
国が所有してる土地に勝手に入ったら不法侵入で捕まるからだよ
竹島も本来なら日本が捕まえて留置所に放る案件なんだけどな
109: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:52:59.82
アゴのとがった人が
「それをいったら戦争だろうが!」つってた
695: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:31:32.05
>>109
カイジか
110: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:53:11.55
バイデン大統領は完全になめられてるよねw
やはりトランプさんでしょう。
トランプさんなら中国からの製品に関税500%とかやるぞw
349: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:10:31.42
>>110
トランプはどっちかというと戦争ギライのビジネスマンやぞ。
むしろ民主党のバイデンの方がキレたらやるぞ
364: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:11:49.44
>>349
わかってないよね。
戦争の引き金引くのは、たいてい民主党
616: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:27:12.68
>>349
シナとしては金で動くトランプのがやりやすいんだよね
だから今バイデンになって慌てて戦争だの言い始めてるw
111: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:53:13.21
アメリカは核攻撃を受けた場合の対策なんか
していない 日本の災害対策にも及ばない
だから核保有国と戦争なんかしない
下手すると言いなりになる
118: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:53:53.81
先逃げ美国T
121: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:54:23.06
日本はAVの輸出禁止、日本のエロサイト遮断やるだけで中国は震え上がる
122: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:54:25.65
中国の一番のパトロンがアメリカで、中国を大きく育てたのもアメリカ
パソナ竹中を使って日本経済の足を引っ張るのを今だにやめない中国シンパ、アメリカ
123: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:54:26.42
しかしこの時期に常識ハズレのスダレ訪米って何だ?
従来ならあり得ん訪米だろ?
文ちゃんと違ってバイデンの意向も忖度してだろ?
何か不吉も極まったねw
183: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:57:59.48
>>123
社交性ゼロのスダレが訪米はおかしいよな
スダレは外国人と喋れないんだから会話出来ない
124: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:54:28.56
どうせ口だけだろ
126: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:54:30.24
早く明日にでも派兵してくれ。
127: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:54:31.76
いつまで三国志気分なんだよ
128: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:54:34.69
北みたいに口だけ宣言みたいなもの?
131: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:54:38.25
>>1
米国には勝てないけどなww
南無
132: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:54:43.18
結局、中国人は馬鹿だから、此れで寧ろ対中強硬論を助長する事が理解出来無い。
習近平は戦狼外交を行って反中が増えて驚いているほど外交センスが無い男。
134: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:54:46.69
中国は、未だかって他国との
戦争に勝てたことがない。
言うは易く行うは難し。
つまり、現実を知らない、アホまる出しの中国人。
167: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:56:54.23
>>134
ベトナムでアメリカに勝った。
201: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:59:12.77
>>167
ベトナムのバックはソ連やで
まあその後中国は懲罰戦争と称してベトナムに侵攻したけどやられたし
534: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:21:29.43
>>167
勝ったのはベトコン、
中国は後に装備と数に劣る
ベトコンにボコボコにされてる。
135: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:54:48.28
漁船も軍艦だもんな
136: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:54:49.42
不動産バブル崩壊、大洪水、外の敵に目を向けさせないともたないわな中共
138: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:54:56.13
弱腰の姿勢を国民に見せられない中共だし、国民向けのガス抜き記事かな?
139: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:55:01.61
基礎的認知症
sssp://o.5ch.net/1uup0.png
141: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:55:10.35
Xiaomiのスマホ使ってるから買えなくなるのこまるな
142: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:55:14.78
中国が負ける、そして
ウイグル、チベット、内モンゴル
満州が独立する
143: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:55:17.60
中国は戦争ヘタクソかよ
こんなん四の五の言わずに黙って核ぶっこむしか勝ちは無い
極論を言ってるわけじゃなく、米国は普通にそれをやるんだからさ
177: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:57:43.96
>>143
勝ちでもなんでもなく全人類負けのパターンでしかないので誰もやらんのだよ。
あの北朝鮮ですらな。
202: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:59:13.38
>>177
ジハードやってるあの組織は平気で使いそうで怖いんだよな
250: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:02:30.14
>>202
テロリズムには相互確証破壊による核抑止力が効かんからな。
大国が核の拡散に神経質な理由。
243: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:02:07.50
>>177
北の2,3発でどうこうなるもんじゃないからな
あまり日本のメディアは触れていないが
米政府は国民に世論調査で「先制核攻撃」について言及している
調査結果としての反応も悪くなくて普通にある話ってことだ
232: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:01:17.66
>>143
成功確率低い攻撃してその後どうなるか考えると
144: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:55:21.57
国内向けのリップサービスじゃないのかなぁ
150: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:55:53.60
口だけなら北朝鮮と同じレベルなんだがw
151: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:55:54.37
(≧∇≦)b みんな、日本国憲法を守れよ。
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
敵国国権の発動たる戦争と、武力による威嚇または武力の行使を
貿易摩擦のような国際紛争を解決させようとする手段として、
永久に放棄させる。=討伐するということ。
242: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:01:58.15
>>151
憲法9条では
国際紛争を解決する手段としての武力行使をしないとしてるだけで
国際紛争を起こすための武力行使も、個人の趣味としての武力行使もOKだよ
153: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:56:01.53
爆音潜水艦も連れてってやれ
155: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:56:05.67
中国が居なくなれば
平和になる
156: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:56:12.83
北京オリンピック投げててワロスあるよw
157: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:56:14.85
ロシアもなぁ、プーチンもなんだかんだスターリンほどの交渉上手じゃねえからな
中国が動いても中国の勝ちが確定するまでは動かないだろ
へたすりゃ中国へ進行するくらいだわ
160: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:56:30.64
内政ガタガタなのかな?
185: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:58:06.96
>>160
文化大革命始まったよ。
162: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:56:41.52
日本は中立しような
間違ってもアメリカの側に立って参戦とかしないように
フィラデルフィアとか麻薬がはびこっててひどいことになってるぞ
もうアメリカはダメだろ
フリーメイソンに国を破壊されてしまっとる
164: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:56:42.64
自衛隊と人民解放軍、どっちが強いの?
165: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:56:43.01
昔の日本人は決死隊やってたから狂ってるよな
今の自衛隊にそんなやつはいないだろうね
166: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:56:44.89
高市早苗インタビュー
高市・・・「防衛を考える際、戦争の形が従来のものと大きく変化していることに気づかなければならない。今後の戦争のなかで、ゲームチェンジャーとなりえるのは衛星や電磁波、サイバーそして無人機であろう。
中国はサイバー攻撃の能力が非常に高く、衛星を破壊する技術を確立したとの情報もある。中国軍によって日本や米国の衛星が破壊され、海底ケーブルを切断されると通信と情報収集ができなくなる。
さらに変電所等にサイバー攻撃を受け、大停電が発生すると、基地機能が停止した自衛隊は全く防衛をすることができなくなる。そのため、今後の戦争は先に相手の基地を無力化することが重要となってくる。
この「敵基地先制攻撃」は、安倍内閣の積み残した懸案である。必ずしも直接ミサイルを撃ち込む必要はなく、強力な電磁波で装備を無力化することもできる。」
168: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:56:59.78
(≧∇≦)b みんな、日本国憲法を守れよ。
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
敵国国権の発動たる戦争と、武力による威嚇または武力の行使を
貿易摩擦のような国際紛争を解決させようとする手段として、
永久に放棄させる。= 討伐するということ。
169: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:57:04.98
もしも市ヶ谷に核が落ちたら
東京メトロの中にいたら
命は助かるのかな
199: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:59:08.41
>>169
おすすめは大江戸線
223: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:01:02.04
>>169
都内の地下は多分浸水する
170: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:57:17.15
プロシュート兄貴に説教してもらえ
171: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:57:18.00
そういえばあと2日で911から20年か
172: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:57:18.27
つうか勝つ根拠がねえな
戦前の日本軍みたい
173: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:57:18.46
多勢に少勢
174: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:57:22.02
ガチの宣戦布告かw
175: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:57:25.93
高市早苗、
「さらに衛星破壊は、大量の宇宙ゴミを発生するため禁じ手とされているが、
衛星を捕獲したり向きを変えたりすることはできるかもしれない。
しかしサイバー攻撃で敵基地を無力化することは、法律がないため現時点ではできない。
サイバー防御を行うためには、やはり「アクティブディフェンス」、
いわゆるサイバー空間での反撃ができるようにしなければならない。
一番恐ろしいのは、民間の電力会社や水道、ガス、鉄道、航空、自動車などがサイバー攻撃を受けた場合、
日本政府のどの部門が防御を担うのか、その主体すら明らかではないことだ。」
176: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:57:35.04
名戦略家マハン(1840~1914)の言葉
「大国は大陸軍国と大海軍国に分けることができる。しかし、この二つを兼ねることは
できない。もし、それを試みようとすれば必ず失敗する。」
(大陸軍国の海洋進出失敗例)
モンゴル帝国による元寇、日清戦争における黄海海戦、ロシアバルチック艦隊の壊滅
ナチスドイツのイギリス侵攻、戦後ソ連潜水艦隊の自滅等々。
(大海軍国の大陸進出失敗例)
イギリスのインド・アフリカ進出、フランスの仏印進出、アメリカの朝鮮戦争・ベトナム
戦争、日本軍の大陸侵攻等々。
マハンの理論に従えば歴史に学ぼうとしない中国共産党政権の海洋進出は必ず失敗する。
中国ジャンク艦隊は日米連合艦隊に完膚なきまでに叩きつぶされるね。いや、海自だけ
でも十分だろうW
178: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:57:44.65
>>1
真珠湾攻撃きた!
179: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:57:45.16
一週間で決着つくと思う
181: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:57:55.68
潜水艦から魚雷撃てば終わりじゃん
どんだけ戦闘機積んだ空母も沈めば
戦力ゼロ
182: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:57:58.33
中国の「領海」特に南シナ海はグレーどころか違法判決受けての真っ黒だから
領海で無く公海として航行するロジックが成り立つけど
米国の領海にそんな場所は無いから宣言してから侵入したら1発アウトだし
侵入しなかったら国内からヘタレ扱いされるので詰んでる気がする
184: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:58:01.42
実際に戦うのは米軍じゃなくて自衛隊だろ?
190: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:58:24.50
>>184
うん
216: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:00:13.22
>>184
その前に資産凍結されるんじゃね?
人権侵害国に指定されてたし ドイツさんから
186: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:58:07.77
四の五の言わずに早く原爆でも何でも打ち込んでくれ
死ぬ理由ができて嬉しい
188: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:58:12.78
北京に核が降ってきたら即解体ではないの?
チャイニーズは共産党のために死ねないと
おもうが。
189: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:58:13.43
煽っていく21世紀スタイル
191: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:58:27.31
中国がアメリカに攻め込むと同時にアメリカ国内の中国人が一斉蜂起だろ、アメリカに勝ち目はないよ
245: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:02:17.29
>>191
その前に預金封鎖されて全員収容所
行きだよw長距離ミサイルが着弾
したら皆殺しになる、裕福な中国人
はそれほど愚かではない
党より家族を大切にする
192: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:58:30.90
中国だけインターネットから遮断できねぇの?
213: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:59:59.17
>>192
出来ねーよ
194: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:58:40.92
アメリカの民主党の方が共和党よりも好戦的だからなw
195: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:58:41.96
日本とアメリカが何もしなかったから自己責任だと思う
196: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:58:44.66
国土と声と態度がでかいだけで、ほかはち○こ含めちっちゃいもんなw
197: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:58:51.64
なので!
日本はアメリカに支払う防衛費を上乗せしろ!!
集金payはアメリカの犬
198: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:59:03.87
本当にやる気なら黙ってやるよね
254: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:02:47.06
>>198
本当にやる気なら戦狼外交なんて遣らない。
自分から敵増やして如何する?
お陰でインド国境から軍隊動かせない。
台湾日本に戦力集中出来無い。
習近平は無能。
まさに「無能な敵将は100万の援軍に匹敵する」。
習近平が居る限り日本単独でも中国に勝てそうな勢い。
276: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:04:29.34
>>254
名将揃いのわーくにが言うとまた趣深いな
200: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:59:11.52
中国はクーデター起こるんじゃね?
ドロドロの内戦になってくれたら面白いんだが
207: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:59:43.90
>>200
現実逃避甚だしいな
203: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:59:20.90
共和主義的認知症
sssp://o.5ch.net/1uup4.png
204: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:59:21.89
(≧∇≦)b 抑止力なんか意味なかったな。安全保障は敵国政権を討伐する以外にはない。
205: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:59:37.72
本当に派兵するつもりならこんな事は言わないわな
206: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:59:41.10
>>1
「南シナ海は中国の領海ではない、一方的に決めるな」
という話をしているのに、中国が解釈すると
「そっちが領海を侵すならこっちもやってやる」
となる
思考が完全に中国で草
208: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:59:46.78
コロナ感染拡大原因になってるからあらゆる国から攻撃されそんでもって内部からの紛争も重なり自滅していくだろうね
266: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:03:50.62
>>208
あれだけの洪水後は コレラ菌なども発生しやすい
べつに戦争なんかしなくたって 戦争みたいなマネなら いくらだって方法はあるんだよ
トンネル1つで あんだけ死んだんだよ?
中国人たち
209: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:59:47.64
>「アジア太平洋の米軍基地と米国の同盟国の海岸線に行き、近接偵察活動を行い、
>航行の自由を宣言する」
今やってることとあんま変わらんような・・・
211: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:59:52.20
海戦なんか出来ないでしょう中国軍艦がお互いにぶつけ合う航法しか知らないし並んで
進むのは邪魔ならぶつけろだろ
212: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 18:59:54.46
戦争に勝っても世界中から制裁されるから経済は破綻するのでは
229: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:01:14.13
>>212
そもそも勝てないでしょ?
勝利条件は太平洋半分支配でしょ?
無理だろ?
239: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:01:52.62
>>212
勝った国が次にするのが制裁
214: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:00:11.43
タンカーあたりと衝突して身動きできないところを助けられたら面白いんだが。
217: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:00:15.70
米軍ってアフガニスタンにも勝てない雑魚でしょ
大丈夫かな
218: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:00:16.17
日本を支配するコリアン
219: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:00:34.52
(≧∇≦)b 抑止力などは意味なかったな。安全保障は敵国政権を討伐する以外にない。
220: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:00:37.11
列強がピザみたいにに分割したほうがましだったな
222: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:01:00.77
コロナで生物兵器に対して自信をもったんだろう
世界中のヘイトが自国に向いてるのはつゆ知らずにね
225: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:01:06.12
>>1
これは大変だ!
日本も台湾などの周辺国(南朝鮮は除く)と共同でSLBMを保持運営しないといけない。
野党がコロナ対策で言う先手先手ですぐに実行しないと。
227: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:01:12.62
親中の、
河野太郎や、岸田が
総理になれば、日本はヤバい。😎
228: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:01:13.09
バイデン政権の正念場だな
しくじれば米国内でさらなる疫病の発生で国民が直接攻撃させられるし
屈服すれば米国が終わる
トランプ政権でしくじった状況のツケをいま支払わさせられる事になったな
状況より先に行動するしかないが、いよいよ半島かな
引き金を先に引くのはどっちだろうな
230: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:01:15.76
経済効率が悪すぎるので、もう大国同士の戦闘はありえない
両方が核持ってるしね
バイデンの出方を見るための挑発アドバルーン
本気にしてるやつなんか、いるの?
231: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:01:16.69
>>1
へいへい!
ビビってるー!
233: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:01:20.23
アメリカのリアクションはいかに
234: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:01:26.36
中華を操ってるのはプーチン
487: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:18:56.73
>>234
ラスボスはラスプーチンと呼ばれています。(≧∇≦)b
235: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:01:27.10
中国から核攻撃
7分間で助かる可能性がある場所まで
避難できるのだろうか
236: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:01:41.48
で、北マリアナあたり?
237: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:01:47.04
>>1
津山殺しのあいつみたいだな中国って
日本は知らぬ存ぜぬでどっちの味方もするべきじゃない
238: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:01:49.16
アメリカは戦争のプロ中のプロ 中国はやられっぱなしのド素人
240: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:01:52.81
(≧∇≦)b 核反撃を直ぐに始めよー
241: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:01:53.94
BLMの大成功で米国内を分断できたと判断したんだろう
244: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:02:14.17
>>1
無害航行じゃないのに、航海の自由を主張するって・・・
中国人って馬鹿なのか?(わりと本気)
247: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:02:24.08
ゲリラ戦には弱い
248: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:02:27.05
生物兵器を捲いて戦力国力を削って戦争に突入ってシナリオなわけ?
261: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:03:32.00
>>248
本気でそんな夢を抱いてるから凄いよな
249: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:02:29.46
いつまでもアメリカが助けてくれると思うなよ
251: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:02:30.33
大日本帝国RTA
253: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:02:39.48
本当に中国がアメリカに勝ってしまったら、どんな予のになるんだろう…
尖閣はあっという間に占領されるだろうな
268: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:04:07.25
>>253
アメリカ本土占領できるとは思えないけど、中国沿岸は中国が勝つんじゃないか?本土からミサイルやら戦闘機やら飛ばしてくるだろうし
255: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:02:47.43
武漢ウイルスで頭がおかしくなったのか?
流石にアメリカと全面戦争になったら負けるし
ロシアも最終的にはアメリカ側に付くよ
277: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:04:36.97
>>255
おまえはウイルスに関係なく、元から頭がおかしいようだ
285: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:05:04.48
>>255
高市が嫌いなんだろうな。
むしろ高市総理誕生の支援になっているのに。
中国人は馬鹿だから寧ろ高市総理誕生の支援になっている事が理解出来無い。
256: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:02:53.22
911に会わせた、またアメリカの自作自演だろ
もうつきあいきれネーヨ
257: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:03:15.22
来年度、米軍はF15C/D48機、F16C/D48機が退役
タイコンデロガ級巡洋艦7隻、強襲揚陸艦1、沿海域戦闘艦5が退役するが
これはまだほんの序の口
2026年には空軍だけで421機のF15、F16、F22を退役させる
同年も海軍は縮小が続き、アーレイバーク級やロサンゼルス級攻撃原潜が続々退役
そして原子力空母ニミッツの26年退役も正式決定(同級は3番艦までの正式退役が決定済)
2030年にはもっと多くの作戦機や艦艇(最終的には全巡洋艦、全ロサンゼルス級攻撃原潜などが退役)が退役するが
空・海軍の補充はほんのわずかでしかない
(F35も調達の大幅減少が迫られている 1763機→1050機まで減少させる空軍の正式計画があるが
既に海兵隊はF35B/Cの削減計画を発表済。F18E/Fも大量退役が迫る)
無人機も大幅に縮小し、グローバルホーク9機を残して全て退役
プレデターシリーズ(アベンジャーやリーパー)も全て退役
これでどうするのか
260: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:03:25.68
グアムでも攻める気か?
287: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:05:05.92
>>260
グアムには米軍いる
北マリアナ諸島なら無人島がいっぱいある
上陸しても気づかれないかも
295: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:05:45.29
>>260
よく読むと沖縄を攻撃すると書いてある。
262: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:03:35.48
高市の背後霊は春節ウェルカムの安倍なんだが
264: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:03:43.46
アメリカに騙されて正面装備だけは揃えたが、イザという時に使えないモノも多い。個人装備に限れば十全で有っても、実戦では使い物に成らないモノが多い
上がアホやと戦えない集団歯科出来ないのは、日本人の組織の宿命みたいなもんだ
大物装備はランニングコストを考えずに導入するから、飾り同然だし。キレイにワックス掛けするのが精一杯のモノも有る
戦闘を考えない組織だから、それで構わないから気にする事でも無いけどな
戦闘機は飛べば良い。音速?燃料のムダ。戦車は自走出来るんだ。目的地まで自走して行けば良い
全ては戦わない組織だから黙認されている
265: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:03:50.15
>>アジア太平洋の米軍基地と米国の同盟国の海岸線
沖縄かな? 横須賀だったら遺憾砲じゃ済まないわなw
267: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:04:01.09
わたくしが、もし人民解放軍の作戦主任参謀を任されたとするならば、
東アジアの解放という戦争遂行の目的のため、次のような攻勢作戦をとるだろう
北朝鮮に義勇軍を送り、南進、日本侵攻を軸ととしたリスクのない作戦である
425: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:15:41.75
>>267
日本に対してはどこ方面から侵攻するんスか?
269: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:04:12.26
ドサクサに紛れてレイプすることしか考えてないやつ
270: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:04:18.33
アメリカにいる中華系アメリカ人はどうなるんだろう?
前の戦争のとき日系人が酷い目にあって
911のとき中東系の人に同じ事をしないように意識してたって聞いたけど…
301: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:06:40.84
>>270
WW2にアヘン窟=アジア人って大きな括りで日本人を危ないって徐々に米国世論を操作した
チャイニーズと米国人ロビーストの共作、最後にはチャイニーズはアメリカの友人でJapaneseは敵って所まで昇華させた
チャイニーズのこう言う世論工作の上手さはロシア以上
317: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:08:03.83
>>301
アメリカが日系人を収容所に入れたことだよ?
911は同じことならないようにしたって聞いたけど
357: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:11:17.90
>>317
Japaneseが収容所に入れられた時は日系人のプランテーションも白人に略奪されたけど
その時チャイニーズはどういう待遇だったか、もう少し調べてみると、面白いよ
あんなにアヘン窟で婦女暴行してるのではッていう猜疑心でチャイニーズ嫌ってたのになぜ突然Japaneseを敵視するようになったのか
271: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:04:20.03
勝手に宣戦布告とか余所の国だったら放送免許取消だろ
272: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:04:20.97
今なら北京に核撃っても
コロナの報復で筋とおるよね?
さっさとやっちゃおうよ
352: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:10:46.37
>>272
誰に言ってんの?w
ニートの分際でw
273: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:04:23.42
まぁ台湾侵攻が近いんだろうな
274: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:04:23.67
バイデンの支持下がってるから冗談じゃすまなくなってるぞ😙
275: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:04:23.77
核兵器を使用すれば、どちらも負けだし。
278: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:04:37.27
敵が敵だとハッキリ分かっていた方が
気持ちがよいなw
296: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:05:49.69
>>278
これだと日本の敵かどうかわからない
279: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:04:42.47
習近平思想の授業っていうのが、マジで頭おかしすぎない?
本当にとち狂ってる。
アグネスチョウさんを7ヶ月監禁して、アグネスさんはもう何も言わなくなった。
中国のポチのタリバンは、パンジシールの女子供を捕まえてトラックに乗せ、記者を殺す。
人類史上、俺は一番良い時代に生まれたと思ったけど、これからそうでなくなるかもしれない。
280: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:04:42.74
アメリカ軍のワクチン接種義務化は実現しないだろう。アメリカでの接種率は50%で警戒心が露わだ。自衛隊は1万人がモデルナを接種してやばい事がわかった。
CCPの思惑通りには行きそうにない。
281: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:04:44.12
一回、殴り合え
282: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:04:50.25
口ばっかり大きい。現実は金門島にすら手が出ない
さすが朝鮮の親方だ
371: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:12:18.24
>>282
今、金門島を取っても意味はないからな。台湾軍を自称する叛徒どもが勝手に戦力の分散をしてくれて好都合
まだ日本人には戦略を理解する人間が少ないのか。妄信してアメリカ側に付く方が良いと考える日本人ばかりだからな
480: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:18:29.37
>>371
ドック型の強襲揚陸艦を量産してるから中国は
071型だけでなく075型までバンバン建造中。
昔の戦略と違って
今は直接、台湾本土に向かうだろうな。
283: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:04:53.16
近代化してから勝ったことあるので?
284: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:04:55.22
古い格言が言うには
中国がイキり立っている時はどうしても戦争を避けたいから外交交渉をして欲しいのサイン、だそうだ
286: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:05:05.34
もうつきあいきれネ、馬鹿ばっか
290: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:05:22.30
普通の中国人が可愛そうだわ
アメリカに喧嘩なんか売ってほしくないだろ
ただ普通の日常を過ごしたいだけなのに
331: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:08:48.92
>>290
大丈夫だよ
ゴキブリ並みの生命力持ってる
自分のことを考えた方がいい
347: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:10:09.22
>>331
なに言ってんだ? ゴキブリ
334: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:09:06.06
>>290
もう経済成長によって資本主義の味を覚えてしまったからな、今まで国のやる事素晴らしいとしてたのは
経済的に良くなって来たから今更締め上げ、見せしめの帝国化されたとこで内心は不満タラタラ、
今はまだ大人しく言う事聞いてくれてもいざ戦争なんかしたとこでな
291: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:05:27.30
いつ頃開戦よ?詳しい人教えて
445: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:16:48.35
>>291
中国人の行動パターンはひたすら脅しだよ
脅しで相手があきらめるのを待つ、中国人的には、戦わずして勝つ戦術のつもりなんだろうけど
そういう手法が果たして欧米人に通用するかどうか、手を出してないつもりが、手を出したことに
されてしまって、現実に戦争が始まったらもう遅いからね。
ボタンの掛け違いで武力衝突はよくあることだし、そうなってしまうと勝ったほうが正義になる
522: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:20:59.80
>>445
中国にとって戦争とは脅しの事だからな
本気の殴り合いなんてしたら戦力10%になるからな
792: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:35:50.31
>>445
その辺巧いんだよね欧米人
非常に狡賢いともいえる
293: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:05:32.92
偵察やるなら黙って航行すりゃいいのに
わざわざ告知するとかw
バイデンの支持率上げるための猿芝居か?
313: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:07:36.87
>>293
猿芝居の挑発だから、告知することに意味があるんだよ
つうか告知しかする気がない
294: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:05:42.22
中国は勝てないよ
中国籍のタンカーをすべて沈められ
毎週北京上空で核爆弾を爆発させれると
食い物なくなるしパソコンつかえないし
血がほとんど流れなくてもあっという間に落ちる
339: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:09:41.00
>>294
頭いいね
現在、中国は資源がなにもかもすべて足りてない
だから何としてでも台湾や、その向こうの太平洋の資源が欲しい
例えば穀物、とうもろこし。とうの昔に輸入国へ転落してる
・2020/21年のトウモロコシ生産数量見通しは、11.4億トン
内訳の上位3か国は米国3.7億トン、中国2.6億トン、そしてブラジルが1.1億トン
・2020/21年度の中国のトウモロコシ輸入量、前年度比3.2倍の2400万トン
じゃぁ、育てれば良いじゃん!と言っても、何も育たないくらい水資源が足りない。
内陸部の砂漠化がひどく、毎年黄砂が日本に来てるのでご存知でしょう
2015年のレポートで砂漠化した土地は中国の国土面積の約27%に相当する216,16平方キロメートル
怖いのが、毎年264万ヘクタール(岩手県と秋田県をあわせたぐらいの面積)が 砂漠化してる
あと、農業の機械化で大規模農業するにしても石油が足りない
工業化、都市化、モータリゼーションの急速な進展が拍車をかけてるから
東シナ海で採算度外視で、天然ガス・石油ほってる
現状、中国の石油資源は 10 数年で枯渇するから、どうしても太平洋が欲しい
じゃあ電力で賄えばいいじゃん!って言っても電力も不足してる
北京や上海、広州など大都市部で電力不足で大規模な停電が発生している。
で、広東省全域や海南省など南部地区、山東省や安徽省、江西省などに拡大し、全国的に慢性的な電力不足陥っている。
理由は電力消費量の増加に加え、水不足による水力発電量の不足が重なった為
じゃあダム作ればいいじゃん!と思うけど、昨今の異常気象で
ダム造っても土砂で埋まって崩壊してしまうダムが増え続けてる
476: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:18:21.39
>>339
資源が足りてないのは第二次大戦前の日本と同じ
で、状況を打開するために、軍を北、あるいは南に進めるのではなく
西(太平洋)へと進めてしまうのが悪手なのも当時の日本と同じ
日本の失敗から学べよ
とくにチャイナは、シーパワーである日本と違ってランドパワーであり、海軍弱いんだからなおさらだ
ユーラシア大陸内で勢力伸ばしていけよ
493: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:19:15.00
>>476
西じゃなくて東か
546: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:22:22.97
555: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:23:05.86
>>493
それするとイギリスがブチ切れるから やめといたほうがいいですよ
520: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:20:54.89
>>476
(´・ω・`) つくづく日本の失敗を学んでないと思う。
第二次大戦前の日本と一緒だよね。
日本の満州国の代わりが、中国にとっての東シナ海
297: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:05:57.18
口で言うのは民主党でも言える。コレが俗に言う口先介入ってヤツですネw
298: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:06:06.97
高市総理誕生したら最大の支援者は習近平だな。
299: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:06:12.31
チャンコロ貯め込んだ保有ドルもゼロになるな
アメリカには願ったりかも
300: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:06:12.53
どこよ?
グアム?
302: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:06:57.37
うがった見方をすると
習近平はガンで余命幾ばくも無いのかもしれないね
304: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:07:12.30
勝たせて制海権拡充させて伸びきった補給線を断裂したらアメリカやりたい放題
305: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:07:18.16
実際に戦争になったら最高に楽しいだろうね
でもみんなが望むようなことは起こらない
306: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:07:21.72
307: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:07:23.76
へたするとニミッツ級はステニス以降の艦は核燃料交換させずに
早期退役させるかもしれんしな(ステニスはドック入りして予算が就けば燃料交換に入るが
トルーマンは29年の予定。・・・そこまで燃料が持つかどうかは神のみぞ知る)
どのみち、海軍は潜水艦・駆逐艦の数も大幅減少で、コスパの悪い空母打撃群なんか維持したくない
どうせ搭載する航空機も半減どころじゃなく減るんだし
309: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:07:26.84
韓国が、味方につくと
100%敗戦する。
モンゴルの元寇、大日本帝国、ベトナム戦争のアメリカ。
つまり、レッドチームの敗戦は決まっている😅
360: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:11:20.27
>>309
日清戦争のときは清の属国だったね
310: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:07:28.48
自国民が難億人死んでも構わない国は強いよね
311: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:07:28.73
本格的な海戦やった事無い国がなんだって?
312: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:07:36.13
シューキンペーが死んだら赤飯炊くくらいしか
出来ないぞ
314: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:07:37.19
大日本帝国みたいになってきた
333: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:08:57.56
>>314
日本はこんな馬鹿みたいな告知なんかしたことがない
ドイツもね
394: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:13:46.25
>>314
これな
国際秩序への挑戦者
日本も、1932年に満州国建国からしばらく見逃してもらえたが、
調子乗って1940年の仏印進駐で戦争不可避になった
315: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:07:45.27
カリアゲ国のパレードに出たカリアゲが偽者で吹いた。本物はもう死んでるのかな。
316: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:07:52.25
アメリカが同盟国に兵器売りたいから危機
を煽ってるのでは
これは自作自演
341: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:09:54.96
>>316
アメリカでその言説を振り撒くのは
親中有識者だねw米軍は本気だよ
欧州でも小さな国が中国を敵視し始めた
318: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:08:06.20
いやもう平和的にいこうず
戦争なんてうんざりやし、物資と人材の無駄遣いやって
319: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:08:08.00
こんな挑発してばっかの危険な国で冬季オリンピックなんてできるわけがないんだよな
まず真っ先にそこを潰される
320: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:08:08.96
有事には中国軍は逃げるだけだろう
かわりに米国内で疫病がさく裂することになるだろうがな
これを言い出したという事はコロナどころではないウイルスを準備しているという事だ
321: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:08:14.12
SARSとかMARSだかの時はきちんと押さえ込んだのに
キンペー政権では完全に拡散
それなのに誰一人キンペーを批判できない
今の中共やば過ぎるわ
これがキンペーが死ぬまで続く
323: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:08:25.98
次期総理河野太郎がシナに追従 シナに逆らったら内臓を抜かれる
324: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:08:28.64
石炭、石油、輸入超過
昨今の洪水で
大豆、小麦、とうもろこし、米も
輸入超過
しかも、人口多いは
生活水準高まって消費量増すわで
大わらわ
これからさらに酷いことになる
そのはじめが広州恒大
325: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:08:33.63
マジで中国の出方次第で戦争はあるだろうな
348: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:10:25.36
>>325
アメリカが本気なら 経済から締め上げられるよ
現に中国の巨大企業が今 ヤバイそうだし
べつに戦争なんかしなくたって 炭疽菌やコレラなどが蔓延したら 周辺国だって ヤバイんだぜ?
326: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:08:38.23
このタイミングってことはコロナは中国の細菌兵器って認めたようなもんだな
351: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:10:46.02
>>326
香港独立運動を鎮圧するために撒いたんだから、国内の問題だよ。
327: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:08:39.71
どうやって?
日本の警戒突破できるとでも?
340: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:09:50.98
>>327
警戒できても突破されるのは容易だろ
戦えない軍隊だし
328: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:08:43.26
民は生かさず殺さず
てのが 基本だそうですからな(笑)
330: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:08:44.37
韓国は中国にペコペコしてないで軍事費増強しろと言われてるが
日本は戦力にならないと思われてるから何も言われない
アフガン救援で日本と韓国をテストしてたのかな
332: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:08:54.23
個人的にはアメリカが勝つと思うが、
結局根絶やしにしないといけないから現実的ではないな
アフガニスタン制圧コントロールに200超円近く投じたのに
撤退することになったし
タリバンを根絶やしに出来なかったんだから中国なんて尚更無理だろう
335: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:09:12.74
現代版ナチスが、中国共産党。
ナチスドイツみたいに、
滅びるであろう。
336: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:09:14.79
近くって100年後ですか
344: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:10:03.55
日本は戦う前に降伏するやろうし脅威にはまったくならんやろ
345: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:10:06.18
上陸するなら島根とか鳥取あたりだね
九州から南は全部取られる予感
368: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:12:15.07
>>345
日中は 風俗店や、自衛隊とは 仲良しこよしだよ?w
中国人経営者だしな 大阪の風俗店は
346: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:10:09.11
コレってもう宣戦布告じゃね?
376: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:12:39.82
>>346
こんなのが宣戦布告?
馬鹿じゃねえの?
350: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:10:42.09
中国人の夢も終わりに近づいてきたようだ
353: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:10:52.56
電機トラブルで中国の核が誤ってハワイあたりに着弾しないかなあ?
354: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:11:04.21
香港を支配したからいよいよ太平洋へ進出するのか?
355: sage
2021/09/09(木) 19:11:04.34
非対称戦争ならともかく
対称戦争で勝てる訳ねーだろ
不意打ちで核兵器飽和攻撃する気か?
356: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:11:15.63
358: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:11:19.73
早くやれや
359: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:11:19.85
中国の勝ち
アメリカは非戦闘員のいる都市攻撃は出来ない
アメリカは北京に核攻撃出来ないが、中国はニューヨーク、ワシントンホテルに核攻撃するだろう
385: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:13:07.22
>>359
アメリカはやるときはやるよ。
ホロコーストに匹敵するかそれ以上の虐殺もしたことあるし。
422: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:15:32.92
>>385
アメリカの場合は
その国のトップを相手にしなくなるからなw
民主主義なんで
409: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:14:42.23
>>359
交戦規定は柔軟に対応するだけ
アメリカ本土にミサイルが来たら
向こうは民間人とか言ってる余裕
など無い
415: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:15:04.47
>>359
なにいってんだよ
やられたらやり返すのがアメリカだぞ
437: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:16:34.52
>>359
アメリカの都市に一つでも核が落ちたら、中国の北京と沿岸特区は全て核の炎で焼き尽くされるだろう。
443: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:16:42.44
>>359
>アメリカは非戦闘員のいる都市攻撃は出来ない
広島長崎って知ってるか?
アメリカの本質は昔から何も変わらん
一回でも空襲を受けたら正義正義言って核の雨を降らせるよ
361: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:11:35.13
そろそろ解放軍海軍が涙目で止めろ!と訴える時期になるかな
362: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:11:35.47
>>1
三峡ダムに飽和攻撃してやれよw
補給基地ズタズタや
363: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:11:45.33
米国 vs 中国は世紀の大一番だな
楽しみだわ~
おそらくオッズは米国1.01倍、中国100倍とかだろうけど同じアジア人として中国応援したいな
392: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:13:32.30
>>363
中国の一般巨大企業が 今 ヤバイそうだし
ゆっくり見物しないと わからんべ?
365: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:11:50.52
万が一 戦争に発展するなら今頃
占い師やら霊能者が発信してるベ?
367: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:12:10.44
困った時は外に敵を作る習近平教育
369: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:12:17.99
日本は完全にアメリカの盾ですからね
370: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:12:18.14
>>1
各国の潜水艦に丸裸にされつつロックオンされ続けるんですね
759: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:34:16.10
>>370
探信音カンカン打たれまくって「負けるなーっ」って鉄鍋カンカン振るんですね
372: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:12:25.39
マジレスすると中華はメンタルクソつくほど弱いから逃亡兵でまくって雑魚っておわり
413: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:14:57.76
>>373
そんなに漢字使ってんだから、中国の文化に感謝くらいしろよ
374: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:12:34.07
つうか中国がこんなにイケイケじゃないと駄目な理由がわからん
406: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:14:24.92
>>374
中国は共和国だからでは?
内政に問題を抱えてるんだと思います。
416: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:15:04.81
>>374
本当な
予想以上にアメリカの中国に対する圧力が強まっているんだろうね
375: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:12:36.23
それよりも、頭がおかしいのが習近平思想の授業な。
冗談かと思ったら本当にスタートした。
444: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:16:45.73
>>375
あれは、もう、文革2.0 ですから。
377: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:12:39.87
三峡ダムは今一杯水溜めてるから質量兵器食らったら終わりだろう
378: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:12:43.68
分からせろよ
379: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:12:48.57
またいつものヤルヤル詐欺だから何も起こりませんブラフです
380: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:12:49.80
沖縄の話け?
381: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:12:53.24
国連まで買収しきったから強気なのかもだけど
こんなこと宣言しない方がお得なのに
382: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:12:53.33
アメリカは負けるだろうな。
そもそも目的が違うから。
アメリカは利権のための戦争。
中国は勝つための戦争。
やる前から勝敗は決まっている。
393: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:13:34.26
>>382
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
アメリカに勝てる国なんか世界中にない
452: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:17:03.89
>>393
なにも人民解放軍が米国本土に上陸してホワイトハウスに五星紅旗を掲げる必要はない
中国本土決戦で米軍を退けることができればOK
430: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:16:02.12
>>382
俺も中国が勝つ可能性が極めて高いと思う
ゲーマーをリクルートしたりとか自律ドローンとか既にやってると思う、社会主義だからね
383: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:13:04.91
遂に台湾進攻始まる?
384: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:13:07.15
自然に日本国内の中国人は兵隊やらテロリストになるんやろ
どう対処したらええんやろ
386: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:13:09.24
日本の防勢作戦は次のようなものだろう
中国と争いになれば在日米軍、特に沖縄の在日米軍が攻撃されるだろう
そうすれば米兵の血が流れる、それにより米軍は戦争に巻き込まれ、中国に反撃すると
しかしその作戦はうまくいかないだろう
387: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:13:14.91
ヤンキーも、想定外にアフガニスタンとシナの二正面作戦になったなw
この両国はグルなのでどうするんでしょうね
388: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:13:17.33
アジア内でしか活動できないのかよw
389: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:13:19.19
390: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:13:26.99
せ、戦争じゃあ!
391: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:13:28.18
最初からアメリカじゃなくてまずはソウル焼いてからアメリカがどう出るか観察しようぜ
396: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:13:55.15
まあ精々早々に中国本土まで逃げ込んで
またあっちへ逃げこっちへ逃げノラリクラリするつもりだろな
398: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:14:03.52
俺アメリカの為に頑張るわ
異教徒の中国に世界支配はさせない
399: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:14:05.21
シナなんてまともな海戦やったことないだろ
日清戦争の日本海海戦以来とかだろ
ハリボテ海軍なんてあっという間に殲滅されて海上封鎖されて終了
国内で暴動や内乱起こりまくるやろな
402: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:14:14.89
いよいよ始まるのか
胸アツだな
403: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:14:15.39
軍隊は経験が大事
それは今の世代の経験だけじゃ無く過去の世代の経験が綿々と受け継がれていく事で今の世代の強さや自信になる
中国軍にはそういった経験がほぼ無い
405: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:14:19.52
リベンジコロナという大義名分があるし、米国がマジで反撃しそう
クイーンエリザベスとかガチで反撃あるぞ
407: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:14:32.64
大金使って途上国に
支配力広げてるけど
これは裏を返せば
中国が潰れたら
借金消えて万々歳
410: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:14:44.61
世界で一番海戦経験ある米海軍に、ポッと出の中国海軍が勝てる訳ないやろ。舐めすぎw
473: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:18:07.20
>>410
おまえが知識をアップデートできていないだけだよ
513: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:20:21.16
>>473 五毛よ。あんま調子乗ってたら中華大分裂始まるぞw
411: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:14:48.36
アメリカ領海ってどこだろう。
中国から遠く離れた場所で戦争やったら、ますます勝ち目がないでしょ。
412: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:14:54.20
アメリカが負けると元アメリカ国防省の人が本を出版している
570: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:24:16.14
>>412
そうやって自国民煽ってんだよね
628: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:27:36.97
>>412
小説「2034」か?
中国軍のハッカー部隊にアメリカ艦船も本土のインフラも
ボコボコにされるんだっけ?
414: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:15:00.59
いよいよ始まるか。
417: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:15:12.85
今自衛隊に入っちゃってる人可哀想だな
ツイてないね
442: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:16:40.16
>>417
戦争になったら自衛隊式の下、徴兵された一般人が戦うんですよ。
462: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:17:50.26
>>442
自衛隊が指揮なんて取れるわけないでしょ
憲法で前後左右に一歩も踏み出せないから
532: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:21:20.23
>>442
絶対イヤだ
公務員がまともな作戦ひとつ立てらるわけがない
俺は逃げる
446: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:16:52.59
>>417
このために そうされてあるんだよ?
自衛隊は中国軍とも話しているし
466: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:17:58.95
>>417
自衛隊は公務員だからという理由で入ってる奴多いからな。
アメリカ海兵隊はマジで死ぬ覚悟で入ってる。
俺も一番良い時代に生まれたと思ったがそうでもないかもしれない。
1946年〜2021年までに生きた人が一番の勝ち組かも。
418: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:15:15.22
バブル崩壊から国民の目を反らしたい習近平教育
420: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:15:28.78
アメリカが勝つのは間違いないとして
どのくらい中国はボコられるんだろう?
国が8等分とかにされるぐらいかね?w
447: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:16:53.94
>>420
それならウイグルも独立できるだろうし、万々歳だけど、核も撃たずに降伏すると思いないんだよなぁ…
道連れ選ばれるリスクが高すぎる
469: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:18:03.27
>>447
うわぁ豚キンペーやりそうだな
423: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:15:34.94
これ宣戦布告なんだから、いまから先制でイッパツ核を撃ち込んだれや
424: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:15:36.29
早くやれよ負け犬の遠吠えww
427: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:15:43.44
中国さん
香港隠れミノにして、アメリカドルを
減らしてる?
両方合わせて
前年比6兆円減とか
なんの準備ですか?
428: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:15:44.15
アメリカは日本が切れるの煽ったから太平洋戦争になった
429: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:15:46.30
エアシーバトル構想くらい読んでから書き込めよ
431: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:16:05.79
432: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:16:10.87
自衛隊員退職爆発増加!
434: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:16:24.38
生物兵器撒いて弱らせてから宣戦布告とか流石っすね
日本で起きてる色々な不具合もサイバー攻撃なんすか?
435: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:16:28.64
戦争目的はアジアの解放で明確であるし、
戦略目的も在日米軍、在韓米軍の無力化、で明確だろう
作戦参謀としてはそんなに難しい仕事ではない
台湾有事があったとしてもそれは囮作戦にすぎないだろう
438: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:16:36.68
最近外国メディアによる中国国内のニュースがほとんど入ってこないけど、
実はコロナと洪水と経営破綻ラッシュでボロボロなんじゃないか。
439: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:16:37.96
久しぶりに大戦略やりたくなってきた
440: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:16:38.28
徴兵の話が絶対出てくる流れだねえ。
448: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:16:55.42
共産圏特有の有言不実行
450: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:16:58.46
まずは属国の半島を焦土にしたほうがいいな
625: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:27:33.62
>>450
あそこでやればいいよな。無くてもいいようなクソな場所だし。
もしそうならなかったら、アメリカはどれだけ短期決戦決められるかじゃないかな。
451: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:16:58.64
米軍はなんだかんだ言って一兵卒まで気合い入ってるよ。
人民解放軍は利権の為に入隊する所だから戦闘なんて無理だよ。
453: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:17:05.77
中国は全世界と戦うつもりなんか?なんか焦ってるなぁw
454: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:17:09.61
455: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:17:21.69
昔コンビニのバイトで中国人と殴り合いのケンカしたことあったけど、アイツら鼻を徹底的に潰しにくるから気をつけた方がいい
456: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:17:23.47
アメリカのさん、老朽化した兵器を消費するチャンスですぜ
景気回復になりまっせ
457: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:17:23.47
核よりも
小型艇何百隻も操舵して日本襲撃するほうが効果あるのな
軍艦より探知や射撃が難しい
かならず何十隻か突破してくる
458: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:17:26.00
戦争になれば9条改正くるな
やっと普通の国に戻る
世界で日本だけあるおかしな憲法
519: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:20:47.52
>>458
(≧∇≦)b おまえ、日本国憲法を守れよ。
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
敵国国権の発動たる戦争と、武力による威嚇または武力の行使を
貿易摩擦のような国際紛争を解決させようとする手段として、
永久に放棄させる。=討伐するということ。
556: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:23:06.63
>>458
(≧∇≦)b おまえ、日本国憲法を守れよ。
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
敵国国権の発動たる戦争と、武力による威嚇または武力の行使を
貿易摩擦のような国際紛争を解決させようとする手段として、
永久に放棄させる。= 討伐するということ。
459: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:17:35.14
そもそもただでさえアリババのトップを見せしめ処分だのゲーム規制だのアイドルやスターの逮捕だので
恐怖で抑え込んできんぺー教育とか本当にそれで大人しく言う事聞けば良いが昔の中国の末路
見るに戦争なんかしたらいざとなれば逃げられるかそれに乗じて反乱されそうだが
504: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:20:02.65
>>459
アリババのCEOは捕まったし
あとはソフバンの始末だそうで 損氏自体が もうアウトとのことです
517: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:20:45.08
>>459
一貫はしてる、
消費抑制効果狙い
節約経済に移行してる
戦時経済やな
582: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:24:45.58
>>517
その節約国威発揚政策に国民が
ついて来ないw党は生めよ増やせよ
と戦時中の日本のように煽ってるが
460: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:17:43.53
レッカーやアイリッシュに倒されるよシナはw
463: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:17:51.05
中国海軍なんかダメコン一つまともに出来んだろw
464: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:17:53.35
>>1
コロナ撒き散らしたくせに
国内有力企業が潰れまくってて
いよいよヤバい臭いするな大朝鮮中国w
465: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:17:56.36
日本は 下半身は日中とも仲良しコンビだから 心配いらないなw
467: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:17:59.82
今クイーンエリザベスが横須賀にいるんだっけ?
もう中国潰しちゃえばw
468: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:18:01.91
これで冬季オリンピックやろうとしてるんだぜ
471: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:18:06.00
小麦の輸入価格が20パーセントもあがってくるのも関係あるだろうな。
475: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:18:18.23
現代戦では訓練を受けていない一般人は役に立たないという人もいますが。
穴を掘ったり荷物を運んだりするのが本当の戦争ですからね。
銃を打つのなんて死ぬ前の数日だけじゃないですか。
477: 台湾国家宣言を行うまでだ
2021/09/09(木) 19:18:25.93
>>1
勝手にやればよい。
台湾国家宣言を行い、台湾、日本に大量の弾道ミ
サイルを、配備し、数十発程度の戦略核を配備す
るだけだ。わかったか中国共産党ども。
481: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:18:30.82
さて…中国人何億人死ぬかね?中国はなまじ領土が広いから最新兵器打ち放題じゃん🤪
482: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:18:33.79
コロナ感染しまくり戦争なる
483: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:18:34.73
なぜか中ロ国境に大軍を配備するロシア
485: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:18:48.44
中国とアメリカが戦争になったら勝ち負けとかないやろ
核の応酬になって世界が滅びて終わり
615: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:27:10.68
>>485
目の前の沖縄や韓国にまで米軍基地があるのに、それでもイーブンになれると思うの?
652: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:29:04.22
>>615
地球の裏側まで届くミサイルお互い持ってるのに基地の距離とか関係ないやろ
486: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:18:54.29
今回の実験でウイルス攻撃で容易に消滅させられる事が分かったからな。
488: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:19:01.10
実際戦争なったらウイルス兵器や細菌兵器やらを積んだドローンを飛ばしてばら撒いたりもするのかな?
491: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:19:12.06
防衛戦なら負けないでしょ地理的に
中国も防衛戦なら負けない
494: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:19:15.78
>>1
口はいいので早く実行しろ!、妄想大朝鮮へw
496: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:19:21.08
アフガニスタンからの米軍撤退はこのためか
497: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:19:28.33
もう中国共産党は滅びた方が良い。
498: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:19:48.20
仮に米中戦争起きたらWW2の時みたいに分かりやすい勝敗はつかなさそう
なんか世界がめちゃめちゃになってグダグダと嫌な時代が続きそうな気がする
499: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:19:55.77
忘れるなよ。アメリカは世界史上唯一、実戦で核兵器を敵都市空襲で使用した国だぞ。アメリカの民主党政権だ。
中国ごときが核でアメリカを脅しても、その何万倍もの人が死ぬ事になる。
500: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:19:56.31
( ゚∀゚)o彡゜鬼畜米!鬼畜米!
501: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:19:57.81
いつも戦争イベント起きるのは米国民主党政権下でシナリオ通りだな
502: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:20:01.10
バイデン大統領の今がチャンスだわな
503: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:20:02.47
>>1
オリンピック諦めたのかな?
507: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:20:09.71
中国が当てにしてるロシアはおそらく日和見して有利な方につくだろうし
508: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:20:10.19
509: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:20:11.13
中国vs米
どっちが勝つだろうな
514: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:20:22.88
なんだかオラワクワクしてきたぞ
515: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:20:40.99
いやあ怖いなあ
でも予告してくれるから心の準備ができてありがたい
516: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:20:44.90
さすが眠れる獅子かっけー
ところで中国って対外戦争勝った事あるんだっけ?
518: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:20:45.74
どうせ尖閣の横通って日本が遺憾の意発表するだけだろ
521: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:20:56.95
アフガンの撤退は軍の孤立を防ぐためかもね
いざドンパチになったら補給も支援もキツくなるし…
まじでおっぱじまるんか?
523: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:21:00.06
アメリカは中国依存で成り立ってる雑魚国なのに対して中国は輸入でアメリカに頼ってない
アフガニスタンも制圧出来ないアメリカが中国との貿易停止状態で戦争とか無理無理w
白豚の時代は終わりかけてると認めよう
557: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:23:08.27
>>523
中国はアメリカを敵に回して、戦争中にどこから石油を輸入するつもりなのかな?
567: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:24:10.79
>>557
アフガニスタン。
572: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:24:17.52
>>557
イスラム圏だろ
580: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:24:39.17
>>557
ウイグルの土地で油田が見つかったらしい
581: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:24:40.86
>>557
アメリカは世界最大の産油国じゃないの?
588: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:25:18.57
>>557
いくらでもあるだろ
668: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:29:48.11
>>557
イランを忘れてないか?
746: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:33:40.83
>>668
イランとか アフガン
だからアフガンを少し警備したら
あぁなりましたw
727: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:32:53.78
>>557
既にイランから大量に買ってるわ
764: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:34:28.85
>>557
オーストラリアからは石炭も貰えない
インドネシアかブルネイダルサラームあたりのアジアかなあ
あとは禁輸措置無視するイランだろうけど、
そうなったらアメリカとイスラエルは喜んでイラン攻め込む口実得る
ロシアかな
パイプラインで金さえ払えば送ってくれる
606: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:26:16.86
>>523
メディアやハリウッドもかなり中国に侵攻されてるしな
中国人は頭が良いので年数こそかかるが、アメリカ全土を乗っ取られる可能性だってあるね
711: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:32:11.06
>>523
戦争になるとなんでもありなんだよ
輸送してる途中で中国の船をどんどん沈めるの
これ防げないからね
防衛できないの
中国本土を攻めるよりも
海洋でまったく出入りをできないようにするだけで中国は負ける
戦争してるのに悠長に契約通りに貿易ができるわけがないの
525: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:21:00.41
中国に核落ちたら季節風が怖いなぁ
544: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:22:07.23
>>525
日本が最前線になるから、その心配は無駄
526: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:21:00.80
まあそういう意味では、戦争で一番役に立つのは佐川急便かもしれませんね。
荷物投げたら軍事法廷ですが。
527: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:21:02.50
中国から手を出さないことにヤキモキしてるのはこちら側の陣営だからな
いい感じで発狂してきてるんじゃないかな
狩り時を前に熟して行ってるねえ
528: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:21:06.71
>>1 これ以上ない卑怯な手使いそうw
531: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:21:15.98
丸腰の相手にしか発砲したことないヘタレ中国海軍が
核報復能力備えた米国海軍に刃向かえるわけない
米原潜の位置把握すらできないのに
打ちたいなら打てば?
533: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:21:22.58
核持ってる国同士で戦うなよアホなのかな、、
535: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:21:31.48
後ろに隙を見せたらインドとロシアが攻めてくるだろうし中国が勝てるわけがない
536: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:21:33.88
意外と大日本帝国よりもひどい負け方しそう
537: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:21:49.16
どんなに数がいても
士気が弱ければ
戦に負ける
538: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:21:49.21
中国が先に攻撃するのは日本の米軍基地だろう。
一番目障りな沖縄に核ミサイルを打ち込まれたら
日本も防衛で中国本土の基地を攻撃するしかない。
648: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:28:54.13
>>538
日本の兵軍基地と東京だろう
何で沖縄の米軍基地しか攻撃しないとおもってるの?
692: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:31:25.11
>>648
・沖縄の米軍基地の攻撃目標は沖縄と中国
・関東の米軍基地の攻撃目標は東京やで
ソースは池上ニュースな
539: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:21:53.41
頑張ってください害虫国産
540: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:21:53.96
さっさと憲法改正して自衛隊派遣しろよ
昔は天皇の為にって言って特攻するまで士気上がってたのに、今は筋トレバカのヘタレしかおらん
541: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:21:58.85
コロナとは何だったのか?
実は我々は既に戦争被害にあっていたのではないのか?
675: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:30:28.77
>>541
ようやく気づいたか
733: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:33:12.16
>>541
>>675
(´・ω・`) オマエラは気がついてるのか知らんが、
コロナ騒動の前に植物の種が送られてくる騒動があっただろ?
あれは…
>中国から「謎の種が届く事件」を解く有力な推理 – 東洋経済
542: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:22:01.15
新時代の戦争は宇宙とサイバーとドローンですよ
543: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:22:04.31
今イギリスの空母も日本にいるんだね
545: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:22:11.09
久しぶりにやる夫の来いよのAAが見たい
547: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:22:26.67
内政がスカスカで人民は暇で寝っ転がって
るし練度の低い軍でも数撃てば勝つらしい
548: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:22:37.80
どうせ口だけ
549: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:22:41.80
また挑発してんのか、弱いヤツ程良く吠えるって言うからね
こういうのが何回も出てくるようなら、国内に問題を孕んでいると見ていい
589: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:25:20.15
>>549
国内に問題なんか、ずっと孕んでるだろうが?
550: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:22:46.79
しなは未来永劫 白人国家の植民地です
白人国家にはおとなしくしたがって
日本には反抗する
差別者です
日本人よ 上海事変を忘れるな!
551: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:22:46.99
ジャップって連呼してるここのチンクも行って死んでこい
552: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:22:54.77
>>1
公表してる間は戦争にならない
秘密作戦が本命
573: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:24:19.09
>>552
米英とかは 静かな時が1番 怖いからなw
553: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:22:56.15
そういう挑発をすればするほど米国民は反中に傾くと思うんですけどね
554: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:23:02.75
手っ取り早く北京上空で核爆発おこすだろうね
電磁層乱れて通信も航空機もPCもなにもかもがダウン
人間殺す必要なんてないんだよ
中国落とすなら港湾をすべて破壊するだけでいい
そうするとなんにもできなくなるし直すのも時間がかかる
559: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:23:27.06
日本の近くで戦争するのだけは止めて欲しい
出来るならアメリカ本土
もしくは中国の内陸奥深くでお願い
612: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:26:51.76
>>559
日本が真っ先に標的になるよ。
補給場所叩くのが戦争の基本
629: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:27:51.30
>>559
お前はアホなのか?
日本なんか真っ先にミサイルの雨が降ってくんぞ!
724: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:32:48.92
>>629
ミサイルにどれだけの威力あると思ってるの?
滑走路でも穴が開く程度で数日で直せる程度だよ
753: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:33:59.87
>>559
日本列島は不沈空母だからな
アメリカよりコロナガチギレのクイーンエリザベスが仕掛けそうw
じゃなきゃこの時期に横須賀いる理由ないしな
560: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:23:38.68
核戦争が起きたら人口がかなり減るな
561: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:23:53.03 BE:207282907-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
もしタリバン騒動がなきゃ
もう沖縄撤退してたかもね
562: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:23:56.46
近いうち=100年後
729: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:32:55.84
>>562
そんな悠長ではなく15以内だが資源不足の中国が焦れば5年以内
戦場最前線は日本国内の米軍基地だ
564: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:24:03.37
今度はロシアの後出しじゃんけん認めないぞ
565: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:24:05.26
シナは早くコロナの責任とれよ
566: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:24:07.49
日本てシナから核ミサイル20発撃ち込めば終わると思うが
それやってもなにも得られんよね
領土?意味無い
568: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:24:11.41
軍の旅行だろw
569: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:24:14.07
中華をなん分割したらよいのかのー
50くらいか。
三国志程度の分割なら
またすぐ統一すんじゃん?
574: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:24:27.34
シナがいちびっとるな。ここらでキャンといわしたろか
575: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:24:36.70
宣戦布告やん
576: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:24:36.93
>>1
おっ宣戦布告かな?
577: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:24:37.28
( ´,_ゝ`)プッ 土人が勝てるわけねえだろwwwww
578: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:24:38.52
北京五輪は中止ですね
583: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:24:53.78
13億いて12億9千万が農民の中華鍋が勝つとか無理ゲー内乱おこって崩壊するだけw
584: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:25:07.61
中国政府は「ただのウワサ」と否定したが、アフガンのパンジシールのすぐ横のバグラン空軍基地に人民解放軍駐留するかもという話があるらしい。
643: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:28:33.64
>>584
パキスタンを甘く見過ぎだね
皆が中国の金目当てで擦り寄ってる
金が尽きたら終わりだよ
民族問題や宗教は共産党には
コントロール出来ない
タリバンは金で転んだだけ
585: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:25:07.90
いつものイキリアナウンス
586: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:25:09.44
盧溝橋事件の成功体験が忘れらないんだろうな
587: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:25:16.45
二階も中国が負けたら公開ギロチンになる
590: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:25:22.89
北海道で中国人の胃袋を満たす計画もあるのだろう
591: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:25:30.37
いくら習近平がアホでも、さすがにやらんだろw
592: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:25:35.79
アフガンからも叩き出される米軍が、中国人に勝てるわけが無いでしよう
日本人もアメリカに付いていても、アメリカにとってはいつまでも敗戦国のままなんですけどね。いくら頑張っても
日米は同盟関係でも無いですから。日米安保条約なんて、アメリカが、日本国内に合法的に軍事基地を得るためだけに存在している条約だからな
アメリカには日本が他国の侵攻を受けても、日本に対して何かをする義務は無い
勝算の無い戦争に巻き込まれる必要は無いって事だからな
593: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:25:38.32
こんな国にビザなし入国認めるとか
594: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:25:39.07
ウイルス戦争では講和に持ち込めず勝敗を明示できない
しかしこのように、ウイルスで殴りながら軍で攻撃の意思を表すことで講和の席をつくることが出来る
世界は今、中国からのウイルス戦争を仕掛けられているのだろうな
596: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:25:51.92
今の時代、領土拡張しても
何の意味も無いからな
国際社会から圧力が掛かって経済的に不利になるだけ
848: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:39:19.23
>>596
以前から中国では食料問題と水問題が出てた。
それに加えて自転車操業状態だったバブルが弾けるからもう戦争をするしかない状態。
1年前から対中国とのシナリオは作成済み。アメリカもアフガンから撤退させたしイギリスの空母も最近入港してきて中国との対戦準備OKって状態。
戦争の責任を負って名前に傷がつくことを恐れた安倍は撤退。その後釜に菅を置いたが戦争直前で逃げ腰。
597: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:25:54.98
こうなったら中国人YouTuber殺してもかまわないよな
Pooとか殺せ殺せ
598: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:26:01.49
アメリカ「いいよ!」
599: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:26:03.18
楽しみだな
600: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:26:03.86
アジアの米国領海というと グアム マリアナが一番近いな
あの間を通ろうというのかな
一応 通れる
かなりのあほ行為 費用かかる
601: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:26:07.46
俺はアメリカとチャイナとの戦争なら当然のごとくアメリカ側につく日本人だが
日本がかつて戦争でアメリカにコテンパンにやられたのを引き合いに出して
アメリカは怖いぞ、半端ないぞ、手加減しないぞ、いいのかチャイナ?w
と日本人が言うのは、すげーかっこ悪いからやめとけよ
676: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:30:33.81
>>601
いまだかつて外の国と戦争をしたことがない朝鮮が言うのはもっと恥ずかしい
700: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:31:42.66
>>676
1419年 応永の外寇
602: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:26:07.73
宣戦布告か眠れる虎を怒らせたなさよなライオン
633: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:27:58.27
>>602
ぽぽぽぽーんしちゃうのか
638: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:28:20.08
>>602
風俗店では
日中 仲良しだから大丈夫だぞ?(笑)
そんな心配しなくてもww
603: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:26:09.42
>>1
勝つ可能性ゼロとは言わないんだけどさ
アメリカの領海侵犯した場合、
機雷とドローンでバカスカ小さい船は沈められるし、
大型艦船ならハープーン打ってくるし、
うぜえと港にICBM打ってくるんで、
戦略目標設定によっては恐ろしく不利になるぞ
んで国内の華僑は狩られていくし、通訳は多数
傍受もできるわ、アラスカと横須賀から原発でミサイル撃ち込んでくるがな
わかってんのかな
プロパガンダしすぎて自分でついた嘘に騙されてないか?
中国側からほぼ宣戦布告してんだから、
これロシアもアメリカにつくぞ
760: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:34:19.20
>>603
大陸間弾道ミサイルは中国はあるけどアメリカは持ってないの知らなそうw
808: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:36:51.74
>>760
大陸間弾道ミサイルって英語でICBMって書くんだよ
ぼうや
大陸間弾道ミサイル(Inter Continental Ballistic Missile,ICBM)
604: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:26:11.60
流石に米中戦争になったら、流石のロシアも、中国への石油輸出はストップするだろう。その他の国もアメリカの強力な圧力で、中国は最後には戦車も走らせるガソリンがなくなるだろう。
607: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:26:20.96
すきを見てインドがすぐに総攻撃
608: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:26:28.47
コロナも兵器で使ってきそう
609: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:26:30.61
五輪100m男子負けてますやんw
613: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:26:54.49
中国
「さぁ、ゲームの始まりです」
617: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:27:13.25
ウイグル、チベット、南モンゴルなどが解放される日も近い。
618: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:27:17.18
中華大企業もデフォルトして不動産バブルも終了
食糧は洪水で不足しているが半導体輸入に金もかかる
誤魔化しきれなくなり打って出るか
619: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:27:17.58
キンペーも李国強も出てこねー
南京されてんだろうな
620: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:27:22.93
中国と米国で戦争勃発
↓
日本参戦
↓
中国が日本を集中的に攻撃
↓
日本お手上げ間近
↓
米国が和平申し出
↓
沖縄の中国への割譲で和平合意
こんなもんだろ
621: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:27:26.77
中国だけだと負ける
ロシア、北朝鮮、韓国を引き入れて同時に軍を動かせなければ駄目
622: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:27:30.20
中国がアメリカ攻撃したら、
イギリスやオーストラリアもアメリカの味方するだろうな
624: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:27:32.33
中国「通っちゃっていいの?」
日本「いいよ!」
中国「え?」
626: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:27:33.70
中国とアメリカが戦争になったとき
お互い本土はいやだし間を取って戦場は日本にしましょうとかなったりしてね
627: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:27:34.81
中国も西側諸国と貿易出来なくなったら
死んじゃうからな
そんな無謀な事はしないか
681: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:30:44.12
>>627
アフガンの陸路使って石油の運搬でも 決まったのかな?
630: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:27:51.82
南北朝鮮は宗主国中国様につくと早く表明しろ
631: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:27:52.94
宣戦布告じゃん
これは流石に脅しだとかってレベルじゃないでしょ
632: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:27:57.73
お前らよく考えてみろ
鼻の穴には何百本という鼻毛が生えているのに
どうしてくすぐったくならないのか
634: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:28:03.84
インドがチベットを解放して
イスラムが新疆を解放する時
635: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:28:13.69
こんなのただのフカシでしょ
本気でやるわけないない
637: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:28:17.02
日本共産党と中核派が発狂で草
639: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:28:22.89
イランーアフガニスタンー中国とつながったからな・・・
640: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:28:24.55
今度は勝ち組になれそうだ
自由民主連合vs中露北独裁国軍
704: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:31:58.32
>>640
独裁国軍に南も入れとけ
708: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:32:05.20
>>640
同盟関係でいうと、北朝鮮には露中を捨てて日米豪印陣営に寝返らせますよ (≧∇≦)b
737: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:33:27.23
>>640
今回も露は間違いなく中国国内になだれ込むな。
785: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:35:20.14
>>737
ロシアは中国が負けそうになるまで静観
いざ負けそうになったら侵略するだろうね
太平洋戦争の時みたいに
826: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:37:28.76
>>737 ,739
当然だね。
ロシア人の不凍港への憧れは
アメリカ人がBBQに対する情熱と同じくらいだから
最後まで様子見して、中国の負けが確定したら
中国へなだれ込むよ
868: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:40:33.03
>>826
朝鮮半島へもなだれ込む
これは確定
641: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:28:29.76
アメリカ「在韓米軍出動」
韓国「え?」
669: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:29:52.18
>>641
あそこは出動すると北朝鮮打ち破って北進することになるから、
たぶん動かさない
642: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:28:31.32
主語が「中国は」になってるけど
具体的に誰が言ってんだ?
海外ソース探してみたけど全然無い
645: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:28:42.57
米中が本気で戦争するわけねえだろw
どっちも損するだけ
736: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:33:25.92
>>645
窮鼠猫をかむ って言うのがあるよ
646: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:28:42.95
1962年秋のキューバ危機みたいな事が起きるかもな。
647: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:28:48.71
公的に中国人を皆殺しにできる戦いとか最高すぎる
10億人皆殺しにしようぜ
795: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:35:58.40
>>647
その前に日本人全て死んでます。
649: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:28:59.82
必ず勝つって
武漢肺炎はテストで
致死性の高いバイオ兵器すでに開発済って事かな?
650: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:28:59.85
モンゴルが覚醒して漢民族駆逐した方があの辺は平和になりそう
651: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:29:03.54
なんか日本軍みたい
653: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:29:04.82
近平「時は来た!」
欧米「ププッw」
654: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:29:06.39
おっがんばれよw
655: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:29:07.28
>>1
吐いた唾飲まんとけよ
656: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:29:07.98
なんかの準備が完了したんだろうな
710: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:32:10.60
>>656
(゚A゚;)
657: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:29:09.07
マジでやる気か
ひぃー
661: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:29:27.88
中国はコロナが収まる前に開戦したいってことか
662: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:29:35.51
お返しに米国艦隊を中国領海に派兵したらどうなるのかな。
684: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:30:54.86
>>662
当たり前の話だが、中国は猛烈に反発するし、
人民解放軍出てくるよ
演習やると北朝鮮がシルクワーム打つよりは賢いけど
663: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:29:38.43
キンペーは富裕層やタレントなどを生贄の標的にして市民の人気取りにきてるからな
方針も西洋文化から反対のイスラムに近いものとなってきてるから要注目
664: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:29:39.04
まあ、やってみれば?w
やるやる言ってるうちは絶対ないわ
665: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:29:40.26
しかしアメリカにいる共産党員の家族どうするんだろうなww
財産もアメリカに結構逃がしてるのに
習近平も楊ケツチも子供はアメリカ在住だったはずだぞ
666: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:29:44.83
2F「ワシの出番か」
667: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:29:47.88
習近平て、そこまでバカなのか?
670: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:29:56.81
モンゴル人キンペーのバックはロシアですわ
後で操ってるのはプーチン
671: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:30:02.14
シナ人のこの自信はどこからくるんだ?
696: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:31:32.08
>>671
17億人の人口では?
672: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:30:14.63
生きている間にパンデミック、世界大戦を経験できるとは思ってなかったんだけどなぁ
698: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:31:39.11
>>672
この状況、もうすでに中国がウィルス戦を仕掛けていると思ったほうが良いと思うが
673: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:30:23.36
周辺国を一斉に動かして日本の国土を山分けしようぜ!…が出来ないと中国の負け
677: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:30:36.18
中国人は公海と領海の区別もできんのか
678: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:30:38.11
海の上で中国が勝ったためしがない やめとけ
697: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:31:35.09
>>678
陸でもない
679: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:30:38.95
強い言葉を使うなよ弱く見えるぞの典型だな中国
680: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:30:40.05
また口だけか雑魚中華さん
682: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:30:49.32
やめてくれよ
日本はどっちからも金稼ぎたいんや
829: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:37:38.14
>>682
もうチャイナで金稼ごうなどと期待できないくらいまで
破壊し尽くせばいい
683: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:30:54.38
次の戦争では必ず勝たないとな
日本は満州か台湾あたりをもらいたい
730: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:32:55.92
>>683
満州…いらない。ロシアに攻め込むの無理だし、
鉄の質が悪い
台湾…もらっても今度は常に中国に狙われることになる
もらうとしたら遼東半島か沿海州だろ
てか中国分割すればそれですむよ
北はロシア
南はアメリカ
東は香港マカオ返還で。
685: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:30:59.63
怖ろしいな中国
何気なく自分は何で死ぬのかなって考える時があるけど
まさか戦死の確率が上がるとは思わなかった
686: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:31:00.82
アメリカ相手に必勝なんてある訳無い
687: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:31:01.14
何が始まるのです?
689: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:31:12.13
日本は戦う前に降伏するよ、中国に工場作りまくって
もう後戻りできんしな
レッドチーム入りする手もある
741: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:33:33.45
>>689
経団連と心中したいならどうぞw
690: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:31:13.46
バイデンの反応見てるんだろうけど舐められてんなあ、バイデン
693: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:31:29.43
世界中がコロナで中国政府みたいなこと言い出してるから、オレら知らない間にもうアメリカが負けてるんだろう
694: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:31:31.91
今回はアメリカ負けるよw
699: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:31:40.20
沈められたら文句言いそう
701: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:31:45.86
ネンダワネンダワ
702: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:31:53.20
アメリカ本土に先制の奇襲攻撃が効果的
703: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:31:54.52
やっぱボケ爺とオランウータンジャ舐められるわな
705: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:31:59.66
我々には知らせられないだろうが
コロナの決定的な証拠を突き付けられて逆上して宣戦布告してしまったのだろう
これ以上踏み込むと開戦するぞと・・・
まあアメリカの思うつぼですな
706: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:32:00.65
グアムやフィリピンなども重要なんだよな
特にグアム
アメリカは一回引くのが戦略なので、グアムが機能しなくなれば極東に基地はおけない
707: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:32:01.84
閉塞感漂う日本に変革がおきるで!
みんな生き延びような!
712: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:32:17.63
中国怖い
714: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:32:19.11
宣戦布告な気がするんだけど
これ宣戦布告だよね?
巻き込まれるのいやなんだけど
始まったら絶対日本も巻き込まれる?米中戦争に中立的立場は不可能だよね?
735: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:33:25.68
>>714
無理だねー
アメリカの基地があるし、日米同盟あるし
真っ先に日本が占領されるだろうね
841: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:38:33.23
>>714
そんなに心配しなくとも
性サービス業態や
新興宗教団体の シャブシャブ サバト類などは
アメリカンチックに すべて 公開されていくw
震えて待てw
715: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:32:21.72
まあなんか別の意図があっての発言だろ
716: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:32:22.68
今時武力衝突なんて
717: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:32:23.67
自由の航行作戦の仕返しみたいな感じか
不動産バブル弾けて頭おかしくなったのかな
718: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:32:26.16
チャイナは、金門島は本当はすぐ取れるらしい。
ただ、金門島はもうすでに香港のようになってて、すでに実質中国領で、アグネスチョウさんを7ヶ月収監したように何でもできるので、軍事侵攻する意味がないとのこと。
台湾有事は早ければ北京五輪の後。
遅い予測だと2027年。
ただ、その前に台湾が実効支配してる東沙諸島から取りに来る説もある。
719: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:32:28.39
グローバルタイムズとは
グローバルタイムズとは環球時報(かんきゅうじほう、中: 环球时报)の国際版。
中国共産党の機関紙『人民日報』傘下のタブロイドで、海外のニュースを中心とした紙面構成。
『人民日報』の姉妹紙である。
民族主義的観点を持つことで知られており、中国共産党の対外威嚇メディアという評価がある
720: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:32:35.64
731: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:33:02.28
>>720
おっせえ
766: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:34:33.74
>>720
もうピークアウトしてんだけど
800: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:36:15.64
>>766
第七波が来るかもしれないだろ
721: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:32:37.51
今のうちに在日米軍基地を封鎖すて立場を示すべきだね
722: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:32:42.40
個人でもそうだけど世の中過去の実績で判断される オレは強い強いと言った所で勝ったとこ見た事無いのだから説得力がない
723: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:32:45.71
シナ人の命はメチャメチャ軽いからね。一回の戦闘で余裕で100マン位死んでも何とも思わないからね。
791: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:35:49.32
>>723
その通りなんだろうけどあいつらそもそも昔から戦争弱いからな
数多くても何度も異民族に支配されてるし
725: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:32:49.84
在日米軍が怪しいなら、在韓米軍は置けないし、
まあ韓国軍が真剣に戦うとは思えないが
728: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:32:55.75
日本も解放軍という大義名分で
中国侵略してたの思い出した
732: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:33:11.83
>>1
世界がちょっと綺麗になるその日が待ち通しい
734: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:33:20.86
米国の慌てない余裕カッコいい、もう想定済みなんだろな、中国を灰にするプランが出来てんだろう
738: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:33:28.92
ん? 高市に追い風か?
739: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:33:30.43
ロシアしか味方がいないくせに生意気だな
740: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:33:32.57
アメリカ相手に必ず勝つとは、
随分大きく出たなw
742: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:33:35.34
米国から中国版ハルノート突きつけられて終わりじゃないの?
743: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:33:39.92
(≧∇≦)b 国権を発動された戦争は日本も参加出来ます!
日米朝豪印は一体となって応戦する。覚悟しておけよーーー
744: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:33:40.55
国内が崩壊しかけてる証左
コロナのおかげでいよいよヤバくなってきてるんだろ
地力のない国は来年中にイベントあるぞ
745: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:33:40.61
そんなことより野球やろうぜ
747: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:33:42.96
グアムとハワイを軍艦で包囲しろよ
803: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:36:19.36
>>747
カリアゲ「グァムまで届く衛星で援護しましょうか?」
748: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:33:44.51
米中戦争で日本国内で真っ先に狙われる場所
沖縄と東京
どっちかな
749: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:33:55.96
下手したら日本も戦争になるのかな?
750: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:33:57.21
サイパンかグアム沖にチラッと来て、写真撮ってサッと逃げ帰る。
あとで編集偽造加工して大々的に発表。
752: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:33:58.45
日本でも中国頑張れって言ってる奴いるからな
行き過ぎた反米はやゔぁい
754: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:34:02.91
大丈夫と思ってるのが大半だろうが
政治家は想定して対策とらんとな
頑張ってな
755: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:34:06.40
21世紀なのにまだこんなノリの国
なんぼ発展して先進国になっても恥ずかしい国だなw
757: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:34:12.78
アメリカも生物兵器うちこむんだろうな「アイヤーミサイル10発飛んできたけど全部不発弾アル」
761: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:34:21.86
762: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:34:23.97
ソースのワシントンエグザミナーは、ワシントンD.C.を拠点とするアメリカの保守的なニュースウェブサイトおよび週刊誌です。
フェイクニュースじゃん
騙されたぜ
763: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:34:25.70
馬鹿だな
中国共産党解体だろ
767: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:34:34.79
せんそうだ、せんそうだ、せんそうだ~
まちにまったせんそうだ~
くにがみとめたせんそうだ~
みんなでころそう、せんそうだ~
てっぽうまにあはあつまれや~
よっきゅうふまんのやつもこい~
あばれたいひとまってます~
すとれすかいしょう、これいちばん~
768: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:34:42.22
越えちゃあかん一線わかってねえな。
安くてもアメリカ人が中国製品買わなくなるぞ
769: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:34:46.56
喰らえ、コレぞ我が粗ちん兵の力、肛門の息吹、大便民国万歳🙌。
771: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:34:48.73
中華人民共和国
横浜人民共和国
773: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:34:52.63
人民解放軍てまともに戦争したことねーだろ
821: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:37:18.74
>>773
おまえ、馬鹿だろ?
少しくらい勉強しろよ
774: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:34:58.84
巨大風船スルーと関係あるのかな
775: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:35:01.13
核兵器とか金かかるじゃん
ウィズコロナとかウイルスとの共存策をとってるんだから
ウイルスを流し込むだけで終わる
放射能汚染の心配もないしな
建物も壊すことなくそのまま残り活用できる
776: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:35:02.62
海路を潜水艦で封じられるから
一帯一路作戦とかしてたんだろうな
777: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:35:02.66
日本も核ミサイル持って、中国に照準合わせるべきだな
778: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:35:04.73
国内のぱよちん工作員も用済みとなる日が近いのか
哀れだなw
780: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:35:06.92
マグロ漁りたいんだよ
796: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:36:00.80
>>781
ぜひYOUTUBEで語ってくれ
782: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:35:12.52
キンペーは今は大人しくしてるのが正解だと思うんだが・・・
783: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:35:16.29
オレのF-14トムキャットが唸る時が来たか
784: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:35:17.00
ww3アル
787: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:35:30.69
マジかよ!シナの方がつおいんだ
788: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:35:43.31
流石に観測気球じゃね・・・?
コロナ禍で大義名分ゼロで行くかね・・・?
790: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:35:49.22
支那が小麦爆買いしてるから価格が上昇してるって聞いたな
不動産バブルも見事に弾け飛んだようだしな
もう経済的にヤバいの隠せなくなってきてる
パフォーマンスにしても自分のクビ締めてるだけ
経済しぬよ、まじで
793: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:35:51.40
中国国内もそうとうヤバイことになって来ているんだろう。
日本としては放火して中共と中国人民を戦わさせて内紛起こさせ
共倒れに持ち込むのがベストだろう。
794: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:35:58.23
フィリピン侵攻だよ
もう決まってる
818: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:37:09.39
>>794
この記事に、フィリピンはもう習近平の「ペット」と書いてる。
ポチみたいな意味だろうな。
797: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:36:07.15
今月末に菅がバイデンと会談するの、これと関係してるのかな?
798: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:36:09.64
さあどうする腰抜けじーさん
799: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:36:13.18
>>1
領海に着く前に中華国内に内戦勃発だろ 目出度い
801: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:36:17.40
インドチャンスだぞがんばれ
802: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:36:19.23
おちんちんPLAPLA
805: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:36:39.20
鼻息荒げるのもいいけど国内、国営企業の止まらないデフォルトをどうにかする方が先決では?複雑に政府が支援してゾンビみたいな経営もどうかと
806: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:36:44.54
アフガニスタンの民間デモ銃撃から話題をそらしたい中国
809: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:36:52.06
戦争起こらず各国が航行の自由作戦を行なって領海の意味がなくなるw
810: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:36:52.38
なんで急にヤル気だしてるん?
811: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:36:54.57
普通に中国が勝つと思う
812: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:36:54.74
中国とアメリカに打てる核ミサイルが必要だよな🥺
813: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:36:54.81
竹やりもったか?
814: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:37:00.00
いざ戦争になってもロシアは国民の中高年は白人至上主義者で若者もアメリカ文化大好きなのに中国の味方であり続けるとは思えんわ
816: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:37:05.87
「まだ沈まずや定遠は」
此の言の葉は短きも 皇国を思う国民の 胸にぞ長くしるされん
817: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:37:08.80
>>1
キョウハクw
819: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:37:13.61
ロシアは中国負け確で満州に雪崩れ込む
820: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:37:16.67
今こそ日中同盟の時
822: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:37:22.77
戦争になれば~
つまり戦争にならないってことだ
823: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:37:24.77
キンペーやめとけよww
824: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:37:26.39
口だけチャイナさんwww
825: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:37:27.02
だいたい中国タンカーを沈めるのに海の中から攻撃するから
例え第三国の船と間違えても犯人捜しはできない
世界大戦のときはそういうのもままある
わたしは中国関係ないから別のようで中国に行ってるだけなの
とかいうとぼけた言い訳なんか通用しない
間違えた
あとでもしかしたら賠償金を払うかも
そういわれるともうなんにもできない
戦争だからね
827: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:37:29.15
>>1
コロナで世界を壊しやがって
核の鉄槌で焼かれて死ね
828: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:37:32.68
白人相手に脅しは不味くねえか
830: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:37:41.35
ワシントンタイムズ
グローバルタイムズ
エポックタイムズ
「タイムズ」という文字がある新聞社ってアレだよな
831: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:37:43.56
ドンパチやるなら遠くでやってくれ
833: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:37:49.11
ロシアが静観はないな、中国見捨てたら次はロシアに
なるからな、一蓮托生よ
834: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:38:11.52
アメリカ相手に必勝とか
キンペーのこの自信はどこから来るんだろう
835: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:38:19.91
どこかのタイミングで敗戦国という立場をひっくり返さないと
制空権は取り戻せない
中華に着くのはありえないけど
838: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:38:25.41
燃料とかあるから日本とか近場が舞台になりそうだな…
840: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:38:31.41
タブロイドの記事じゃねえかwww
842: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:38:35.10
ハワイやな
845: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:39:12.12
戦前の日米間っぽい
846: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:39:12.68
さっさとチャイナウイルスを中国発のウイルスだと認定しろよ
武力報復の理由をつくれなければ終わるぞ
847: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:39:12.82
ヒャッハー!!第三次世界大戦だぁ!!
849: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:39:23.97
パンデミックに大国同士で戦争とか終末感が増してきたな🙏
872: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:41:05.10
>>849
カルトの稼ぎ時かな?
850: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:39:33.03
全力でスルーされて中共涙目の悪寒(´・ω・`)
851: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:39:34.58
身体能力だけは超人的な五輪出場選手たちに爆薬を背負わせて自爆攻撃させれば、
脳筋だから目標を間違えて米艦隊に体当たりしたりして、一石二鳥だろうね~
852: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:39:35.73
>>1
アメリカの力の源泉は基軸通貨の発行のみ
真綿で首を絞めてるのは中国の方
854: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:39:43.57
幕末の尊王攘夷派みたいで
見かけの威勢だけはいいね
855: おじさん
2021/09/09(木) 19:39:47.01
真面目に遊ぶな
856: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:39:51.17
長期戦になったら人民がついてこないだろ
内部から崩壊する
857: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:40:05.65
実際、今の民主主義国家はマトモな戦争なんか出来ないからな…
858: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:40:06.27
早くボコボコにして
4分割くらいにしなよ
859: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:40:18.18
開戦ならパンダは返さなくていいよな?
860: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:40:18.29
開戦期待
海鮮にも期待
861: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:40:19.22
領海と言っても、他国の艦船が航行するだけなら無害通行権があるからな。軍艦なら交戦国じゃなければ臨検も出来ない
当該国で使用や所有を禁止されている薬物を積んでいても、軍艦なら手出しをするのは難しい。民間の船舶なら臨検できるけどね
862: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:40:20.62
政局時の自衛隊の反応を情報収集してんだろ
863: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:40:22.51
スマホばっかり見てそう 現代の人民軍ってw
864: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:40:22.67
トカナとかグローバルタイムズとか大紀元とか
そういうニュースが最近多くないか?
865: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:40:26.04
二次大戦前の日本をトレースしてないか?中国さん
866: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:40:27.27
沖縄のことかー
いよいよか
869: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:40:38.72
870: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:41:02.02
終わるね
871: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:41:02.66
アメリカの領海で、ちょっと攻撃してみたとか・・・・
洒落が通じない相手だけど大丈夫かな
873: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:41:05.56
領海?
グァムか?
ハワイか?
アラスカか?
普通に無理だろ アホか
874: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/09(木) 19:41:08.39
本性出してきたなあ、コロナも全部お前らが仕組んだんだろ!!
元スレ: ・【速報】 中国国営メディア 「近く、米国領海に中国人民解放軍の軍艦を派兵する、戦争になれば中国が必ず勝つ」 ★4 [お断り★]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません