害悪,政治,選挙
1: potato ★
2021/09/11(土) 12:41:45.34
9月29日投開票の自民党総裁選挙。その後の国会での首班指名で新総理が決まるが、
9月上旬現在、報道によれば河野太郎行政改革相が本命視されている。
「当初は河野氏のほか、石破茂元幹事長、岸田文雄元政調会長、高市早苗前総務相の出馬で、
派閥の中でも支持が割れる事から、稀に見る大混戦が予測されました。
しかし河野氏と世論調査で人気を二分する石破氏が河野氏に乗っかると見られ、
「河野総理」誕生が視野に入り、戦々恐々なのが取材に駆け回る政治部記者たちだ。
理由は河野氏がマスコミに噛み付くことでも知られ、取材がしづらくなるというだけではない。自らの身分が危うくなるというが……。
現在、河野氏は58歳。新内閣の官房長官には40歳の小泉進次郎・環境相の名が取りざたされている。
さらに多くの若手が重用されると見られ、今の菅義偉総理(72)、二階俊博幹事長(82)体制から急激に若返ることとなる。
与党キャップが嘆く。
「両氏の他、林幹雄幹事長代理、森山裕国対委員長、安倍晋三前総理、麻生太郎・財務相兼副総理、萩生田光一文科相。
このあたりを押さえておけば、ここ数年の政局は読めました。彼らにベッタリ番記者を張り付けたり、
ここぞという時は、古い付き合いの編集幹部が電話を入れるなどして、記事を作ったり、裏取りをしていた。その構図が新政権ではリセットされてしまうのです」
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_291085/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631325554/
3: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:42:17.67
これなら短命政権で安心
4: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:42:19.14
もう立憲しかないな・・・
5: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:42:27.13
全く期待できない政権になるな
6: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:42:52.41
>>1
最悪
7: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:42:54.94
自宅の政治ごっこは日本を潰す
8: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:43:02.44
小泉官房長官はないだろ。
岸田官房長官や高市官房長官は、案外あるかもしれんけど。
9: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:43:09.01
クリステル官房長官でいいだろ
25: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:45:34.06
>>9
進次郎官房長官よりそっちのほうがいいなw
134: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:54:22.92
>>9
読むだけなら旦那より優秀かもね
旦那の方は家柄の演技が入るから
就任もしてないけど進次郎は官房長官は向いてなさそう
自己主張が強すぎる
10: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:43:20.39
高市さん圧勝だろうな
11: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:43:27.13
安倍晋三、青山繁晴のが影響力は上だ
12: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:43:39.13
河野が総理になることは今後無いだろう
13: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:43:39.36
新自由主義者政権で
おまえら下級市民死亡やな
14: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:43:59.08
自民党としては不利になるんじゃないか?
16: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:44:13.87
ワロタ
勝つ気ねーだろ
17: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:44:27.04
小泉進次郎官房長官ありえだろ
18: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:44:29.70
っていうか、メディアが自分達の都合で記事書いているだけじゃねーか!!
19: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:44:33.59
ふふふん、まあ決選投票になって岸田が雪崩式勝利になるからw
20: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:44:36.67
支那朝鮮のために動く売国奴と工作員を殲滅しない限り、おまえらの負けなのにwww
ばーかww
21: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:44:39.71
親と同じああ言えばこう言う人種、口先人間日本終わり
23: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:45:11.89
高市が喋れば喋るほど安倍晋三が何もしてない事が露呈しまくり
56: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:48:44.20
>>23
安倍晋三はポーズだから
総裁選の注目度を上げるための戦略だよ
141: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:54:58.72
>>23
ガヤみたいなもんだと思ってみてる
24: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:45:21.95
>>1
●安倍・麻生とも“パフォーマンス”に走りがちな河野を評価せず●
.
> 麻生氏は、パフォーマンスに走りがちな河野氏を評価していません。
> 安倍氏も、「河野さんほど、口だけのパフォーマンスのやつはいない。
> ミスの責任はとらないし、彼はダメだ」と辛口評価を下しています。
bunshun.jp/denshiban/articles/b1521
河野の一番の問題点は、これまで国民を苦しめて来た“新自由主義”
“米国CSIS改革要求”の「構造改革」「緊縮財政」派だということ
【京大教授指摘】河野太郎は日本を破壊「構造改革」「緊縮財政」派
https://twitter.com/SF_SatoshiFujii/status/1433724637796470785
【河野太郎という悪夢】日本をつぶす緊縮・改革主義者【増税】
.
●過激な『改革論者』
●『新自由主義』推進
●『構造改革』推進
●『緊縮財政』政策
●『基礎的財政収支の均衡』を墨守
●『補正予算』カット
●『増税』推進
●『軽減税率の拡大』に大反対
●『行政改革』推進
●『社会保障』カット
●『インフラ投資』を削減
●『防災投資』を削減
●『防衛投資』を削減
●『科学技術投資』を削減
●『移民』推進
●『脱原発』推進
●『カーボンニュートラル』推進
●『元号』廃止
●『女系天皇』推進
●『夫婦別姓制度』に賛意
●『同性婚』に理解
●『印鑑』の廃止
●『靖国神社参拝』に対し否定的
●『河野談話』の継承
●『ワクチン供給』隠蔽工作
●『ツイッターブロック』で有権者の声を拒絶
.
【藤井京大教授『日本を破壊する緊縮・改革主義者、河野太郎』】c3
youtu.be/0gGx9gaNpuY?t=681
news.yahoo.co.jp/articles/5b3832a565c974ce1ce3f262a6b1fbcbef74193d
.
sssp://o.5ch.net/1uuzq.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
26: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:45:48.53
>>1
△ 岸田 : 凡人 – (CSIS自民党後継者:2F排除を忠実に実行)
× 河野 : 変人 – (目立ちたがりの破壊主義者:愚民ウケ良)
× 小泉 : 詩人 – (セクシーポエマー元祖CSIS:愚民ウケ良)
× 石破 : ゲル – (日和見げる:なぜか田舎に行くほど人気)
◎ 高市 : 参謀 – (政策オタ:マスコミなど反日勢力が敵視)
【※国家観 ⇒ ◎:優 、○:良 、△:可 、×:不可 】a1
.
57: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:48:45.52
>>26
高市は国防婦人だろwwww
27: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:45:59.14
河野がなれば立憲にいれる
48: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:47:39.51
>>27
誰が自民党の総裁になろうが立憲に入れるわ
117: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:53:21.70
>>48
もと民主党勢力の立憲はないわー
53: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:48:27.42
>>27
じゃあ俺は河野以外だったら野党に入れるわ
80: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:50:49.84
>>27
高市は竹中平蔵ドクトリンの申し子
お前ら大嫌いな中抜き業者に大金を与えるのが高市
財政出動=大企業にばら撒き=中抜き業者にばら撒き
大規模な財政出動というのは直近では五輪でありましたね
あの中抜き業者に巨額な税金垂れ流しを望むのか?
中抜き業者を骨抜きにし得るのが河野洋平
28: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:45:59.24
誰でもいいよ
俺の給料上がらないし
彼女も出来ないし
29: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:46:17.22
勝ったな、ガハハ!
30: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:46:22.90
>>1
小泉は官房長官には経験不足が過ぎるな
政権が崩壊するぞ
長官とは名ばかり
大臣の上に立つ大臣なんだから
118: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:53:23.76
>>30
進次郎はいくら経験積んでも駄目だろ。
根本的に政治家にしてはいけない男。
31: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:46:28.30
サイゾーw
33: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:46:34.88
保守団結の会高島修一共同代表 高市早苗候補支持
34: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:46:37.74
「マイケル・グリーン 小泉進次郎」 ⇒検索
35: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:46:43.84
仮に総理になっても急な失速で崩壊するのは
・改革のやりすぎで反発が強すぎで河野おろしのせいで
じゃなくて
・結局は目立ちたがっただけで総理になった瞬間に
既存の勢力に忖度しまくって日和って支持者の失望が超高速度って感じで
36: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:46:44.18
英語が流暢にら話せない奴は
内閣に入れない
河野太郎
37: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:46:45.13
>>1
いいえ
国民が自民党に嫌気がさしている根本原因は主犯安倍による腐敗。
この事実を読み誤り、保身のとり方を間違えて
自民議員どもが愚かにも高市とか腰砕けの岸田とか河野とかに乗っかってしまうと、
自民党の下野・解体へと一気につき進む。政権交代する。
主犯安倍は逮捕死刑しかない。膿の親玉を滅殺すべき。
主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき。
71: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:49:45.86
>>37
>国民が自民党に嫌気がさしている根本原因は主犯安倍による腐敗
嫌気がさしているのならなぜ国政選挙で安倍政権を引きずり降ろさなかったのよ?
38: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:46:51.25
親が権力者だと池沼すれすれのボーダーでも官房長官になってしまう国か・・・・・
39: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:46:54.56
七光り内閣とか言われそう
85: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:51:20.41
>>39
>七光り内閣とか言われそう
河野太郎は七光りどころか逆風からのスタートだったじゃねーか
40: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:47:02.32
小泉はない、マジでないわー
41: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:47:06.05
世襲バカボンの二乗は日本破壊
42: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:47:23.10
3バカはやめてくれ
43: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:47:23.44
メディアは自分の好き嫌いで記事書くカスだからな
天下国家のことなんか微塵も考えてないだろ
45: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:47:31.43
既に鳩山臭
46: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:47:32.26
このまま分裂してくんないかなぁ
そうしてくれればまた自民党選べるんだけどなぁ
47: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:47:34.81
小泉が総理になったらクリステルがファーストレディか
早くせんと見栄えが悪くなるよね
75: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:50:13.03
>>47
ビニールの原料が石油だと最近まで知らなかったような馬鹿が総理になれるわけないだろ
49: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:47:49.83
世代交代で60歳以上は一挙に引退
50: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:47:51.29
総理が毎日の様に怒鳴り散らし、幹事長は毎日ポエムを唱える政権か
日本が終わるわ
51: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:48:03.57
>>1
こらこら人気取り、遊びで政権運営を考えるな
52: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:48:05.74
高市は竹中平蔵ドクトリンの申し子
お前ら大嫌いな中抜き業者に大金を与えるのが高市
財政出動=大企業にばら撒き=中抜き業者にばら撒き
中抜き業者を骨抜きにし得るのが河野洋平
54: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:48:36.83
>河野氏は58歳。新内閣の官房長官には40歳の小泉進次郎・環境相の名が取りざたされている。
これは大きく広めてほしい
流石にこれで河野太郎を総裁にしてはいけない強力な要因が増えるだろう
58: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:48:59.23
マイナスとマイナスをかけるとプラス
70: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:49:43.34
>>58
足したらマイナスのままだぞ
59: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:49:01.27
小泉は官房長官の地位になるほど成果を出してない。
もっと大臣職で名を上げろ!
60: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:49:04.74
畳みかけてきたな政局マン
83: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:51:13.51
61: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:49:05.68
橋龍→小泉竹中→安倍→菅→河野
この小さな政府路線もう止めてくれ
88: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:51:34.03
>>61
橋龍は必ずしも小さな政府路線ではないぞ
行政の無駄を無くせという悪質なプロパガンダに覆われてた世相の中で
バランスをとってただけだ
62: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:49:08.63
こりゃ自民の一人勝ちだろ
まあ理念なき野合が支持される訳ねえしな
63: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:49:10.89
河野が総裁になって
親子2代で野党の党首ってのも
いいかもな(もってない親子)
64: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:49:15.03
じゃあ岸田で
65: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:49:25.05
これからが本当の地獄だ…
66: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:49:27.01
河野なら野党の議席が増える上に短命政権で終わるから自民を潰したい人にはアリかもしれん
67: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:49:29.49
河野になったら晴れて枝野総理の誕生だな
68: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:49:30.48
河野はツイッターで儲と遊んでるのがお似合いだ
69: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:49:35.90
自民党の若手議員は報いを受けたほうがいいな
72: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:50:05.84
>>1
混ぜるな危険が混ざったから有利と言えるのかどうなのか
73: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:50:07.29
メディア必死だな
74: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:50:10.09
次 進次郎で、ずっと神奈川から首相が出、政治が乱れ続ける?
76: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:50:15.13
前回みたいに二階が菅を支持したショックで安倍麻生派が菅に乗っかったみたいに
来週にはさくっと安倍麻生も河野を支持しそう
77: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:50:19.34
鳩山で懲りない日本
97: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:51:58.65
>>77
アメリカもオバマの後バイデン選んでるからな
78: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:50:35.72
政界が一気に若返るな。いい事だ
79: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:50:47.03
小泉もう勘弁してよ
81: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:50:52.65
国民「菅のほうがまだマシだった…」
82: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:51:07.31
有利も何も最初から党内では誰か決まってて茶番を見せられてるだけでしょう?
84: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:51:14.24
成らずの町 平塚と横須賀出身の二人をやらせてはならぬ
86: !ID:ignore
2021/09/11(土) 12:51:31.55
河野太郎が総理大臣になっても
コロナワクチン薬害で叩かれてすぐに辞任するだけだ
小泉進次郎なんかを総理にしたら暴走して
アメリカやディープステートの駒にされて日本は滅ぶぞ
87: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:51:33.62
あんな顔の濃い人が総理大臣とか嫌だ
89: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:51:37.86
中国の差金記事か
90: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:51:38.48
小泉「あなたセクシーだよね」
イソコ「 (*´∀`*)ポッ 」
91: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:51:42.08
菅さんから大きな変化なしかな
神奈川連合で決まったんだな
92: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:51:42.24
>>1
抱きつかれた 河野😅
93: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:51:47.00
提灯記事
94: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:51:47.17
上手くいくような気はせんけどな!
95: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:51:53.68
神奈川は天下取りするのか
石破幹事長小泉官房長官
これ誰が望んだの?
96: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:51:58.08
韓国紙みたいな願望記事
98: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:52:01.45
河野総理はともかく、今の進次郎に官房長官は無いわ。
無駄に存在感だけはあるけど、綺麗事にまみれた言葉は軽すぎて要職は務まらないと思う
99: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:52:01.51
急いで新次郎の頭にアルミホイル巻いてやらないと間に合わなくなるぞ
誰か急いで巻いてやってくれ
100: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:52:01.67
101: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:52:07.64
河野は煽り耐性が低めだから、マスコミに燃料を投下されたらボロが出そうw
102: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:52:13.17
河野では安倍が不満かもな
しかし、高市では選挙に勝てないよ
まあ、河野は国民からすればマシな候補かもしれないが官僚から嫌われる大臣は長続きしない
マスコミに叩かれ易いだろう
103: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:52:13.22
石破みたいな疫病神に憑かれた河野も気の毒にな
104: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:52:19.94
ガーン。号外、号外!自民党再び下野!
105: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:52:20.17
若返るのは良いけど中身ある人で宜しく
107: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:52:23.20
少しだけでも期待したのがバカだったわ
頭の先から足の先まで腐りきっている
135: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:54:27.44
>>107
魚は頭から腐る
主犯安倍が見事なまでにジタミを末端まで完全に腐らせた結果が今w
今のジタミは主犯安倍を自浄作用をもって駆除できないことがバレて
「さすがにもうないわこのFランサークル」と国民から見放された状態
腐ったゴミ共の掃き溜めという認識 政権交代しかない
主犯安倍は死刑しかない
主犯安倍の首級は赤木さんの墓前にささげられるべき。
108: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:52:27.68
急に浮かんできたんです進次郎と…
109: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:52:34.65
>>1
セクシー進次郎が官房長官w
会見は意味不明でいい煙幕になるだろうからいいかもなw
110: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:52:40.76
この政治部デスクさ もう悪意しか感じないわ 適当にも程ってものがある
111: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:52:46.76
馬鹿が官房長官www
112: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:53:00.61
菅が携帯料金に拘泥してたのはむしろ良かった部類と実感しそう
113: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:53:00.93
114: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:53:06.30
菅、解散しろ 許す!
115: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:53:08.38 BE:561344745-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
派閥の得票だと河野がぶっちぎりなんだよな
116: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:53:13.00
セクシー官房長官で、一気に米民主党リベラル政権の匂いがプンプンしてくるなw
グリーンニューディールとか言い出すぞ
119: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:53:24.47
河野太郎はロックダウンを検討だとよ。
菅さんが生ぬるかったから支持率が落ちたことを逆手に取って経済を殺しにきた。
121: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:53:33.22
あほ、馬鹿・内閣誕生
122: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:53:34.50
進次郎はやめとけよ
あんなの組み込んだら嫌われるわ
123: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:53:43.18
世襲そのもので草
124: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:53:43.71
ポピュリズムに走りすぎだろ
125: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2021/09/11(土) 12:53:44.09
「小泉進次郎は知的障害者」
みたいな話ばかり出てて、
それは確かに事実だが、
河野の方もそれほど変わらないぞ。
あと、岸田も話し方を見ればわかるが、
あれも文句なしの知障。
高市は見たまんまの知障だから、
特に言及は要らないが。
126: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:53:48.25
官房長官は一番バカがバレるからやめといた方が良いと思うが。
127: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:53:54.30
河野小泉石破
オール2世政権
128: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:53:55.26
河野と岸川で決戦投票だべ
最後に早苗票が河野にonして
河野の勝ち
ってことは、二階幹事長アゲイン万歳!
129: !ID:ignore
2021/09/11(土) 12:53:56.82
馬鹿な3世4世議員しかいない
アメリカの傀儡政党の自民党は早く潰さないと日本国民が不幸になるだけだ
米中の覇権争いを利用して独立するチャンスなのに
日本はホントかわいそうなくらい頭が悪い国だよな
130: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:53:58.79
国民の気持ち全然わかってないね
131: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:54:03.87
国際金融資本の奴隷
132: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:54:10.33
最初の投票で河野太郎が過半数をとれればの話。
決選投票になれば、安倍さんも細田派も竹下派も
おそらく岸田さんに投票する。
麻生派などでも古参議員は岸田さん支持にまわるだろう。
133: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:54:10.83
石婆のときのコピペやろ(^_^;)
136: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:54:28.33
記者「コロナ対策についてですが」
小泉「ペヤングってお湯捨てるの知ってた?凄いよね」「
138: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:54:37.21
こうした「年次改革要望書」と「アーミテージレポート」が示しているのは、日本国内の政治に主権がない現実である。さらにあらゆる施策が海の向こうで作られ、その顔色ばかりうかがう売国的な政治家によって、国民無視の施策が次から次にまかり通る異常さである。日米安保体制に基づくアメリカによる日本支配は、基地のある町や沖縄だけにとどまらず日本全土に及んでいる。この属国状態を打破する全国民的な運動が切実に求められている。
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/9571
140: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:54:56.57
河野に小泉って親子2代にわたって売国確定じゃないか
142: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:55:02.51
大増税時代に突入だな 巨大不況が日本を襲う なるべくお金を使わず貯めておく事を勧めとく
143: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:55:07.94
ちんじろうは止めて…
144: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:55:19.65
景気が悪くなっても民主に入れるわ
145: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:55:27.34
まだ負けた岸田を説得して引き入れて官房長官にした方がいいだろ
146: ニューノーマルの名無しさん
2021/09/11(土) 12:55:39.54
もう世襲禁止しろよ
<p style="color:gray;text-align:right;">元スレ: <a href="https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631331705/" target="_blank">・【総裁選】河野太郎総理、小泉進次郎官房長官誕生へ・・・政治部デスク 「一気に情勢は河野氏有利となりました」 ★2 [potato★]</a></p>
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません